もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

三ッ星

2020-10-30 | 居酒屋

三ッ星へM隊長と

お通しは、いか天の揚げ出し

すごい美味しい

出汁が美味しくて、牡蠣のような器で汁飲みにくかったけど飲み干しました

 

これは本物の岩牡蠣

ポン酢もかけずにそのままパクリ

 

海鮮のシーザーサラダ

 

ローストビーフ

美味しい

 

ホタテときのこのバターソテー

ホタテ美味しい

 

久々の飲みであっという間に酔いました

家にばかりいるからプチストレスだし、

自分で作って食べるのが面倒くさい時あるよね?・・・

でも作らないといけないし・・・

美味しいお料理とお酒でストレス解消になりました

ありがとう

でも、次から次へと悩みや心配事はやってきて・・・

ため息つくの嫌いなんだけど、気が付くとため息ついてる。。。

神様、助けてください。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校そば

2020-10-27 | 蕎麦・うどん

学校そば

広い駐車場はいっぱいでしたが、

回転早いのですぐに空きました

 

ざるそば

お昼に行ったのに、お目当ての「舞茸の天ぷら」は売り切れでした

すごいショックで食べないで帰ろうかな?と思ったくらいショックだった・・・

 

小鉢に舞茸天ぷらの天かすとネギの煮たの発見!

この小鉢にお蕎麦と汁入れて食べました

お蕎麦美味しいのですが、

舞茸天ぷらが絶品で・・・楽しみにしてたんだけどなぁ~

 

すごい久々の外食

8月末にポッポの中華ざる食べたのが最後かな?

9月に川よしの鰻食べに行ったっきり

こんなに食べに出掛けないこと今までなかったからストレスかなりたまりました

紅葉見に行った後のお蕎麦

大満足

・・・舞茸天ぷら食べたかったけど

 

帰り道に見えた岩木山

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリの窯 テイクアウト2

2020-10-25 | パスタ・ピザ

ナポリの窯からマルゲリータピザをテイクアウト

モチモチ生地が好み

美味しい

 

残念ながらナポリの窯閉店しました

スタンプカードがいっぱいになってたので、

それを使って最後にピザを食べました

お店には食べに行けないので予約の電話してテイクアウトにしました

お昼に取りに行ったら外まで行列出来てたそう

皆 最後だから食べに行ってるんだね

好きなお店だったからとても残念

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリの窯 テイクアウト

2020-10-22 | パスタ・ピザ

さやさやチャンたち、イタリア旅行行ってから1年記念にイタリアンの夕食にしようということで、

ナポリの窯のパスタをテイクアウトしました

北海タコとドライトマトのペペロンチーノ

海の幸のジェノベーゼ

美味しいけれど、

どっちも似てる味で濃かった・・・違うタイプのパスタにすればよかった・・・

お皿に移そうとしたら、このままでいいと言われ・・・

このまま食べました

 

ナポリの窯が今月24日?で閉店だそう

・・・閉店はコロナの影響なのかな?

本格的だけどカジュアルでリーズナブルなお店でお気に入りでした

ランチは美味しくて安くてお気に入りだっただけに残念です

 

 

同じ日に、浪岡の兼平の焼きそばもらいました

麺だらけ。。。

焼きそばはお皿に移しました

パックからお皿に移したら、超大盛り。。。

パスタもあるのに。。。麺祭りだわ

でも食べました

よくわからない和洋中混ぜ混ぜ夕食でした

 

弘前市でコロナウイルスのクラスター発生で私もまわりも怯えています

テレビのニュース速報の知らせ音が怖い・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉 2020

2020-10-20 | 風景

酸ヶ湯方面へ

 

 

酸ヶ湯到着

キレイだね~

最高

お天気も良かったのでたくさんの方が訪れていました

駐車場は満車

ほとんど路駐。。。

 

皆さん路駐して散策したり、地獄沼行ったりしてましたが、

駐車場ないので路駐はやめて車の中から紅葉見ました

 

酸ヶ湯からの城ヶ倉大橋だったのでスムーズに来れましたが、

反対側は大渋滞。。。

ここも駐車場いっぱいで路駐する場所なかったので、ゆっくり走って大橋を通りました

 

ちょうど見頃で最高

見たままを写真に撮れないのが残念

いい時に来れました

そして車の中から紅葉楽しみ、車から一度も降りませんでした

それでも大満足

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川よし 鰻

2020-10-16 | 和食

先月ですが、

鰻屋の「川よし」へ3人で

 

二階のテーブルのお部屋に案内されました

 

ビール注文して

まずは白焼きから

 

白焼きひさびさ

美味しいに決まってる

しあわせ

お通しはマグロのヅケ

これに ワサビ混ぜて食べたら、より美味しくなりました

 

メインの鰻重

香ばしく、身はふわふわ

食べたそばから元気が出て来る気がする

 

ちょっとしたお礼も兼ねて、

「元気付けないと」と、Oちゃんがご馳走してくれました  特上なんだろうな~

鰻食べて元気になりました

ありがとう

 

紅葉の季節になりました

近所のイチョウ並木は色付き始めました

今年はどこか行けるかどうか・・・行きたい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン祭り

2020-10-12 | パン

勝手に秋のパン祭り  (パン屋さんの記事がたまっただけだけど・汗)

弘前市に行ったお友達からのお土産はマタニのパン

嬉しい

 

市民病院入り口隣のパン屋さん

市民病院に行く機会があったので帰りにはパン屋さんに寄って買って帰りました

これは翌日の3人分

ひろ君にはカレーパンとクロワッサン

選ぶ権利を与えません 強制

私の最近のお気に入りはつくねパン

 

黒石のメルシーの食パンいただきました

ふわふわで甘くて高級です

甘い食パンなのでおやつ感覚かな~

でも朝食にしたけど

 

弘前のヒロヤのアップルパイとシュークリームも一緒にもらいました

薄くスライスして上に乗せて焼いてるタイプ

歯応えがシャキシャキで美味しい

煮たりんごのアップルパイより好きかも

 

家にいてもアチコチのパンやスイーツ食べられるけど、

やっぱり買いに行きたい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシロー 三貫盛り祭り

2020-10-08 | お寿司

スシローのテレビCMを見て、「これ食べたい!お得だよ!」

と、言ったのはさやさやチャンです

夕食のメニューは決めてたけど、急遽お寿司に変更しました

テイクアウトもスマホで予約できるから便利になったね~

私はやり方わかんないけど

 

私はサーモン苦手なのでエンガワ2貫に変更しました

14貫で750円

本マグロなので赤身もすごく美味しい

ボタン海老も美味しかった

 

三貫盛りがお得でいいね!と言っておきながら、

サーモンと海老と軍艦巻きだけで後は好みの生ハムや海老とアボカドなど注文したさやさやチャンです

ひろ君はコハダやシメサバやサンマなど「ひとり光り物祭り」。。。

三貫盛り祭りしたの私だけ?

普通にお寿司の夕食になったような気がする。。。

 

なかなかお寿司食べに行けなくなったのでこうゆうテイクアウトも便利だけど、

やっぱりお店でその時に食べたい物食べたいよね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山ラーメン

2020-10-05 | 今日のごはん

愛媛から美味しい物がたくさん届きました

その中のひとつ、松山ラーメン

乾麺です

スープは濃縮した液体タイプ

 

チャーシューのお肉買いに行く時間も作る時間もなかったので、

とりあえず豚バラ肉をお醤油で煮ただけにしました

作り置きの味玉とネギ乗せて終わり

煮干しではない、鶏ガラかな?

あっさり系のスープで美味しい

ストレートの乾麺は、袋のインスタントラーメンとまた全然違う味と食感

生麺に近いカンジ

美味しいね~

 

昔々、愛媛県に住んでいたことありましたが、

松山市に着いて最初に食べたのが駅側の讃岐うどん

住んでたマンションの隣りがうどん屋さんで休みの日はよく食べに行きました

仕事先の香川県出身の方から讃岐うどん1箱もらい毎日お昼に食べていたので、

愛媛県時代にラーメン食べていません

私の記憶ではラーメン屋さんがない町でした (目に入ってないだけなんでしょうが)

こうして、数十年後にご当地ラーメン食べれるとは思ってもいませんでした

不思議なご縁に感謝です

ありがとうございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ祭りとべぃじゅ便

2020-10-01 | スイーツ・お菓子

お客様が来るのでケーキを買いにヴァンドゥへ

この日は迷うくらいにたくさん種類ありました

 

私はコレ

フルーツブッセのケーキ

この日はイチゴ

 

弘前のお菓子のヒロヤからの水ようかんのような和菓子いただきました

これがすごく美味しかった

食べたことない食感でツルンとして甘さ控えめで美味しかった

きっと夏季限定なんだろうな・・・また食べたい

 

お友達からはボンみすゞのバナナボート

ボンみすゞといえば、パンプキンパイが有名ですが売り切れだったそうです

ずっしり重いバナナボートでした

 

旭川の叔母様から送られてきたお菓子

アーモンドの硬めのクッキーにクリームサンドで美味しかったです

 

お友達が来るので今度はジークフリートからケーキを買いました

 

ある日届いた「べぃじゅ便」(笑)

弘前のパティスリー ル・ブルジョンのパイ

うわぁ~いろんな種類たくさん

全部食べたいので半分コして食べました

弘前にも行きたいな~

朝食におやつにとあっという間に食べました

美味しかったです

べぃじゅさん、元気出ましたよ!

ごちそうさまでした

 

スイーツが途切れることなく、

常になにかしらあるという状態が続き、嬉しい悲鳴

写真撮ってないスイーツもたくさんあります

怖くて体重測ってません

 

 

月日が経つのが早くてもう10月だって。。。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする