goo

上野恩賜公園 02

2020-09-25 | 過去の記事
こんにちは。

台風がそれたようで良かったです。
雨も予想より少なめです。
咲き始めのヒガンバナも助かったかな。(笑)
そんなことしか考えていません。
それよりも天気が悪すぎて撮影に行かれません。











今日は上野公園からです。
天気は悪かったです。
それでも何とか撮ってきました。
観光案内ですね。(笑)
そのつもりで見てください。

①彰義隊墓所
 ここにあるんですよね
②清水観音堂
 井戸の上の水汲み桶用の滑車
③王仁博士碑
 すみません、誰だか知りません(笑)
④月の松
 結構有名で広重の浮世絵に描かれた清水観音堂の松です
 もう少し待てば植木職人さんが手入れに梯子を登るのですが
 せっかちな親父はそれを待てません(笑)
⑤天海僧正毛髪塔及び供養塔
 なんだろうね?(笑)

以上、適当な観光案内です。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.4014(冬の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.1454「   」(浅草からです)

『単色工房』
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( )