前回厄介な足周りを片付けました。
ですがこのキット、まだ厄介な部分が残っています。
とりあえずこいつを見てくれ。こいつをどう思う??
すごく、あっさりです・・・。
この全くやる気の感じられないドア内貼り。アームレスト周辺は実車と形状が全然違います。
シャーシが全体的に上げ底気味な関係で、フロアも何だか上げ底っぽくなっている気がしますね。センターコンソールは高さが全然足りません。
写真では撮り忘れましたが、シートも外側にオフセット気味。なので中がやたらスカスカに見えるのです。何これ・・・?
もう前作ケイマンの時とのギャップが酷いです。
DC5も手抜き感いっぱいでアレな感じででしたが、こちらも負けていません。
どうするかかなり考え、切り刻んでみたりしたのですが、私の腕では到底無理と判断。
大きな改造は避けて、最低限の追加工作と塗装でパパッと済ませることにしました。突っ込みどころが多いので、この方が精神衛生上よろしいかと思います。
細かいボタン類の塗り分けは今回控えめです。内装の出来が出来でしたので、そこまで気分が乗りませんでした。
ペダルはばっさり省略されている(DC2に続きまたですか・・・)ので、
ジャンクからそのまま移植しています。
フロアに貼ったのは赤く塗装したフェルト。ラゲッジスペースのカバーにも今回はフェルトを貼ってみましたが、もう少し目が細かい方が雰囲気出るかもしれませんね。
内装の塗装途中。
基本的にはいつものガイアニュートラルグレーV。リアシートはガイアのブルーグレーで塗り分けてみました。
ドア内貼り部分は実車と少し違いますが、それっぽさを重視。
シート。
少しスミイレがきつかったですね。シートベルトのバックルは自作。リアシートにも追加しています。
シートは最後に両面テープで固定しました。
時間が掛かった割にはあっさりしていて、あまり見所が無い仕上がりです。
ケイマンの時のように、とまでは行かないまでも、もう少し何とかして欲しいというのが正直な所。この頃のフジミキットは地雷が多いようで、残念な気持ちになってしまいます。
かなり変わった位置からシフトノブが生えているのがこのEP3の特徴だと思いますが、ステアリングから近い所にあるのでシフト操作はし易そうですね。
これで山場は超えたでしょうか。いよいよボディーの仕上げに入ります。
ですがこのキット、まだ厄介な部分が残っています。
とりあえずこいつを見てくれ。こいつをどう思う??
すごく、あっさりです・・・。
この全くやる気の感じられないドア内貼り。アームレスト周辺は実車と形状が全然違います。
シャーシが全体的に上げ底気味な関係で、フロアも何だか上げ底っぽくなっている気がしますね。センターコンソールは高さが全然足りません。
写真では撮り忘れましたが、シートも外側にオフセット気味。なので中がやたらスカスカに見えるのです。何これ・・・?
もう前作ケイマンの時とのギャップが酷いです。
DC5も手抜き感いっぱいでアレな感じででしたが、こちらも負けていません。
どうするかかなり考え、切り刻んでみたりしたのですが、私の腕では到底無理と判断。
大きな改造は避けて、最低限の追加工作と塗装でパパッと済ませることにしました。突っ込みどころが多いので、この方が精神衛生上よろしいかと思います。
細かいボタン類の塗り分けは今回控えめです。内装の出来が出来でしたので、そこまで気分が乗りませんでした。
ペダルはばっさり省略されている(DC2に続きまたですか・・・)ので、
ジャンクからそのまま移植しています。
フロアに貼ったのは赤く塗装したフェルト。ラゲッジスペースのカバーにも今回はフェルトを貼ってみましたが、もう少し目が細かい方が雰囲気出るかもしれませんね。
内装の塗装途中。
基本的にはいつものガイアニュートラルグレーV。リアシートはガイアのブルーグレーで塗り分けてみました。
ドア内貼り部分は実車と少し違いますが、それっぽさを重視。
シート。
少しスミイレがきつかったですね。シートベルトのバックルは自作。リアシートにも追加しています。
シートは最後に両面テープで固定しました。
時間が掛かった割にはあっさりしていて、あまり見所が無い仕上がりです。
ケイマンの時のように、とまでは行かないまでも、もう少し何とかして欲しいというのが正直な所。この頃のフジミキットは地雷が多いようで、残念な気持ちになってしまいます。
かなり変わった位置からシフトノブが生えているのがこのEP3の特徴だと思いますが、ステアリングから近い所にあるのでシフト操作はし易そうですね。
これで山場は超えたでしょうか。いよいよボディーの仕上げに入ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます