もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

paypay はなまるうどん

2020-02-28 | 蕎麦・うどん

はなまるうどん

明太子の小&ちくわ天

ちくわ天好きです

少しもらいました

 

おろしのぶっかけ 小&とり天

美味しい

丸亀製麺との違いがようやくわかりました

麺が違うんだよね

どっちも好き

とり天は少し味付いてたみたいでそのまま食べても美味しかったです

 

paypay支払いで半額です

二人で420円

今回は知ってて食べに行きました

思ってたより混んでませんでした

今回も(小)にしたんだけど、もっと食べれたような気がする

(小)ってお子ちゃまサイズなのかな?

今度は(中)にしてみよう

 

paypay支払いするとスキャンしたり、バーコード読み込んだあとに「ペイペイ」って言うよね

ついつい それに反応して必ず私も「ペイペイ」って言ってしまいます

これは、ペイペイあるある?

ただの おばさんあるある?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおもり家

2020-02-26 | 居酒屋

あおもり家へ

仕事でのお祝いをM隊長がしてくれました

どーも―

カンパイ!

生ビールの器は金山焼き

これで飲むと美味しいんだよね~

 

オードブルのようなお通し

倉石牛の溶岩焼き3点盛り

イチボ・ランプ・シンタマ

お祝いなので贅沢に豪華に倉石牛頼んでくれました

 

焼くのはもちろん、焼きの名人M隊長(笑)

ちょうどよい焼き加減にしてくれます

たぶん、私は一度もトング持たなかったような気が・・・

 

イチボ

一番脂っぽかった

タレも岩塩もありましたが、

私たちは わさびで

ん~美味しい

 

野菜はタレで食べました

 

八戸産〆サバと炙りさば

炙ると味が濃くなるのかな?

ご飯食べたくなる

 

水タコのネギまみれ

酔ってもいないのに、このメニューが早口言葉のようで言えませんでした。。。

 

桜姫鶏のネクタイ

これもわさびで!

倉石牛の炙り握り

裏側見るとさっと炙ってます

食べると香ばしい味と香りがして美味しい

このお皿も金山焼き

 

ビールの次はゆずサワーにしました

クゥ~美味しい

ごちそう様でした ありがとうございます

 

 

2月末なのに全く雪がありません

今冬雪かき2回しかしてません

例年ならまだまだ雪が多いのに・・・

生活するにはとても楽だけど・・・

6年前の今日、2月26日むくちゃんがひとりお散歩に行って行方不明になった日です

あの冬はもちろん雪があり、

むくちゃんの足跡追って探しました

私は長靴で10時間近く探し歩き、

交番には30分おきに電話して・・・

今では笑い話になったけれど、

あの時は頭狂う寸前でした  半分以上狂ってたな・・・

町内をリード持って泣きながら訪ね歩く変なおばさんになってた

この時期になると、さやさやチャンとむくちゃんの写真に向かって、

「むっちゃん、○○のぶこさんに助けてもらって牛乳もらってビスケットももらって毛布に包まってたんだよね~」

「○○のぶこさんのお家の子みたいになってたね~」

って思い出話して笑ってるけど、

思い出すと心臓が締め付けられる感じになり・・・最後には泣いてます

あの時が最後のお別れじゃなくて本当によかった・・・

むっちゃんに会いたいなぁ~・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーカリー ポピー 

2020-02-24 | パン

市民病院中にあるパン屋さんポピー

さやさやチャン 買って来てくれました

カレーパン美味しかった

 

これは新型コロナウイルス感染が拡大する前のパンです

棚にパンがそのまま並んでいて

紙のトレイにパンを取りそのまま包んでくれます

今もそのままかな?

これは最近買ったラグノオのチーズフォカッチャ

全部のパンが袋に入って棚に並んでました

温め直さずに食べたけど美味しかった

 

新型コロナウイルスの感染が拡大してから、

いつも行くスーパーのパン屋さんは全部袋に入れて販売するようになりました

他のパン屋さんも袋に入れて並べてました

コロナウイルスが流行る前からだけど、

パンをそのまま並べてるとホコリかぶるし、

咳してたりする人見ると・・・ゲッ!やめて~って思ってた

コロナウイルス早く終息すること祈ってます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルタオ ドゥーブルフロマージュ

2020-02-22 | おみやげ・頂き物

ルタオのドゥ―ブルフロマージュ

M隊長からお祝いに頂きました

期間限定とか季節限定とかもありますが、

ノーマルのドゥーブルが一番飽きない

 

2日もあればひとりで全部食べれる美味しさ

そんなことせずにさやさやチャンにもおすそ分け

 

今はネットでも買えるし、新千歳空港にもルタオ出店してますが、

誰かのお土産に買っても自分にはめったに買いません

好きだからこそ、誰かからのお土産でいただいて有り難く食べたいスイーツのひとつです

ハマリ症なのに・・・変わり者

新千歳空港行った時にはルタオの中ひと回りして試食してきます

 

美味しかったです

ありがとうございました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンデレラオムライス コンキッチン

2020-02-21 | カフェ (青森)

コンキッチンへ

人気なので予約しました

個室風の和室?こ上がりがひとつあります

お子ちゃま・赤ちゃん連れのママさん達には喜ばれています

 

 

セットのサラダとスープとパン

スープはタマネギとゴボウのコンソメスープ

美味しい

 

シェフの気まぐれ日替わりパスタ

季節野菜と剥きアサリのボンゴレビアンコ

生パスタなのでうどんのようです

アサリの味が濃くて身はぷりぷり

ゴボウチップスとオリーブがいいアクセントになってます

美味しくてセンスのよいパスタ

 

キノコと岩手鴨肉のボロネーゼ

麺と具を混ぜていたら、パスタというよりラーメン?汁なし担々麺のような見かけになって・・・

混ぜながら「ラーメン食べたい!」と言ってるさやさやチャンです

 

このオムライスを食べたいと言ったのはさやさやチャン

自分の中でオムライスブームが来てたのに、

お店休み、満席で激混み、売り切れなどなど。。。行く先々で振られてたそう

そうゆう理由で予約しました

なのに・・・オムライスのブームが去ったらしく・・・パスタ注文しました  オイオイ

 

シンデレラオムライス

わぁ~

声に出してしまう黄身まで白い卵を使ったオムライス

ドレスのように卵で包んでいます

女子に人気ですが、我が家のプリンスが食べました(笑)

中はケチャップ味のチキンライス

黄色のドレスのオムライスもあります

散らした花びらも計算なんだろうな~

 

オープンキッチンなのでお料理しているの見えます

人気店なので予約するか開店に合わせて行くかするのがオススメ

中途半端な時間に行って満席で帰った事2回あります

 

我が家には次は何のブームが来るのやら・・・?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマルクカフェ

2020-02-18 | カフェ (青森)

久々のサンマルクカフェ

レジ混んでいました

こんなにパフェ増えたんだ~

コーヒーだけのつもりが・・・

レジ並んでいたので目の前に美味しそうなパンがたくさん

アーモンドのパイをチョイスしてしまいました

 

コロナウイルスだけではなくインフルも心配なので除菌のウエットティッシュは持ち歩いています

マスクは毎年 秋には箱買いして玄関に置いて使い捨てしてるので間に合っています

千葉のお友達から「どこにもマスクないーーーー!」と焦ってるLINEきました

こっちで買って送ろうとしたら青森市内もマスク売り切れ

そうしてるうちに彼女は風邪なのかインフルなのか熱が出て寝込んでいます。。。

 

さやさやチャン相変わらず決めれず、いろんなパフェの名前並べて・・・

最終的にいたってフツーなチョコバナナにしました

私的には抹茶とか白玉とかが好み

「パフェの王道のチョコバナナ間違いない美味しさ」って言ってました

このソフトをちょっぴり私にパイに乗せて食べたら・・・美味しさ倍増

 

これは別な日

イオンに用事あったので3人でお茶しました

前回もだけど、何も知らずにpay payで支払いしたら半額でした

今月中のキャンペーンみたい  (それで混んでいたのかな)

 

右側のマグカップはクラムチャウダー

フレンチトーストをみんなでおやつに食べました

ソフトクリーム付き

薄切りの食パンの熱々フレンチトーストに冷たいソフト乗せて食べると美味しい

ひとりで食べるとカロリー気になるけど、皆で食べるとカロリーあまり気にしなくなります

美味しかった

 

最近ハマってるのがコレ!

スーパーで試食したら美味しかったので何度もリピしてます

他にコーンスープやミネストローネなどありますが、クラムチャウダーがお気に入り

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちとチーズのお好み焼き おたふく

2020-02-16 | 和食

さくら野の地下にある焼きそばとお好み焼きのお店「おたふく」

エレベーター降りるといつもソースのいい匂いがして横目で見ながら通り過ぎていました

この日はガマンできない人が約1名

吸い込まれるようにカウンター席に座ってしまいました

別なお好み焼き注文したあとにこのメニュー発見して変更したさやさやチャン

(今更だけど、店内飲食とテイクアウトと消費税が違うってめんどくさい ややこしや~)

 

お好み焼きのお餅乗せました

チーズトッピング

出来上がり

お店のお好み焼き食べるの久し振り

美味しいに決まってる

 

若い時に広島市でお好み焼き食べたことあります

そこは作ってくれるお店でした

テーブルの上にはお箸がなくて・・・どこ見てもお箸置いてるテーブルがなく、

カウンターで食べてる人見た時に、このヘラで食べてるの見た時は驚きました

ふざけてるの?というか衝撃受けた思い出あります

 

焼きそば出来上がり

屋台じゃない焼きそばはフードコートの焼きそば以来

やっぱり美味しい

お好み焼きも焼きそばも作るの手際良くて早い!

さすがプロだよね~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリの窯

2020-02-12 | パスタ・ピザ

ナポリの窯でランチ

15時までランチやっているので14時過ぎても次々お客様が来店してました

 

さやさやチャンは特製ミートソース

あっさりソースで美味しい

 

季節限定の海老とほうれん草のバター醤油

何が季節物なんだろ?

ほうれん草?

バター醤油があっさり系で美味しい

飽きずに食べれる

白ゴマがいいのかな~

 

これくらいのデザートが私にはちょうどいい

あ~美味しかった

これで1,000円はお得ちゃん

あと1回の食事でスタンプカードがいっぱいになるんだけれど、

スタンプカードの期限とスタンプいっぱいになったサービスの利用期限が同じって・・・

せっかく貯まったからサービス利用したいよな~

イタリアかぶれのあの二人誘うしかないな!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ちゃんぽん

2020-02-09 | ラーメン

ヨーカドーのフードコートの中にあるリンガーハット

長崎ちゃんぽん

 

お店増えてから、フードコートのエリアはいつも混んでいます

空いてるテーブル席探すのやっと。。。

隣のテーブルのご夫婦のちゃんぽん見たら私の倍くらいのボリュームでした

めん増量サービスしてもらったんだね

野菜もたっぷりだから私には無理だわ。。。

 

ニッスイのちゃんぽん

最近の冷凍食品ってすごいね

お店のちゃんぽんみたいに美味しい

このちゃんぽん食べてから、冷凍のちゃんぽんにもハマリ、

冷凍庫にひとつは入れてます

 

ちなみにこの汁なし担々麺もお気に入りです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっすい

2020-02-08 | 居酒屋

今年初の きっすいでの近況報告会 (1月のことですが)

好きなものたくさん

どーしよー。。。

お通しは寄せ豆腐にごぼうの煮物

 

家からお店まで3分くらいなので約束の時間の25分前に家を出ようとしたら、「着きました」のラインが。。。

アチャー

また先越された。。。

何のための約束の時間なのか。。。

 

先に着いたけれどまだお料理注文してなかったのでヨカッター

家では揚げないキスの天ぷら注文

揚げ物はなるべく外で食べよう!

 

 

北寄貝とコハダ

 

生ハム入りチョレギサラダ

厚切り牛タン焼き

 

穴子の白焼き

なかなか見ないメニューなので即注文

タレ少し付けてわさびも付けて~

うま~

 

定番の焼きそば

定番の筋子巻き(笑)

巻き物食べながらお酒飲めます!

生ビールの次は最近ハマってる、ゆずサワー飲んでよりご機嫌になりました

 

暖冬とはいえ、東京のように春が来るわけないよね。。。

あっという間に白い世界です

ま、例年に比べたらたいしたことないけどね~ 余裕、余裕

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン カシ―でランチ

2020-02-05 | レストラン

2017年にオープンした フレンチレストラン カシ―

オープン当時とはランチメニューがかなり変わったみたい

AとBのコース料理がメイン

と、要予約のコースもありました

 

1月下旬ひろ君のお誕生日のお祝いランチに行きました

シンプルで清潔感のある店内

ビーツのスープ

美味しい

「むっちゃん、美味しいね」 なぜかむくちゃんに話しかけます

パンも美味しくてお代わりしました

本日の前菜

ヒラメと野菜をサイコロ状にしたサラダのようなカルパッチョのようなのが美味しかった

 

グラスの中の自家製カッテージチーズ

これも美味しい

ビオラのお花は食べれるのかな・・・と思いながらもパクリ

ひろ君チョイスのメインのお魚料理のブイヤベース

ヒラメと真鯛といろいろ野菜

スープにパン浸し食べさせてもらいました

濃厚な魚介の味

海老入っていないけれど海老の味もして美味しい

皆でスープにパン浸しスープ飲み干しました

 

私たちはお肉料理チョイス

県産のチキンのなんとか。。。

とにかくやわらか

ジューシィー

こんなにやわらかいふわふわなチキン初めて

も~美味しくて大変

 

蕎麦の実のアイス

これもさっぱりしてて美味しい

ガトーショコラは甘さ控えめでもっと食べたくなる美味しさ

お料理持って来てくれる度やお皿下げる度にイチイチ「すごい美味しかったです

と、美味しいしか言ってないけれど、言いたくなる伝えたくなる美味しさ

私の中では「星3つです!」 (堺正章風に・笑)

お値段以上の美味しさでまた行きたい

次は誰の誕生日だ?・・・ 私だ! ニヤリ

 

 

暖冬ですが、

あのまま春になるのかと思ってたら・・・甘かった

そんなに降り積もってはないけれど、寒い・・・

ま、例年に比べたらたいしたことないけれど

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍鳳閣ランチ

2020-02-03 | レストラン

龍鳳閣の玄関前にある布袋様

私に向かって歩いて来たおじ様が、

玄関前にいる布袋様に一礼してから手を合わせて去って行きました

ご近所さんなんだろうな~ なんて勝手に想像して私は布袋様ナデナデしてみました

 

2階の個室に案内してくれました

個室の方が落ち着きます

 

ランチ定食メニューはお料理2品選んでライスorお粥、スープ、ドリンク付で1,000円

ずーっとお値段変わらないってすごい有り難い

定食は1番~4番まで頼みました

 

ランチメニューから麻婆豆腐

私が使ったことのない調味料や香辛料の味

 

スープはあっさり味のあさりスープでした

美味しい

五目野菜とエビの辛子炒め

辛くないです

えびプリっプリ

野菜シャキシャキ

塩味で美味しい

 

豚ガツの中国みそ炒め

初めて食べるお料理

ガツは細切りにしてたので食べやすく柔らかく、

濃い味の味噌なのでご飯に合うし、これはビールのおつまみにもイケル!

 

野菜炒め

食べないさやさやチャンを見てピーンときました

「どうせ野菜炒め」みたいに思ってるでしょ?

「中華料理店の野菜炒めを甘く見てはいけません!食べてみて」

と、言って取り分けてあげてひと口食べたら・・・

「わぁ全然想像と違う美味しい

当たり前でしょう!中華のプロが作ってるんだから

 

えびラーメンはみんなで食べようと思い大盛りにしてもらいました

えびラーメン来る前にテーブルの上がもうパーティー状態

二人だと定食だけでも食べ切れないけれど、

モリモリ食べてくれる若い男性がひとりいると違うね~

しかもご飯お代わりしてるし

 

私はコーヒー飲んごちそうさま

 

三人で龍鳳閣でランチと決まった瞬間から、

「二人が定食1番から4番頼んで、あとはえびラーメンがいいんじゃない

と、いうか・・・

これにしよう

と、二人の意見も聞かずに車の中で勝手に決めてしまった私です

「すごい・・・私たちに選択権はないんだ・笑」ってさやさやチャンに言われたけれど、

メニュー見て悩むし、悩んで悩んで結局定食かえびラーメンにしてるから、これでいいんです

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かま栄のパンロール 札幌お土産 

2020-02-01 | おみやげ・頂き物

札幌に出張だったひろ君からのお土産 by新千歳空港店

 

帰りの飛行機乗る前に買ったかま栄のバラエティセットの一部

お好みをバラで買うよりお得です

さつま揚げや練り物好きなことを伊勢神宮参拝した時に気が付きました

 

単品でパンロール

 

カットするとこんなカンジ

ひき肉とタマネギ入ってます

食パンで包んで揚げたもの

でもこれは切って食べずに、かぶりつくのが一番美味しい

冷めても美味しいけれど、家にいるのでチンしました

やっぱり美味しい

 

私たちが札幌行った時には、新千歳空港でまず買います

おやつか夜食にホテルで食べます

数日滞在の時には大丸の地下にも買いに行きます

帰りにはまた新千歳空港で買って帰ります

それくらい好き

初めて食べたのが小樽のお店

地元のお友達が教えてくれて行列に並んで買って食べました

ほとんどの人が食べ歩きしてました

食べ切れずに残したのを次の日食べたら、

冷めても美味しくてそれ以来の大ファンです

ごちそう様

 

 

千葉の友達から、

「どこにもマスクない!ない!ない!ない!売り切れでない!」と叫んでるLINEが届きました

私はいつも箱買いしてて間に合ってたから、買って送ってあげようと思ったら・・・

青森市内もマスク売り切れで探してる人多数でした

アルコール消毒液も売り切れらしい。。。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする