ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

平和行進

2012年07月27日 16時37分37秒 | レポート
 7月27日(金)炎天下の中、原水爆禁止国民平和大行進・北海道~東京コースが
最終日を迎え、新宿区役所前からスタートしたデモ行進は、文京区内の後楽公園で
10分間の休憩をとりました。
 その中に、今年も新宿区労連で活躍している安藤さんが顔を見せてくれました。
 とにかく、この人が7~8年前でしょうか、文京区労協に初めてパソコンを持ち込んでくれました。
 そのパソコンを使って元争議団のT君が、ホームページを作り、今日も、こうして
ブログまで書けるようになりました。有り難いものですね。
 人間にとって、大切なことは、やっぱり、感謝する心を持つということですね。
 地域の労働組合というものは、このようにして、みなさんに守られているんですね。 

 後楽公園で休憩が終わり、本日の集結地、上野公園に向かって出発です。

 この人は、西部マスコミの重鎮ですね。文京シビックセンターで映画「草の乱」上映会を開催した時、お世話になりました。その後、文京では「日本の青空」や最近では
「ショージとタカオ」を成功させることができました。
 こういう人に会うと、人というものは、人によって生かされているということをかみしめることが出来ますね。いかにもわが道を、歩むという感じですね。

 今年は残念ながら上野公園まで行進することができませんが、来年は、区労協ののぼり旗も上野まで歩きます。
 明日から、東日本大震災被災地(石巻・東松島)に行ってきます。