もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

『神武食堂』 木造駅前

2012-08-31 | ラーメン
        津軽百年食堂のひとつで大正時代から営業している 「神武食堂」 へ
        お盆中だったからか店内満席・・・
        30分以上、並びました、待ちました、待ちました・・・


         中華そば 500円
  待ちに待ったラーメン!
  まずはスープをひと口・・・ 「美味しい!!」
  焼干しの優しい味
  待ったかいがありました


  坦々麺が人気のお店ですが、
  待ってる間に調査した結果、この日の一番人気は 「タンメン」 でした


         ネギミソラーメン 700円
  上のネギ少しもらいました
  これもまだ美味しい


  シャコちゃんの土偶でできている木造駅の目の前にお店あります

  ナビ使って行ったら、とんでもない細い道を曲がるよう言われたけどムシしました
  結局自力で行ったのですが、
  何度も曲がれ、曲がれとうるさいナビの通りに行くと、
  木造駅の裏に着くんですがー!
  なんで?!   

青森県つがる市木造宮崎1-10
0173-42-3421
11:00~19:00 
定休日 火曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

 ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『うわさのオムライス』 キッチン ぴじょん

2012-08-30 | 今日のごはん
      市役所に用事があって出かけました
      家を出るときから、用事済んだら「ぴじょん」のオムライス買って帰ろうと決めてました


 うわさのオムライス 500円
 今回はケチャップソースをお持ち帰り
 作り立てなのかホカホカです
 卵はふわふわ
 中のチキンライスも美味しい~
 で、やっぱり一気に全部食べれませんでした

 暑い日が続いてもうやる気ゼロ・・・ヘトヘトです
 ご飯作るのが一番イヤーーーー   台所暑いし・・・
 さやさやチャンにそれとなくやる気ゼロを話したら、
 すんなり理解してくれて手抜きしてもいいよ!とまで言ってくれました  バンザーイ!
 ということで、ぴじょんのオムライス
 明日はどんな手抜きしようか考え中

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

  ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『旭川 梅光軒 ラーメン』 札幌お土産

2012-08-29 | おみやげ・頂き物
     お盆休みに札幌に帰省した虎人旦那様からのお土産
     ラーメン共和国にも入っている 「梅光軒」


 安かった豚ロースでチャーシュー作りました
 チャーシューの煮汁も少しご飯にかけたミニチャーシュー丼もすごく美味しかった~


 暑い日がずっと続いているので少し涼しくなってからラーメン食べようと思っていたら、
 賞味期限が近づいてきて・・・ 大変だ~早く食べなくっちゃ!

 暑い~! 暑い~ 熱い~!
 汗ダラダラ、ダラダラ・・・
 汗流しながら食べるラーメンも美味しいです  
 フ~ 暑いーーー!
 ごちそうさまでした^^

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

  ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万八らーめん

2012-08-28 | ラーメン
       「旨いらーめん」の大きな看板が目立つ 「万八らーめん」


        ざる中華 680円
  大根おろしと海老からあげも付いてきました
  つけ麺がなかった頃は暑い時は ざる中華食べていました

                 


               ラーメン半チャンセット 880円
  何度も来ているのにいつもこんなカンジでラーメンとチャーハンにします
  今回はチャーハンを小にしてみました
  シンプルなラーメンもチャーハンも美味しい
  
  チャーハン半分と餃子2個と、海老からあげ1個をトレード

                 
  お店の駐車場に着いたのが21:30分
  まだ大丈夫だよね~と言いながら車から降りたら、看板が消えました
  「ウッソーーー!?」・・・
  おばさんなので黙って帰ったりしません
  お店に入り「もう終わりですか?」 と、聞きました
  万八のおばさんはとても快く「大丈夫だよ^^ いいですよ^^」
  遅く来たのに誰も嫌な顔せず迎えてくれました
  嬉しいね~
  また来ます! 今度はもっと早い時間に

 万八らーめん  青森店
青森市新城福田266-17
11:00~22:00
無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『パン工房 ノイエ』 弘前市

2012-08-27 | パン
        弘前の大好きなパン屋さん 「パン工房 ノイエ」
        お土産もらいました^^


  手前は、ナス・トマト・ズッキーニ・ブロッコリーと野菜たっぷり
  朝起きたら、半分になってました  アイツだ! 

  奥のパンは丸くて大きなサラミがサンドしてあり、上にはチーズ
  このサラミが美味しくて、お酒のつまみにもなりそうなパンでした


  左のパンは上にとろりチーズ、中にはカマンベールかな?
  チーズオンリーのパン
  やっぱりパン生地が美味しいのでチーズオンリーでも物足りなさはなし!

  右はハード系のとうもろこしが入ってるパンでした
  甘いとうもろこしで美味しかった~

  ノイエのお盆休みチェックしてたので (正しくは、あやぼんさんに聞いた) 17日に買いに行こうと思ってたのに、
  お坊さんが来る日で毎年何時に来るのかはわからなく、自宅待機しなければいけなくて・・・
  あ~ぁ・・・
  私がじっとお坊さんが来るのを待っていた頃、N氏はノイエに行ってパン買って来てくれました
  わぁ~どーもー
  全部お初のパンばかり
  やっぱり何食べても生地美味しい
  店内広くなったそうデス 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

 ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『田んぼアート&レストラン ジャイゴ』 道の駅 いなかだて

2012-08-25 | ラーメン
        道の駅 いなかだて に田んぼアートを観に行きました
        あいにくの雨でしたがお盆中なのでたくさんの方が来場してました


 弥生の里 第2会場 
 テーマは 「七福神&マジンガーZ」

 「順風復興」 素晴らしい作品ですね


 今年の田んぼアートは田舎館役場と弥生の里と2ヶ所にあります
 共通入場料は300円
 役場の田んぼアート観に行くの忘れて帰って来てしまいました

 夜はライトアップしていたのを 青い森の虎さん の記事で知りました



 道の駅にある 「レストラン ジャイゴ」
 ジャイゴ?・・・ (津軽弁で 田舎)


       しょうゆラーメン 
 確か500円だったような・・・
 出てきた瞬間 「え?・・・」 なにか物足りないように感じたのは私だけではありませんでした
 チャーシューもシナチクもネギも入っているけど何か・・・全体に量が少ないからかな?
 いたってシンプル、味もシンプルで美味しい
 万人に好まれるラーメンかな^^

                  
 珍しく、おにぎり買いました
 両手に水のコップを持ったので、おにぎりをこのままバックの中にボンと入れました
 ・・・漬物から緑色の汁でて・・・○△※□▼※○■ 


 冷たいうどん
 たぶんこれは、熊さんの縄文うどんだと思う
 前にも食べたことありますが、程よいコシがあり美味しかった記憶が・・・


 シャケとイクラご飯がセットになってたので私が残したおにぎりは食べてもらえませんでした

 お盆中だからかどこも激混み
 田んぼアートの入場券まだ使えるんだけど、
 どこにしまったのかわからなくなりただ今捜索中

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

  ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 大地

2012-08-24 | ラーメン
         久々の 「らーめん大地」


        うまだし中華 600円
  ムクちゃんへお土産にチャーシューもらいました
  ちょっと脂身多いぞ・・・


         豚そば 720円
  背脂苦手なのに、どうしたものか食べたくなりました
  丼一面 背脂ですが、そんなにコッテリ感ありません


  若い男性の店員さんが注文聞きにきました
  「うまだし中華と豚(ぶた)そばください」と言ったら、
  「うまだし中華と 豚(とん) そばですね」・・・
  ・・・ウッソーーー!
  「ぶたそば」じゃなかったの
  何年も前から来て食べてるのに・・・知らなかった・・・
  まぎらわしいのはメニューに仮名ふってください

 ラーメン大地
青森市石江字三好46-1
017-761-4355
11:00~翌3:00 
年中無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

  ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい    
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけそば なりや

2012-08-23 | ラーメン
       「なりる?」  
       「うん!なりろう!」 
        ・・・ということで、さやさやチャンの大好きな 「つけそば なりや」 へ


  さやさやチャンオーダーは野菜入りの酢抜きの麺少なめなり~
  麺少なめにしたので煮タマゴもらいました

               


  つけそば麺少なめ
  サービスのタマゴ、実はあんまり興味ない・・・   最初は100円引きだったのにな

  私は久し振りの、なりやでした
  席に着いたら、さやさやチャンお気に入りの伊藤英明似の方が、
  「いつものでいいですか?」 と・・・
  ヒャー!ホントに覚えてもらったんだ~ 良かったね
  月に1~2度訪問で1年くらいかけてメニュー覚えてもらい、大喜びのさやさやチャンですが、
  「他のも食べてみたいけど、もう野菜入り以外食べられない・・・」と、悩みも発生

  映画 「海猿」 は明日観に行くそうです
  映画好きのさやさやチャン、映画観てくると帰って来てからストーリー全部私に話して教えるんだけど、
  半分以上聞いてませんから・・・

 つけそば なりや
青森市緑3-8-7
017-752-8036
火~金  11:00~15:00
      17:30~21:00
土・日・祝11:00~19:00
定休日 毎週火曜日・毎月第一水曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

  ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あごだし中華 彦や

2012-08-22 | ラーメン
      スタンプラリー参加店 「あごだし中華 彦や」


      細麺 あっさり+えび辛味
  あごだし (トビウオ) クセがなくあっさりです


      つけめん
  えび辛味をちょっぴりもらい入れて食べました
  ・・・少なすぎて辛くない・・・入れた意味がない・・・
  だけど、ひとりで辛いの全部入れるのは私には辛過ぎ・・・
  辛いのは別皿にもしてくれます

  あごだし中華 彦や
青森市三好1-16-21  コロナ裏
017-781-8987
11:00~20:00
定休日 火曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『チーズブッセ』 SAお土産

2012-08-21 | SAお土産
     お盆休みに群馬から帰省したN氏からのお土産
     どこかのASから・・・ 忘れた (汗)


 蔵王 チーズブッセ
 クリームにチーズの粒々が入っているチーズ味
 冷蔵庫で冷やして食べました
 美味しい


 安達太良 カマンベールチーズケーキ
 どうらやこれは安達太良SAからのよう


 カマンベール感がないので食べ安いケーキでした


 山形・・・
 これはたぶん、確か帰省途中のものではなく遊びに出かけた時かな? 


 さくらんぼとラ・フランス味のプチケーキ
 小さいのは食べやすくて嬉しいですが小さすぎ?4個食べ普通に1個分くらい?
 たくさんどーもー
 群馬は毎日猛暑のようですが青森も暑い・・・溶けそう・・・
 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

  ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ さいとう

2012-08-20 | 和食
     小柳の 「とんかつ さいとう」


  さやさやチャンはかつ丼


  N氏は串かつ定食
  串かつ5本は多いよね

                 


  私はとんかつ定食
  前に食べた時よりとんかつ小さくなってる気が・・・
  キャベツの盛りも・・・
  見ただけで、食べれない・・・と思ったほどのボリュームだったはず   どっちにしろ全部食べれないからいいんですが

  いつも 「どこでもいい」 と言う さやさやチャンが珍しく 「家の近くで」 と希望を述べました
  なんで?と聞いたら、
  家にムクちゃんひとりだからかわいそうなので早く帰りたいということでした
  ムクちゃん今月で16歳になりました
  かなりおばあちゃんになって、目は白内障で耳は遠くなりました
  そしてとうとう・・・お漏らしするように・・・
  病院の先生に、歳だから仕方ないことだと言われたけど・・・  オネショシートの上に寝せてます

 とんかつ さいとう
青森市小柳5-1-1
017-742-8001
11:00~20:00
定休日 木曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『秋田のお土産』 by 飴野氏

2012-08-18 | おみやげ・頂き物
      仏壇にあがったお菓子ではありません
      飴野さんからの秋田土産です
      こんなにたくさんどーもー




 たまごのような可愛い形
 白あんがとても美味しいです
 母と母友人が一番美味しいと言って食べてました




 「泣く子はいねぇ~かぁ~」 の、なまはげクッキー




 サクサクッとしたクランチチョコ
 これは、さやさやチャンの大好物です




 比内鶏プリンけえき
 見かけはプリンのようですが、プリンの味はしません
 卵の味がする美味しいケーキでした

 最近のお土産屋さんのお菓子の包装とても可愛いですね
 美味しそうな絵や写真だったり、
 可愛い包装でつい手に取ってしまうような物が多いですね^^
 どれも美味しくいただきました


 そしてまた飴野さんお母様手作りの筑前煮をいただきました
 ホント、美味しい~
 おふくろの味です
 今年のお盆は手抜きして、煮しめなど作らず、
 お供えセットをスーパーで買い、お墓と仏壇にあげました  すごい楽ちん
 さやさやチャンは筑前煮だけでご飯食べてました
 いつもありがとうございます^^

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『お肉屋さんのカレーパン』 肉のはまだ 横浜町

2012-08-17 | 今日のごはん
      横浜町の有名なお肉屋さん 「肉のはまだ」


 お肉屋さんですがカレーパンも人気あります
 注文してから揚げてくれます

          
            辛い~けど美味しい~
            大人のカレーパン
            このカレーパンでご飯が食べれそう


 お肉屋さんなので当然コロッケも美味しいです
 コロッケも揚げてくれます

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

 ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『樺山そば』 むつ市

2012-08-16 | 蕎麦・うどん
      お墓参りを済ませた後は 「樺山そば」 でお昼ご飯を


       えび丼ミニ ざるそば(2段)セット 1300円
 海老好きの私とふーちゃん
 丼大きいけど、薄くご飯が敷いてあるのでミニ丼といえるでしょう
 でもご飯半分残しました
 キムチはふーちゃんにプレゼント
 お蕎麦も食べきれず、ふーちゃんへプレゼント


 智ちゃんは、とろろざる
 絶対にお蕎麦2枚は食べないだろうと見ていたら、
 1枚食べた後に、「あーお腹いっぱい!ごちそうさまでした」と箸を置きました
 残った とろろとお蕎麦はとりあえず、ふーちゃんのとこへ・・・


       立田ざる 950円
 N氏オーダー
 こちらへは、ふーちゃんの海老丼半分とお蕎麦が行ったり来たりで
 最終的には、私と智ちゃんが残したのも全部食べてもらいました
 あ~お腹いっぱい

 むつ=あかさたな (パスタ屋)
 当然みんなの意見無視して行きました
 激混みで30分以上待ち・・・
 車の中でモナカ食べたけど30分以上も待てない状態なので諦めました

  樺山そば
 むつ市田名部

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

  ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『卯の花ドーナツ』 湧水亭 横浜町 

2012-08-15 | スイーツ・お菓子
    むつ市へお友達のお墓参りに4人で、
    大好きなコーラと枝豆・とうもろこし持って行って来ました
    10月で3回忌ですね


 「湧水亭」 ここは関所のようなもの
 ここに寄らずに下北には入れませんし、
 ここに寄らずには青森には帰れません


 おからドーナツ1箱10個買いました
 揚げ立てなのでお友達とふたりで1個ずつ車の中で食べました
 家に着き、テーブルの上に置き出かけました
 22時頃家に帰ったら、さやさやチャンは出かけててまだ帰っていませんでした
 ドーナツの写真を撮ろうと箱開けたら・・・? 6個・・・
 さやさやチャン、仕事終わってからお友達とご飯食べに行くって言ってたんだよな・・・
 ご飯の前にドーナツ2個食べる?
 謎です

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

 ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする