もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

羅針盤

2021-12-29 | カフェ (青森)

浪岡にあるカフェ羅針盤

サラダとスープがセットで付きます

妹は羅針盤ドリア

ドリア久々に食べました

美味しかった

私はえびと明太子のパスタ(和風)

こちらも美味しい

お食事メニューが豊富です

パフェのメニューもたくさんあります

食べる気満々だったんだけど、

パスタ意外とボリュームあったのでムリでした

今度はパフェだけ食べに行こう

 

引っ越して間もなく妹が泊まりに来てくれました

お昼過ぎに行ったけど満席で車の中で1時間待ちました

やはり人気店なんだね~

行って見たかったお店なので待ちましたが、

最近はあまり並びたくなくなってきました。。。

この日も遅くまでYouTubeやHulu 見て盛り上がりました

イェ~ィ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星乃珈琲

2021-12-11 | カフェ (青森)

星乃珈琲

 

コーヒーとモンブランケーキにしました

思ったよりボリュームありました

 

11月引っ越し前ですが、

「ランチしましょう」「お茶しましょう」というと星乃珈琲へ行ってました

家から近いということもあるけれど、

混んでるわりには落ち着くんだよね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星乃珈琲

2021-12-01 | カフェ (青森)

星乃珈琲で待ち合わせ

 

コンビニコーヒーにはお砂糖もミルクも入れますが、

美味しいコーヒーなのでブラックで

 

お友達はカツカレー

 

私はパスタ

・・・なんだろ?

味なかった・・・

ベーコンにポルチーニなのに・・・

 

アイスティーも飲みました

大人になってから、ひょんなことで仲良くなったお姉様

長いお付き合いになりましたね

引っ越す前にランチしようということで星乃珈琲へ

会うと話すことがたくさんで、3時間あっという間に過ぎました

他県に行くわけではないけれど、

こうやって最後にランチ誘ってくれたり、家に来てくれたりと有り難いです

たくさんの方にお世話になったな~と今更ながらにしみじみと感じました

 

体調崩した後は、バタバタで引っ越し準備して

たので記事アップ遅くなりタイムラグかなりあります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星乃珈琲

2021-11-04 | カフェ (青森)

青森市内に星乃珈琲がオープンしました

連日行列。。。

そろそろ・・・と思いお友達と行って来ました

 

私が毎日飲んでるコーヒーはネスカフェバリスタ

普段はお砂糖もミルクも入れてますが、

久々の本物のコーヒー(笑)なのでそのままで飲んでみました

美味しい

まこちゃんはグラタンとデザートのセット

美味しいって食べてました

 

季節限定だったかな?

モンブランのスフレにしました

「わぁ~

スフレがプルプル揺れました

はて?

どうやって食べるんだ?

この小さな器のミニモンブランのようなのは何?

お姉さん呼んで食べ方教えてもらいました

モンブランの下はアイスクリームでした

スフレにソースとして掛けて食べてもいいし、

逆にソースにスフレ付けてもいいし、

単品そのままでもいいし、

いろいろな食べ方してみました

スフレがふわふわ軽~い甘味で罪悪感ゼロ

美味しい美味しい美味しい

とても美味しかったのでまこちゃんにもオススメしました

 

私もまこちゃんも久々のカフェにテンションアップ

まこちゃんは都会にいるようだとまで言うし・・・ ここ南佃ですけど・・・

久々に会ったので話すことが盛り沢山過ぎて、あっという間に時間が過ぎました

このあとは私の家でおしゃべり。。。

楽しかったな

念願のオシャレなもの食べれて大満足 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶あずき氷 コメダ珈琲店

2020-09-23 | カフェ (青森)

このかき氷が食べたくてコメダ珈琲へ

並びました

 

お友達娘ちゃんは白桃に練乳とソフトクリームトッピング

このソフトの姿は正解なのでしょうか?

どの方向から見てもどうやって巻いたのか誰もわかりませんでした

 

私はコレ

抹茶かき氷にあずきとソフトクリームトッピング

コメダのソフトクリームは美味しいです

皆の視線がソフトクリームに集中

きれいに渦巻きになってました

「これが正解だよね!」

 

食べたかったかき氷なので大満足

お友達親子とほたるでラーメン食べた後に付き合ってもらいました

わたし達はミニサイズにしました

レビュー見たら、

低体温の人がひとりで食べると冷え冷えになって震えが止まらなくなり死ぬかもしれませんので要注意です

って、ありました

私、低体温・・・

ひとりで食べると死んじゃうかもしれないので(笑)、

皆に付き合ってもらって食べました

美味しかったです

 

 

世間は4連休だったようで。。。

花壇の草取りと紫陽花の枝切りの後始末に追われた連休でした

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカジュース 果汁工房果琳

2020-08-26 | カフェ (青森)

果汁工房果琳 サンロード店へ大好きなスイカジュース飲みに行きました

 

美味しいです

そのまんまスイカ味

さっぱりして暑い夏にピッタリ

ただ、悲しいことに今月末で閉店だそう

味わって飲みました

今年最初のスイカジュースが最後のスイカジュースになってしまった。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタトマのパフェ

2020-08-21 | カフェ (青森)

イタトマの前を通ったら大きな看板が目に入りました

「今週の50%OFF!」

しかも私の好きな抹茶と白玉の組み合わせ 

・・・抹茶ゼリーだけど

 

一度通り過ぎまた戻りました

よく見たら、週替わりで抹茶ゼリー&白玉の最終日でした

 

最終日なら買うでしょ

しかも半額だし

すごい美味しかった

 

第5弾は24(月)までチョコバナナ半額です

 

 

 

ずーっと暑い日が続いて夏バテです

寝苦しい夜がないのが助かるけれど、エアコンのない台所にいるとお風呂上がりのように汗ビショビショになります

今日はようやく涼しくなりました

体がついていかない。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ バースデー

2020-07-17 | カフェ (青森)

妹と二人でカフェ バースデーへ

ドアは開けっぱなしで密を回避してました

テーブルの上には津軽塗のお箸

今日のオススメランチが売り切れで、

カレーと角煮の2種類だけになりました

 

生姜が効いてる角煮は美味しい

とってもやわらか

そして脂っぽくない!

ただ・・・もう一品何でもいいから・・・ちょっぴりでいいからおかず欲しかった

角煮だけだと飽きる。。。

サラダ少しにゆで卵半分は物足りない。。。

そしてこのお箸は滑るのでㇶジョーに食べ難いです

 

食後のコーヒーにデザート

予約して来てるお客様もいたので人気店みたい

親子連れに若い女性におばちゃんたちと幅広い年層でした

 

家の模様替えのお買い物に付き合ってもらいたくて出かけたのですが、

のんびりランチし過ぎて、買い物はできたけど模様替えまでいかなかったという。。。

 

 

TVやスマホのニュース速報の音鳴ると心臓ドキドキになります。。。

藤井総太七段の最年少タイトル獲得のニュース速報は嬉しかったけど、

他は大雨洪水警報や地震(今も福島県沖で地震発生)、

今日は東京のコロナウイルス感染者数過去最多の290人以上とか。。。

東京都民じゃないけれど、毎日数字見て怖いです

青森県も感染者増えたのでもっともっと気を付けて生活しないといけないのかな。。。

「Go To」とか言われてもどこにも旅行に行く気になれません  

・・・せいぜい県内の密にならない場所に行って美味しい空気吸ってマイナスイオン浴びて帰って来るくらいだよね・・・私はね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダ・サスィーノとカトル テイクアウトご飯

2020-05-14 | カフェ (青森)

GW中のある日の夕食

妹家のテイクアウトの夕食に参加しました

私入れて5人・・・密ってる?

 

2店舗のカフェからテイクアウトしました

ダ・サスィーノからのステーキ弁当

温玉は野菜に乗せて食べるそうです

塩コショウもソースもそんなに効いてなかった。。。

 

牛ホホ肉の赤ワイン煮とオムライス

このホホ肉がお箸で崩れるくらいにやわらかくて美味しかった

 

サクラマスとたっぷり魚介 フキノトウ風味のクリームごはん

オシャレ過ぎて食べ方がわからない

サクラマスとソースをご飯にかけて食べるみたいだけど・・・

特に・・・かけて食べなくてもいいような・・・気がする

フキノトウは苦手だけど、全然気にならなかったです

全体にご飯やわらかめという全員一致の意見

 

こちらはカトル カフェのお弁当

チャンプルーライス?

チキンと春雨の炒めたもの

チンやわらかくてチャンプルーも美味しかった

 

角煮ご飯

あっさり味の角煮

銘柄まではわからないけれど、お米違うと味もこんなに違うんだね

こちらの方がご飯の硬さも味も好み

 

妹作、カツオのタタキ

大根おろしとニンニクたっぷり

「美味しいね母の味に似てる」と言ったら、

「そうだよ^^」 っていつの間に?

私は何ひとつ受け継いでない・・・

 

姪っ子ちゃんからのデザート

パンナコッタ。。。ってなんだっけ?

最近タピオカ覚えたのに次はこれですか?

皆で食べれば美味しいね

 

バイキングのように皆で取り分けておしゃべりして食べて楽しかったけど、

後でよく考えたら、テーブルに向かい合ってるし・・・ダメな状態だったのかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ アプリコット テイクアウト 

2020-05-12 | カフェ (青森)

浅虫にある「カフェ アプリコット」

この時はテイクアウトのみの営業でした

売り切れになると悲しいので予約しました 

民家を改築したのでしょうが、あまりに民家すぎて通り過ぎ・・・得意の迷子

後日聞いたら、昔は旅館だったそうです

 

玄関入るとこんなカンジ

タンスの右側がテーブル席でした

 

予約してた日替わりワンプレートランチ

この日はハンバーグ・ペンネ・ポテトサラダ・ナス炒め・ほうれん草のなんか

クッキングペーパー1枚で仕切ってるのをさやさやチャンは目から鱗だと言って、マネすると言ってました

 

正式名がわからない・・・抹茶のパフェ

手前にあるあずき色の四角いのは浅虫名物の久慈良餅(くじらもち)

ここで写真撮っていたら、

「インスタ映えのスポットありますよ

と、お店の方が外に案内してくれました

 

玄関周りのブロック塀の先にこんな塀が

ここで写真撮るように作ってくれたのでしょうね

ナイスアイディアですね

 

テイクアウトしたのでご飯よりも先にパフェを食べなければいけなくて・・・

海の方の公園はたぶん入れないだろうから、道の駅の広い駐車場に車止めました

大きな白玉も2個?3個?入ってる

白玉大好き抹茶アイス大好きあずき大好き久慈良餅大好き

好きなものだらけ

生クリームは入ってないので、さっぱりして美味し過ぎ

 

タコライス

デザートの後にご飯・・・

人生初・タコライスの第一声は、カリカリ食べて「コレお菓子だじゃな・・・」

「へぇ~」 「へぇ~」

「コレどこの国のご飯?」 (沖縄です)

「この前食べたの何だっけ?」 (ガパオライスです)

「それどこの国?」 (タイです)

「なんか似てるね」

この会話3回くらい繰り返しました 

美味しかったです

 

食べ終わってから、永井の久慈良餅買いに行きました

またパフェ食べに行きたい

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲店

2020-03-09 | カフェ (青森)

コメダ珈琲店で休憩

中途半端な時間だったからか、コロナウイルスの影響なのか行列はできていませんでした

 

店内が暑かったので珍しくアイスコーヒーにしました

 

さやさやチャンはおやつにエビカツパン注文

通常は3つにカットしてるそうですが、

お店のお姉さんが、4等分にしましょうか?

と言ってくれたのでお願いしました

4等分でも大きい。。。

エビカツ サクサク

美味しい

でもひとつでもうお腹いっぱい

テイクアウトしました

大きいからかこのサンド880円くらいだったような・・・ (さやさやチャンお会計したのでちゃんとわからないけど)

・・・高っ

普通のサンドの2つ分くらいのボリュームあるから、こんなものか・・・

だったら違うサンド2つの方がいい・・・かも

 

隣の男子高校生4人は、バナナジュースとかミルクセーキとかコーヒーやコーラ以外の飲み物注文してました

若い子はこうゆうの飲むんだ~

私のイケメン甥っ子はどんなの飲んでるんだろ?  ・・・聞いてみよ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンデレラオムライス コンキッチン

2020-02-21 | カフェ (青森)

コンキッチンへ

人気なので予約しました

個室風の和室?こ上がりがひとつあります

お子ちゃま・赤ちゃん連れのママさん達には喜ばれています

 

 

セットのサラダとスープとパン

スープはタマネギとゴボウのコンソメスープ

美味しい

 

シェフの気まぐれ日替わりパスタ

季節野菜と剥きアサリのボンゴレビアンコ

生パスタなのでうどんのようです

アサリの味が濃くて身はぷりぷり

ゴボウチップスとオリーブがいいアクセントになってます

美味しくてセンスのよいパスタ

 

キノコと岩手鴨肉のボロネーゼ

麺と具を混ぜていたら、パスタというよりラーメン?汁なし担々麺のような見かけになって・・・

混ぜながら「ラーメン食べたい!」と言ってるさやさやチャンです

 

このオムライスを食べたいと言ったのはさやさやチャン

自分の中でオムライスブームが来てたのに、

お店休み、満席で激混み、売り切れなどなど。。。行く先々で振られてたそう

そうゆう理由で予約しました

なのに・・・オムライスのブームが去ったらしく・・・パスタ注文しました  オイオイ

 

シンデレラオムライス

わぁ~

声に出してしまう黄身まで白い卵を使ったオムライス

ドレスのように卵で包んでいます

女子に人気ですが、我が家のプリンスが食べました(笑)

中はケチャップ味のチキンライス

黄色のドレスのオムライスもあります

散らした花びらも計算なんだろうな~

 

オープンキッチンなのでお料理しているの見えます

人気店なので予約するか開店に合わせて行くかするのがオススメ

中途半端な時間に行って満席で帰った事2回あります

 

我が家には次は何のブームが来るのやら・・・?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマルクカフェ

2020-02-18 | カフェ (青森)

久々のサンマルクカフェ

レジ混んでいました

こんなにパフェ増えたんだ~

コーヒーだけのつもりが・・・

レジ並んでいたので目の前に美味しそうなパンがたくさん

アーモンドのパイをチョイスしてしまいました

 

コロナウイルスだけではなくインフルも心配なので除菌のウエットティッシュは持ち歩いています

マスクは毎年 秋には箱買いして玄関に置いて使い捨てしてるので間に合っています

千葉のお友達から「どこにもマスクないーーーー!」と焦ってるLINEきました

こっちで買って送ろうとしたら青森市内もマスク売り切れ

そうしてるうちに彼女は風邪なのかインフルなのか熱が出て寝込んでいます。。。

 

さやさやチャン相変わらず決めれず、いろんなパフェの名前並べて・・・

最終的にいたってフツーなチョコバナナにしました

私的には抹茶とか白玉とかが好み

「パフェの王道のチョコバナナ間違いない美味しさ」って言ってました

このソフトをちょっぴり私にパイに乗せて食べたら・・・美味しさ倍増

 

これは別な日

イオンに用事あったので3人でお茶しました

前回もだけど、何も知らずにpay payで支払いしたら半額でした

今月中のキャンペーンみたい  (それで混んでいたのかな)

 

右側のマグカップはクラムチャウダー

フレンチトーストをみんなでおやつに食べました

ソフトクリーム付き

薄切りの食パンの熱々フレンチトーストに冷たいソフト乗せて食べると美味しい

ひとりで食べるとカロリー気になるけど、皆で食べるとカロリーあまり気にしなくなります

美味しかった

 

最近ハマってるのがコレ!

スーパーで試食したら美味しかったので何度もリピしてます

他にコーンスープやミネストローネなどありますが、クラムチャウダーがお気に入り

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲 モーニング

2019-11-30 | カフェ (青森)

コメダ珈琲へ

10時過ぎに着いたら行列でした

5,6組目だと思って予約してウロウロしてたら呼ばれてました

5分くらいしか待ちませんでした

 

 ひとり用のカウンターもあります

お目当てはコレ

モーニング

 

私は名古屋名物小倉あん

妹は青森県産紅玉りんごジャム

ブレンドコーヒーで450円

 

りんごジャムというよりは・・・なんだろ?

薄切りのりんごを食感残して煮たカンジ

 

あんこ乗せて食べました

甘さ控えめのあんこで普通に美味しい

で、トーストが美味しい!

 

去年、名古屋に行った時にはまだ青森市にはコメダ珈琲出店してませんでした

どうしてもシロノワール食べてみたくて名古屋で初・コメダ珈琲しました

 

妹一家がオープン時からコメダ珈琲でモーニング食べよう

と、張り切っていて

計画してるけど、なかなか皆揃わずまだ家族で行ってないという・・・

何回もこの話し聞いてる私は、

「何でそこまでモーニングにこだわるの?」

「コメダのモーニングはパンと卵だよ」

「家で食べるのと同じだよ」

「家で食べてたらいいでしょう」

毎回同じこと言ってる私

 

この日は妹と出かけてて用事終わったらモーニングに間に合いそうな時間だったので、

ランチにしないでモーニングにしました(笑) ややこし・・・

家で朝ごパン食べてから出かけてるので私にとってはこの日2回目のモーニングってことになるみたい・・・  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タリーズコーヒー 青森空港店

2019-09-13 | カフェ (青森)

青森空港がリニューアルされ、

タリーズコーヒーも入ったというのでコーヒー飲んでから出発することにしました

 

どれも美味しそう

 

フツーにハムとレタスとチーズのサンド

ホットコーヒーの量が多い~

 

奥にはフードコートが出来ました

タリーズが混んできたのでこちらのテーブル席に

 

広くてキレイだね~

照明のシェードが素敵

 

余裕持って家を出たはずが・・・なにをしてた?お土産屋さんなど見る時間なくなりました

 

むっちゃんはいつも飛行機の座席のテーブルのとこ

用事があって一緒に札幌に行きました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする