膠原病~MCTD日記~

2006年に膠原病MCTD(混合性結合組織病)に
なった患者の日常です。

読み始め

2016年01月05日 16時37分00秒 | 日記
今日は読書デイ。
読みかけで年越しちゃった本含め、4冊読みました。

いちばん良かったのはこの本!



東田直樹さんの本、2冊目。

何かしてないといられない気持ち、わかる気がする。
そういう時はもうどうにもならない。

それを表現できること、多くの人が知ること。
広く知られるようになるとまた違う。

障害者が不幸なのは自分の意思ではなく分けられてしまうこと。
隠れるようにして生きていかなければならないのか。

どれだけ大変でも笑っていられるひとはすばらしい。
感謝で大切なのは、感謝できる状況にある自分に感謝すること。

読書始め良いスタートが切れました。

なんだかお腹下し気味。
正月食べ過ぎたかな?(笑)

お正月のブログの閲覧数が上昇していてなんだかびっくりです。
特にイベントもなかったのに
ありがたいです~。
不思議。


そうそう最近は歳のせいか、まぶたが窪みすぎてふたえじゃなく、三重、四重になりつつあります。

この間いただいたこちら、なかなか良い!



ふつうのふたえになります。
ありがたい。

DearLauraファンサイト参加中