もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

ビーフシチュー&手作りモンブラン&パンプキンパイ

2012-10-31 | 今日のごはん
    先週またまた 飴野さんお母様 から嬉しい電話が 
    「はい!いただきます!」   


 ザ・モンブラン!
 マロンクリームを絞る口を取り寄せたそうです
 なので、前回よりもクリームが細くなりました
 細くたくさんクリームが出て来るので前よりもクリーム絞るのが楽だと言っていました
 もうケーキ屋さんのモンブランとしか言いようがありません  

                
 マロンクリームも生クリームも程よい甘さで好きです
 前に某ホテルでモンブランをナイフとフォークで食べましたが、
 恐ろしく甘くて頭が痛くなったことあります


 炊飯器で作ったチョコレートケーキ
 飴野さんのお嬢ちゃんがお手伝いしたそうです
 「美味しかったですよ


 ビーフシチューもいただきました
 ビーフシチューはデミグラスソースから作っています! すごい!
 
 大根とイカの煮物も味が染みてて美味しかったデス
 シャキシャキしたオイキムチ
 お友達にも食べさせたら大好評!
 作り方聞いて作ってみようかな~かな~かな~


 翌日はデラックスな朝食になりました
 インスタントのルウ使わなくてもこんなに美味しくできるんだ~
 「お肉も野菜もゴロゴロで美味しいです!」 
 さやさやチャンの夕食はご飯+ビーフシチューでした

 


 日曜日はアップルパイとパンプキンパイを作りました   ・・・私ではなく飴野さんお母様です


 かぼちゃたっぷり ずっしり
 「ホホホ~美味しいです!」
 アップルパイは前にご馳走になったので美味しいのわかっています
 かぼちゃ好きのさやさやチャン大喜びです
 美味しい物たくさんありがとうございました

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割烹 水天閣 『ヒラメのヅケ丼』 鯵ヶ沢町

2012-10-30 | 和食
     深浦からの帰り ヒラメのヅケ丼 が食べたくなり、鯵ヶ沢の 「水天閣」 へ
     すっかり遅くなってしまったので遅くまで営業している 「水天閣」 に決定!     


  「割烹」というだけあり、広くて綺麗で高級感漂ってます
  でも メニュー 見たら、ラーメンあり、カレーあり、丼物あり、定食ありでビックリ!
  個室に通してくれました
  途中で予約の電話を入れ、注文もしたのであまり待たずに出てきました


  ヒラメのヅケ丼 1050円
  丼というよりオシャレな器です   最近食べたラーメンの器に似てる
  「ヅケ美味しっ!!」
  やや甘めで、やや濃いめのヅケタレに甘いヒラメが美味しい 美味しい
  見た目少ないような気がしましたが、けっこう食べ応えがあります

                  


  丼ではないので食べ方がやや難しい・・・
  ヒラメの上にワサビ乗せて、ヒラメでご飯を包むようにしたら お寿司のようになりました 
  1貫パクリ、2貫パクリ、3貫パクリ・・・
  美味しいヅケ丼食べれて大満足
  他のお店のヒラメのヅケ丼も食べてみなくっちゃ~ 

 割烹 水天閣
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字本町200-2
0173-72-2024
11:00~14:00
17:00~22:00
定休日 月曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二湖・青池の紅葉&象岩

2012-10-29 | 風景
  お天気の悪い日曜日、傘を持って十二湖まで
  白く見えているところが 「日本グランドキャニオン」


 駐車場に着き車を降りたら雨は上がっていました

                



                
 青池到着


 雨上がりの曇り空でしたがやはり青池はブルーでした
 お天気の良い日とはまた違うブルーです
 小さな枯葉が浮かんでいる青池を見て 「星空みたい」 と、言ったのは さやさやチャンです


 おばさんには上りの階段はキツイです
 お天気良かったらもっとキレイなんだけどね~ 何回言ったかわかりませんが、
 雨にあたらなかっただけでも良しとしましょう




 帰り道にこんな看板発見!
 行ってみました




 象だ・・・


 象岩の立て札の脇にあった立て札
 象岩の右側にあるのがガンガラ穴という洞窟らしい
 風がものすごく強くて飛ばされそうになったので海までは下りませんでした
 ガンガラ穴を小船に乗って通れるそうです
 深浦方面は何度も来ているけど初めて知りました
 来年の夏はガンガラ穴だ!   洞窟の中にはコウモリがたくさんいるそうな~ 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りアップルパイ&ガトーショコラ

2012-10-27 | スイーツ・お菓子
           飴野さんお母様 の手作りお料理&ケーキシリーズ 
           またまた美味しい物いただきました
           ケーキの箱開けた時二人して同時に 「すごっ!」   


 「アップルパイを作りました」 の電話にキャー!と叫んだのは さやさやチャンです
 りんごは紅玉を使っています
 なかなか売っていないそうで、スーパーに注文したそうです
 酸味の中に甘味もあり すごく美味しいです!
 パイ生地も手作りです
 どこかのケーキ屋さんのアップルパイよりはるかに美味しいです!


 炊飯器で作ったガトーショコラ  炊飯器でガトーショコラ作れるんだ!?
 濃厚なガトーショコラではなく、軽過ぎずしっとり、ちょっとギュッとして中にはチョコのカット入り
 クリームも甘過ぎずちょうどよい甘さです
 美味しいしか言ってないけど マジ美味しいです!
 ケーキ屋さんのケーキとしか思えない美味しさです

 「ジークフリートでこんなケーキあるよね!」 by さやさやチャン

 


 コロッケをたくさん作ったというのでコロッケもいただきました


 少しじゃがいもの形を残しているコロッケも絶品
 お醤油やソースかけると じゃがいもの味が消えるのでそのままで食べました
 最近、家で揚げ物しないのでコロッケ食べたい時はスーパーから買ってきます
 手作りのコロッケいいね~
 そして飴野さんお母様のすごいところが、
 コロッケの付け合せに、すぐ食べれるようにとキャベツの千切りもくださいました
 こうゆう心遣い、優しさ見習わないと・・・
 どうもありがとうございました
 すぐに食べました!

 ミズはお友達からもらったので炒めました
 この日の夕食は ほぼ頂き物ばかり~

 ケーキもコロッケもまた食べたい!

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 誠

2012-10-26 | ラーメン
     「らーめん 誠」 へ


            焼干しラーメン 650円


            らーめん 550円
  どちらも優しい味のスープで大好きです
  どっちにしようか悩んだ時は一緒に行った人と違うラーメン注文します

                


  お店の裏にいた、らーめん誠のワンちゃん
  ラーメン食べる前に顔出したら、吠えられました
  ラーメン食べ終わってからまた顔出したら、
  今度はお腹出して寝転びました
  煮干しのいい匂いでもしたのかな?
  耳が後ろになってる時は嬉しい時だってご主人が教えてくれました  可愛い 

 らーめん 誠
青森市高田川瀬233-7
017-739-8533
11:00~20:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽ラーメン街道 『五代目 けいすけ』

2012-10-25 | ラーメン
    エルムの街にある 「ラーメン街道」 へ   
    しかも毎回ラーメン街道却下する さやさやチャンと!

               
  前に行った時に帰りにアンケート書いて出したら、
  な、な、な、なんと お食事券当選しました
  すっかりアンケート書いたことすら忘れてました
  ヤッター!

                    
  選んだお店は塩が美味しいという 「五代目 けいすけ」
  激混みでかなり行列出来ていました


  タジン鍋みたい^^
  日替わりスモークを閉じ込めているそうです  何のスモークか忘れた・・・


        白湯らーめん 780円
  お店のお兄さんが、「お食事券は値段関係ないのでスペシャルにしたらいかがですか?」 
  と、親切にススメテくれたけど普通のにしました

  ・・・白湯ってこんなにコッテリだったっけ?
  3口まで美味しく食べてたのですが・・・
  スープの上に油膜ができ・・・だんだん・・・だんだん・・・ 胸ヤケして・・・  もうダメ・・・ムカムカ・・・
  ごめんなさい・・・ごちそうさま
  病気してから脂に弱い体になり、どんな脂に体が負けるのかよくわかりません
  今日は負けました・・・ 本当にごめんなさい
  美味しくなくて残したのではないですから・・・  


       濃厚塩つけ麺
  さやさやチャンは、お兄さんにススメられるままにスペシャルにしました
  チャーシュー・煮タマゴ・メンマ・ネギとボリュームいっぱいです

                  
  つけ汁は見た目よりもかなり濃厚
  若くて健康な脂に弱くはない さやさやチャンですが、半分近く食べた頃に濃厚に負けました   ギブアップ
  ふたり共食べれないって初めて・・・  あっさり系にすればよかった・・・ 
  残してすみませんでした

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉レストラン ひがしやま

2012-10-24 | 焼肉
      焼肉好きの肉女・ふーちゃんとN氏と3人で 「ひがしやま」 へ
      休日の午後6時過ぎは焼肉食べる人が多く激混みでした   
      30分くらい待ったかな


  ひがしやまセット×3&カルビ単品2人前
  計5人前を一皿にするとすごい肉の山!    お昼にガッツリご飯食べたからそんな食べれないですって・・・


  ふーちゃんはミノも頼みました


  しめじはバラバラになるので網焼きには向いてないかも・・・しいたけの方が好きなんだけどな・・・


  コチュジャンがまた卓上に置くようになりましたが、
  なんか・・・偽者っぽい味・・・
  辛くないし、旨味もない・・・前の方が美味しかったのに・・・

  三沢からの帰り、ふーちゃんにお土産届けに行ったら、
  「ご飯食べに行こう!ごちそうするから^^ で、ビール飲めることろに決めてちょうだい」 と・・・
  ビール飲めるお店でごちそうしてくれる・・・   ラーメンじゃだめだよね・・・
  ということで焼肉の気分じゃなかったけど、
  ごちそうしてくれるって言うので、ふーちゃんの好きな焼肉に決定!
  ごちそうさまでした
  カルビ5人前だからお腹パンパン

 焼肉レストラン ひがしやま
青森市石江字三好65-3
017-782-4129
11:00~23:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

 ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カフェリブ・フォーエバー スコーン』 三沢市

2012-10-23 | カフェ (三沢)
     スコーンで有名なお店 「カフェリブ・フォーエバー」


  プレーン・ブルーベリー・チーズと3種類しかなかったので2個ずつ買いさやさやチャンへお土産
  5個買うと1個サービスしてくれます

  ランチした「リーガーデン」から数100m向かい側にあります
  あれ?・・・シャッター半分閉まってる・・・ドア開かない・・・  でもお客様いる・・・
  お店の方が出て来て 「今日は定休日なのですが貸切営業してるのですよ」 ・・・
  青森から来た旨を伝えると、昨日のスコーンでよければありますよと言うことで店内に入れてもらいました
  3種類で20個ないくらいをトレイに乗せて持って来てくれた中から選んだスコーンです
  今年の1月にも来ているので定休日確認せずに訪問したら・・・こんなことに・・・
  親切に売ってくださりありがとうございました^^

  そしてこのスコーンは私の口に1個も入りませんでした

 カフェリブ・フォーエバー
青森県三沢市大町2-11-1
0176-53-3975
10:00~17:30
定休日 水曜日・日曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイニーズレストラン 『リーガーデン』 三沢市

2012-10-22 | カフェ (三沢)
      三沢市の 「チャイニーズレストラン リーガーデン」
      前に 「炭火台所おはし」 だった場所です


  ランチの時間には間に合いました
  途中、車の中でサンドイッチ食べましたが、お腹ペコペコです

  6品の中から2品選びます
  ライス・スープ・サラダ・漬物・デザート付で920円
  コーヒーはセルフ
  ご飯はおかわりできます


  私のチョイス


  牛肉と茄子のピリ辛炒め
  そんなに辛くはなく大きなキクラゲが美味しかった  

                    
  から揚げと春巻き
  から揚げは2個プレゼント
  春巻きはアツアツで美味しい~    ケチャップより塩派です


  N氏のチョイス
  チンジャオロースとホイコーロー
  どちらも ちょいアレンジしてました
  もやしたっぷりのチンジャオロースと、
  タマネギと・・・なんだろ?穴のあいてないレンコンのようなキクイモのような・・・ヤーコンかな? の、ホイコーロー
  4品違う料理を選んで全部分け合って食べたので、なんかお得な感じでお腹もいっぱいになりました


  デザートは杏仁豆腐
  コーヒーは残念ながら麦茶色した薄いコーヒーでしたのでミルクたっぷり入れました

  三沢に用事があったので、ふーちゃんと智ちゃん誘ったら二人に断られ・・・
  N氏と二人で三沢まで行くことになったので、
  ご飯食べた後、車の中で眠くなるんじゃないかとそればかりが心配で・・・   誰かいてくれたら寝れるんだけど・・・
  でも、睡魔に襲われず家まで帰りましたとさ~

 リーガーデン
三沢市大町2-8-1
0176-51-7084

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおもりらーめん金太郎

2012-10-21 | ラーメン
         夜8時過ぎてからラーメン屋さんを探すのは一苦労です
         夜は居酒屋として遅くまで営業している 「あおもりらーめん金太郎」 へ
         夜は 「銀太郎」 になるんだっけ?  よくわかんない・・・汗


        昔の中華そば 600円
  なんで黒い丼に入っているラーメンが、昔の中華そばなのか・・・


        エビ出汁ラーメン 780円
  ラーメン丼とは思えない器です
  こんなに口が広かったらスープ冷めやすいと思うんですが・・・   冷めました・・・
  スープはエビの頭から出汁とっているようなエビの味がしてコクがあり美味しいです


  もちもちの餃子は大好きです
  美味しいんだけど・・・
  黒いテーブルに黒い丼・黒いお皿・黒いレンゲって・・・どうなの?  
  個人的に黒い丼が苦手です
  このラーメン、白い丼で食べたらもっと美味しいだろうな~ って・・・   客って勝手だよね・・・

 あおもりらーめん金太郎
青森市金沢3-31-7
017-729-3990 
11:00~15:00
18:00~24:00
11:00~24:00 土
11:00~22:00 日
無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭形平二

2012-10-20 | 居酒屋
         M隊長と居酒屋 「銭形平二」 へ 


  お通しは ほうれん草と長芋
  長芋アレルギーのM隊長がそのこと伝えたら、
  「お取替えします」 と言って出てきたのが、お刺身の三点盛り!
  カツオ・イカ・マグロ
  ・・・こっちの方がいいな・・・私も長芋アレルギーって言えばよかった・・・

                 


  イカ塩辛と生マグロぶつ
  小さいマグロは私がもらい~


  味噌おでんのかまぼこも私がもらい~
  ここまで4点で980円
  少しずつだけどいろいろ食べれていいかも

  私がストレス溜まりヘトヘトになってる頃に何故にわかるのか飲みに誘ってくれるM隊長です
  しゃべりまくり、しゃべりまくり、あ~すっきりした!  どーもー 

 銭形平二
青森市本町2-5-6
017-723-5454
17:30~0:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

 ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ハロウィン祭り』 アンジェリック べぃじゅ便

2012-10-19 | おみやげ・頂き物
        べぃじゅさん から美味しいお届け物が~
        アンジェリックの焼き菓子 ハロウィンバージョン
        わぁ~可愛いね~


 どれから食べようか目が泳ぎます
 ・・・マドレーヌから~ 美味しい~
 他は さやさやチャンと仲良く半分こ

 べぃじゅさんありがとうございました
 オシャレな店内思い浮かべながら食べました~

                         



 ムクちゃんもハロウィンバージョンにオシャレしてみました
 さやさやチャンが最近買って来てた帽子のカチューシャつけてお散歩行きます
 帽子すぐ落ちてしまうので家の前グルリしてから家の中に入りましたケド~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタベエ

2012-10-18 | ラーメン
    約束の時間に遅れました   スミマセン
    今日はどこのお店でも文句言わず却下しませんから・・・
    あそこのお店じゃなきゃいいな・・・ と思いながら、
    あそこ通過、あそこ通過、あそこも通過・・・  
    到着したのが 「マタベエ」
    良かった!


        ラーメン 中 500円
 変わらぬ美味しさ
 ただ、中だとなんか物足りない気が・・・もっと食べれそう・・・
 もっと食べたい!お腹いっぱいになってない!
 前からこんな麺少なかったっけ?
 次は (大) 食べてみよう~

 お店出てもお腹いっぱいになってないので、車の中にあったチョコケーキ食べました

 マタベエ
青森市大字馬屋尻字清水流624
017-726-6610
10:30~15:00
定休日 火曜日 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『津軽ジェラート』 道の駅 ひろさき&モンブランケーキ

2012-10-17 | ソフトクリーム
    道の駅 ひろさき 
    平日ですが産直は相変わらず混んでいました
    野菜買ってからお目当てのジェラートを~

    津軽ジェラート(りんご)
    赤いツブツブはりんごの皮です
    さっぱりしていて甘味もあり美味しい    


  前に食べた時はもっと酸味が強かった記憶が・・・
  使うりんごにより味が違うってことなのでしょうね
  りんごのジェラートはココが一番好き

  ノイエのパン買った後なのでスイーツ・パンコーナーはスルーし、
  野菜買って帰ろうとしてた時に嬉しい が~ 
  「モンブランケーキ作ったので食べませんか?」
  「はい!食べます!」

     

 飴野さん お母様手作りモンブランケーキ
 「栗のクリーム最高!」
 前回よりまたまた美味しく出来てます


 栗をたっぷり使っているのでケーキ屋さんのモンブランより栗の味が濃くて美味しい~
 栗のクリーム作る時に生クリームや牛乳たくさん入れると栗の味が薄くなるそうです
 贅沢なモンブランケーキです!
 スポンジも手作り
 ケーキ屋さんのレベルです!
 とても美味しかったです
 ごちそうさまでした  
 「また食べたい」 by さやさやチャン 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『パン工房 ノイエ』 弘前市

2012-10-16 | パン
       が休みでなかなか行けない弘前のパン屋さん 「ノイエ」


  本日のお買い上げ割引券使って880円なり
  脇で 「まだ買うの?もういいのでは?」 と、言う人がいるので慎重に選んでコレだけ
  そばで誰か言ってくれる人がいないとトレイに山盛り買ってしまうという・・・
  で、なぜに食べたコトあるパンばかり買うのか・・・


  サービスのスープは玉ねぎとじゃがいもチョイス
  すごい美味しい

  10時開店で11時頃に行ったらもうカラのパンカゴがいくつかある状態
  スープに入れるクルトンも小さい欠片が数個・・・みんな早くから買いに来てるんですね^^
  ノイエのパンは生地がすごく美味しい!

 パン焼き工房 ノイエ
弘前市津賀野瀬ノ上43-1
0172-33-9010
10:00~16:00
定休日 土・日・祝祭日
   
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする