もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

合浦公園お花見 2011

2011-04-30 | 風景
     昨日は怪しげな雲がありましたが、雨は降りませんでした   ヨカッタ    


  合浦公園の桜は八分咲きだそうです




  今年は八戸や福島などの被災地の日本酒を選びました
  谷川岳は群馬の地酒  N氏の提供です
  相変わらず合浦公園は風が強く寒かったのでビールより日本酒飲む人が多かったです
  25人でのお花見に日本酒4升では足りませんね



  お花見といえば 「つじいのみつかけ」 は智ちゃん提供
  今年もスイカ持って来てくれたK氏
  初・スイカは甘くて美味しかった~   でも寒い・・・


  今年は皆いろんな想いでお花見しましたね・・・  

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい    
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『自然薯たこ焼き タルたこ』 道の駅 いかりがせき

2011-04-29 | スイーツ・お菓子
     N氏の大好物の 「コレ」 が食べたくて道の駅まで来ました!  N氏スキだね~  ・・・私も好きですが~


   ちょうど作っている時で15分お待ち下さいと・・・
   と言うことは・・・出来立てホヤホヤ、アツアツ食べれるってこと
   待ちますよ~


   自然薯 (山いも) 入りたこ焼き タルたこ 400円
   出来立てアツアツ フワフ通り越してトロトロ~ 
   トロトロすぎて箸で持てません
   クリームのようにとろり~
   熱い、熱い、アッツー!
   熱すぎて口の中が大変なコトに・・・
   何度も食べたけど、今日のが一番美味しいかも

   お土産に1パック買って行きました
   冷めても美味しいけど中のとろり感はなくなってしまいました
   やっぱり出来たてが一番!

   これからみんなでお花見の予定なのですが・・・どうかこのまま晴れてくれますように!
   
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい      
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『まるめろソフト』 道の駅 いかりがせき

2011-04-28 | ソフトクリーム
     ご飯食べた後はコレ!  ・・・アレではありません


   碇ヶ関特産 マルメロソフト ミックス 250円
   マルメロだけを食べる勇気なかったのでミックスに
   何度もここの道の駅に来ているのにソフト横目でながめてスルーしてました
   前に食べたというN氏は 「一口食べると衝撃受ける」 と言いました
   どれどれ~
   ・・・なんかヘンな味・・・衝撃受けました・・・
   二口、三口食べたら・・・ 
   んっ?
   遠くに薄いバナナがいるような味!
   最初のヘンな味はどこかに行きました
   次は自然薯ソフトに挑戦しようかな~ 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい     
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『自然薯そば』 道の駅 いかりがせき

2011-04-27 | 蕎麦・うどん
      道の駅 いかりがせき到着 雨です
      アレが食べたいそうで~ 
      まずはお昼ご飯にします


        自然薯ざると海老天丼 980円
   お蕎麦も食べたいし海老も食べたいので私はコレ 
   ウォーー
   ボリュームたっぷり!
   自然薯そばはコシがあり美味しい
   海老2本にナス・マイタケ・かぼちゃの天ぷらは私には多すぎるのでマイタケ プレゼントします
   あんまりお腹いっぱいになるとこの後アレが食べられなくなるのでご飯残しました




        庄や御膳 980円

   市内でご飯食べようと言ったのに・・・ムシされ、道の駅 いかりがせきに連れて来られました
   県内の道の駅で一番多く来てるみたい
   お天気悪かったけど相変わらず人が多いですね 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい      
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『シェ・ロンフウ』 外ヶ浜町蟹田

2011-04-26 | ラーメン
     外ヶ浜町蟹田のトップマストの2Fにある中華料理店 「シェ・ロンフウ」
         

   入り口に満席の張り紙見当らず ホッ
   窓から海が見えます


       卵とぶた肉の炒めセット 650円  コーヒー付き
   豚肉・卵・キクラゲ・チンゲンサイで「ちょっと甘めの味
   セットメニューはご飯おかわり自由です
   何度もお店の方が 「おかわりどうですか? おかわりしてください」 と言ってくれました
   

       ぶた肉とキャベツの甘ミソ炒めセット 650円 コーヒー付き
   小鉢はイカメンチでした
   飲み物付いてこの値段は嬉しいですね


       エビあんかけラーメン 700円
   メニュー豊富で食べたいものたくさんあったけど、
   やはり私はエビ!
   プリップリのエビがたくさんの塩味
   やや?かなり薄味・・・
   さっぱり、あっさりスープは薄いけど美味しい

   前に来たら入り口に 「ただ今 満席で40分待ちです」 の張り紙が・・・待てずに帰りました
   人気のお店なんですね~
   リベンジ大成功!

 シェ・ロンフウ
青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田
0174-22-3905
定休日 月曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
   
     





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『信玄餅』 お土産

2011-04-25 | SAお土産
       赤城高原SAで買って来てくれたお土産 「信玄餅」
       山梨のお餅です
       コレ好きなんだよな~






  きな粉の上に黒蜜をかけて食べます


  小さいお餅が3個
  美味しい
  毎回食べる時にきな粉ボロボロこばしてしまいます
  上手に食べる方法いまだにわかりません・・・

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい   
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Cafe & gallery チェンバロ』 弘前市

2011-04-23 | カフェ (弘前)
     久々の弘前
     ご飯食べてから出かけたのでお茶にします


       ケーキセット 800円  コーヒー or 紅茶付き
   レアチーズケーキ・シフォンケーキ・アイスクリーム・フルーツがワンプレートで
   どれから食べようか悩み、しばらく眺めていました




   コーヒーはセットで
   シナモンティー 500円はポットで3杯飲めました
   温めてくれるのが嬉しいですね

   お昼時ではなかったけれど私達で満席
   白を基調とした店内は明るくて開放感があり、お年寄りから若い人まで人気のお店です

   次に弘前行く時はお花見かな~
   弘前市では被災地の方を弘前公園のお花見に招待するそうです
   桜を見て癒され少しでも元気が出るといいですね    

 Cafe & gallery チェンバロ
弘前市土手町42
0172-33-6546
10:00~
定休日 水曜日 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい     
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉ハッピー

2011-04-22 | 焼肉
          疲れているのか体が「肉」を求めていました


       やわらかカルビセット 1050円  ライス・スープ・サラダ付
    やわらかカルビというだけあってお肉がやわらかくて美味しい
    タレもオイシイ





       ビビンパセット 1260円  スープ・サラダ付
    おしんこはサービスで器ごと出てきます

    ようやく焼肉の気分の時に食べれました
    やっぱりお肉食べるとパワー付きますね!
              
 焼肉ハッピー
青森市古舘字大柳80-5
017-742-1129
11:00~22:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイニング ヴィラ

2011-04-21 | レストラン
     今年のお花見はどうしようかと、
     K氏とお花見会議も兼ねて本町の 「ダイニング ヴィラ」 へ
     入り口に 「本日満席」 の張り紙が・・・予約しててヨカッタ   人気店ですね  
     

   オシャレなお通し



       彩り野菜のバーニャカウダー
   氷の上の彩りキレイな野菜を温めているソースに付けて食べます
   二人とも初・バーニャカウダー
   アンチョビの味が強くなくクセのない味で美味しいソース
   K氏は 「カニ味噌の味がする」 って最後まで言ってました      
   ・・・そう言われると遠くにカニ味噌がいるような・・・いないような・・・  たぶんそれはアンチョビだと思うのですが・・・


       牛ホホ肉の赤ワイン煮
   とっても柔らかくてナイフがいらないくらいのお肉でした
   ん~私達にはちょっと甘い・・・
   ここでビールから赤ワインにチェンジ!
   


       パートフィロ (とうもろこしの粉のパイ生地) で包んだ白身魚と茸のクリーム
   パイ生地の中に白身魚が入っています
   すごい美味しい
   とうもろこしのパイ生地は脂っこくなくてすごい薄くてパリパリ
   白身魚はやわらかくてクリームソースに合い、二人とも美味しいね、美味しいねの連呼
   

       十和田ガーリック豚の厚切りロースト 250g
   厚切りのお肉はけっこうボリュームありました
   味が付いているのでそのまま食べてもOK!
   ソースに絡めてもOK!
   美味しい~

   桜の季節になりました
   毎年、K氏の会社とお花見をしているのですが、震災のこともあり、どうするものかと・・・
   二人での会議が始まったのですが、
   二人とも気持ちは同じでした
   昼からお酒は飲むけれど、節度を持ち飲みましょう
   お花見も自粛したらますます青森の経済は悪化するばかり
   「例年通り花見をしよう!」「そうしましょう!」
   ということで花見決定!
   5分で会議終わりました
   今年もお花見します

 ダイニング ヴィラ
青森市本町3-4-11
017-777-2332
11:00~23:00
定休日 日曜日   
   
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい   
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COFFEE COLORS 青森ベイブリッジ店

2011-04-20 | カフェ (青森)
     お天気の良い日でした
     買い物疲れしたので一休みしに「コーヒーカラーズ ベイブリッジ店」へ


   今日のタルトは何ですか?
   SKIP EGG のマロンタルトでした
   ヤッター
   マロンタルト食べたかったんだ~
   マロンがゴロゴロ
   思ってたとおり美味しい        


      カフェラテ
   誰かさんは鼻の下に泡つけて飲んでました


   ランチの時間過ぎてたので店内は私達だけ
   のんびりできました

   17時以降からオリジナルCOFFEEカクテルがメニューに加わりました
   飲んでみたい~ 

 コーヒーカラーズ 青森ベイブリッジ店
青森市安方2-12-2
017-752-6251
定休日 月曜日

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四川坦坦麺 長尾

2011-04-19 | ラーメン
       サンロード青森3Fにある「四川担担麺 長尾」
       実は初来店
       なんで今まで食べてなかったのか?・・・謎


         坦坦麺 700円
   まずはノーマルの担担麺を
   オシャレな器
   ラー油は少しずつ入れて食べました
   美味しい~
   全部飲みたくなるスープですね~
   最後にご飯を入れて食べるとまた美味しいそうです   


         津軽中華「シャモニボ」 500円
   担担麺じゃないラーメンを食べようと思い選んだラーメンがコレ
   ザ・長尾中華そば ってカンジの美味しいラーメン
   誰がどっち頼んだのかわからなくなるくらい、
   丼あっち行ったり、こっち来たりで食べました

   店主さんは東日本大震災の被災地に何度も炊き出しに行っています
   とても素早い行動に感動しました
   みんな復興を願い、それぞれの形で協力し、応援し、行動しているのですね
   炊き出しの協力お願いしますと各店舗に募金箱を置いています
   少しでも役に立てたら・・・と思い募金しました
   【みんなでやれば、大きな力に。】 

 四川坦坦麺 長尾
サンロード青森3F   
      
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『龍園』

2011-04-17 | ラーメン

       花園にある 「龍園」 
       前に食べた、海老ラーメンが食べたくて


        海老ラーメン 750円
   私は迷わずコレ
   プリップリの海老がたくさん
   野菜たっぷりの塩味のラーメンはクセになる美味しさ
   すでにクセになりリピしました


       海老飯 (えびはん) 750円
   食べたことのないもの食べてみると言った、さやさやチャン オーダー
   出て来てビックリ
   海老ラーメンと全く同じ具
   ラーメンとご飯に同じ具がかかってました
   海老飯ってこれなんだ~
   海老入り中華飯でした   
   
 龍園
青森市花園1-26-6
017-742-2103
11:00~15:00
16:30~21:00
定休日 水曜日
   
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい   

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモン焼 天狗

2011-04-16 | 焼肉
      もうちょっと飲んで帰ろうということで 「ホルモン焼 天狗」 へ    



   必ず頼んでいる、豚トロバジルとハチノス
   どっちも大好き
   美味しいね~



   数量限定の 「豚パイ塩」 が気になったので初オーダー
   ハツの歯応えのあるようなカンジでやわらかいけどコリっとしてる不思議な食感
   パイだから・・・もしかして・・・あそこ?
   焼きの名人は今回は酔っ払い過ぎて、焼く手が止まってます
   ここ来る時はいつも遅い時間
   〆の焼肉って・・・ 

 ホルモン焼き 天狗
青森市本町2-5-13
017-777-2992
17:00~
年中無休
   
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝安 『桜そば』 愛知県 

2011-04-15 | おみやげ・頂き物
   愛知県のお蕎麦頂きました
   春のお蕎麦 桜そば


  蕎麦がピンク色、桜色
  桜の葉が入ってました
  いい匂い~
  桜餅の匂い


  茹でても桜色でした
  食べても桜味? 桜餅味?
  麺に練り込んでいるのは桜の葉なのかな?
  桜のいい匂いがして、お蕎麦じゃないもの食べてるカンジ~
  汁は少し酸味があり、
  上手く説明できないけど、
  津軽の味ではなかったです

  桜の季節になりました
  今月末が見頃なのかな~

  どこに忘れたのかデジカメ見つからず・・・
  ケイタイでカシャ! ・・・ 私のカメラどこー! 見つかりますよーに!
  
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『醤油家 おゝ田』 つけ麺

2011-04-14 | ラーメン
           おゝ田=つけ麺の頭しかない私です




         つけ麺 650円
    ピリ辛がたまらなく美味しいーー!
    大きなチャーシューが3枚
    いまだに飽きずに食べてます
    激辛もできました

    ここってなんか年配のお客さん多いような気が・・・   

  醤油家 おゝ田
青森市合浦1-8-7
017-742-1991
10:30~21:00
無休

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい     
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする