もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

『イカ天汁うどん』 与けい庵

2010-10-31 | 蕎麦・うどん
         毎度お馴染みの 「イカ天汁うどん」
         軽く10年以上コレしか食べてません  ハハハ~
                

        イカ天汁うどん 750円
   うどん、ツルツル  美味しい、美味しい、美味しい~
   他にもたくさんメニューあるのにね・・・
    

   イカ天ぷら3個
   熱いので最初の1個は食べる時気をつけてくださーい!
   うどんの上に置いて冷ますのもよし!
   いつも私と違う物頼むお友達、
   今日は私に合わせて、初・イカ天うどんです
   美味しいでしょ
   美味しいよね

  与けい庵
青森市緑3-1-4   サンロード青森西側
017-775-0141
11:00~15:00
17:00~20:00
定休日 水曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『こくつけ麺』 長尾中華そば

2010-10-30 | ラーメン
     久々の長尾中華そば


      こく煮干し 700円
   注文してから 「ごくにぼ」 にすればよかったと後悔・・・
   今度は忘れず!
   チャーシュー赤いのがちょっと気になったけど、やっぱり美味しい
      

      こくつけ(中) 700円
   魚粉とタマネギ少しずつ足しながら味の変化を楽しんで食べれますね
   つけ汁が濃厚だからと、お湯入れすぎて最後はなんか味薄くなってしまいましたよー

   おやじ ひでさんの情報で11月15日にエースコック×石山勇人×長尾中華そば監修で
   「津軽ど煮干」中華そばがカップラーメンで発売になります

 長尾 中華そば
青森市三好2-3-5
017-783-2443
定休日 不定休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹林坊

2010-10-29 | 居酒屋
      恒例の近況報告会は毎回 竹林坊の個室です


       エビのプリッと揚げ明太子ソース
   毎回私が必ず頼んでいますが、いまだに気づかれてないようです
   エビのフリッターにパリパリの器 下にはキャベツの千切り
   大好き~



   そして私は気づいています!
   こちらのお方、必ず生干しイカ頼みます


      嶽きみ天ぷら
   初めて食べました!
   甘味があって すごく美味しい
   さすが嶽きみ
   

      和風ピザ
   具が野菜や海草です
   これ最近のお気に入り


      秋刀魚肝醤油焼き
   さんまを肝醤油に漬け込んだのを焼いてます
   身がふっくらとして美味しい~
   骨せんべいもボリボリ パリパリ
   久々に さんま食べました   

 竹林坊
青森市本町5-4-23
017-774-8899
17:00~翌1:00  
定休日 日曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『かぼちゃシェイク』 山のホテル

2010-10-28 | ソフトクリーム
       嶽温泉まで来ました
       何しに来たのかよくわかりません
       来る予定だったらお風呂の用意してきたのに・・・      


  お店の前に「美味しくてごめんなさい かぼちゃシェイク」の看板が~
  どれどれ~そんなに美味しいの~?
  んっ! 美味しい
  かぼちゃソフトに嶽きみシェイクあってもいいかも
  疑ってごめんなさい 
            

  嶽に来たら必ず買うのが「マタギ飯の素」
     

        

  岩木山神社にも寄りました
  まずは手を洗い~ 長いひしゃくに水入れると重いー!
  おみくじひいたら大吉  ヤッホー!
  裏に書いてあった、《教え》

  【生き甲斐は現在を精一杯に働くことから生まれる】

  はい!わかりました!
  頑張れ私!
  

  次の日、マタギ飯炊きました
  前にマタギ飯買った時の釜 探したけど見つからなかったので普通に炊飯器で
  美味しかったです
  釜に限らず、いつかは使うだろうと取って置くけど、使いたい時に出てこないってなんで~?

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 地蔵茶屋

2010-10-27 | 蕎麦・うどん
        嶽方面に向かっていたら、
        あれっ? 見たことある建物だ・・・
        青い森の虎さんが、つゆが絶品とオススメのお蕎麦屋さんだ!
        ちょうどお腹も減っているので食べましょう
              

          天ぷらうどん 500円
  細いうどんです
  ツルツルっとしてて食べやすくとっても美味しい
  つゆは私には少ししょっぱかったけど、クセになる つゆで、お箸置いてからもまた飲みました
  思ったより うどん多かったですね


          とろろそば 600円
  とろろそば好き山菜そばも好きで、たまごも入れたい・・・と悩み悩み・・・とろろそばに決定した さやさやチャン、
  出てきた そばを見て小さい声で 「わぁ~!やったー!」
  とろろそばに、山菜もたまごも入ってました
  どの時点で黄身を崩すかまた悩んでました

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嶽きみソフトクリーム

2010-10-26 | ソフトクリーム
     当初の目的とは違う所に来ていました
     いつもテキトーなんです・・・
     せっかくだからソフトクリーム食べましょう


  初・嶽きみソフトクリームです!
  行列できてました
  リサーチしたところ、この日はモンブランソフト注文する方が多かったですね
  次がモンブランと嶽きみのミックス
  外に出るまでにやや溶けてしまいましたが、すごーい美味しい~
  コーンポタージュみたい
  粒粒は嶽きみなのでしょうね~
  嶽きみロールケーキもありましたが、美味しいのだからもっと目立つところに置けばいいのにな~
  
  ここの産直、野菜安いですね 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい         
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館・湯の川温泉どこ行くのツアー お土産編

2010-10-25 | 旅行
     一泊二日の函館旅行あっという間に終わりです
     やはり荷物がすごいことになってました・・・


  昨日、五稜郭タワーのパン屋さんで買ったパンのこと急に思い出し、電車の中で食べました
  お酒のつまみにしようと思い買ったはずが・・・
  左のパンはやや固めでベーグルに近いカンジ
  右のパンはカスタードクリームが入ったデニッシュ


  旅行最後のお酒?はコレ!
  ノンアルコールのジントニック
  ライムの風味もありジントニックのカンジが味わえます
  この前ユニバでピラミッド型に積んでるの見ました


  お土産のほんの一部
     ↓



  日頃お土産くれるお友達に、あれやこれや たくさんお土産買って今回も楽しい旅行となりました
  プラン立ててくれたM隊長、ご苦労様でした
  旅行帰って来てからの次の日の仕事・・・おっくうだよね~

  函館から帰ってきたら11月1日まで中三で大北海道展だって・・・同じ物売ってる・・・

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイニングレストラン 和華

2010-10-24 | 旅行
       函館満喫しましたねー!
       お土産たくさんで荷物がすごいことになってるので、まずは函館駅まで行きましょう
       函館駅の2階で夕食にしました
       さやさやチャン またしてもカフェ行けず・・・ゴメン


      函館駅名物 人気No1   北海五目あんかけやきそば 850円
  わ!大きいっ! 直径約30cmの大皿です
  一口もらい~ 美味しい
  人気なんですね~アチコチのテーブルに運ばれてます


      かにめし 1100円   かに100%使用
  かに がたくさん!
  しっかり味がついてる かにで美味しい


      塩ラーメン 630円 + 半チャーハン 350円
  私の記憶では函館初・塩ラーメンです
  何故に今まで食べてないのかは・・・わかりません
  麺は黄色くて固めでした
  スープはあっさり 美味しい~


  何を思ったのか、半チャーハンも
  味は美味しいんだけど、ご飯べチャべチャ・・・
  智ちゃんは相変わらずご飯食べないで イカ刺し+ビール
  かにめしの小鉢やチャーシューもらって晩酌ですね

  電車の時間までまたお土産買いに行きました
  かなりの荷物です

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『旧函館区公会堂』 ハイカラ衣装館

2010-10-23 | 旅行
     旧函館区公会堂に来ました
     ブルーグレーとイエローの外観が美しい洋館ですね  国の重要文化財に指定されています 
     建物の中は、気品漂っていますね
     ドアが大きくて天井の高い部屋、
     アンティークな調度品などなど、見てると不思議な気持ちになります

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  





 せっかくだから・・・と・・・


 思い出にこんなことしちゃいました・・・
 ドレス選んで、ヘアメイクしてもらい、ティアラやゴージャスなネックレスつけて・・・
 バルコニーで写真撮ってもらいました・・・
 ドレスの貸し出しに年齢制限なかったので~ ハハハ~  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ハコダテ ソフトハウス』

2010-10-22 | 旅行
    函館山から下りて来てハリストス正教会の前の道をブラブラ~
    和風カフェやソフトクリーム屋さんたくさんありますね


  「ハコダテ ソフトハウス」
  牧場直送のソフトクリーム専門店です
  またまた1つのソフトをみんなで仲良く食べました  貧乏旅行ではありません(笑) ひとり1つだと多いからデス
  美味しいね~
  店先のベンチに座り、お店のお兄さんとおしゃべりしてたら、
  「先週、西野カナちゃんがそこの場所に座ったよ」と、さやさやチャンに言いました
  西野カナちゃん大好きなさやさやチャン 固まってしまいました~
  TV番組の取材などでたくさんの芸能人が訪れてるお店だそうです


  で、これからどこに行くんだっけ?
  旧函館区公会堂?!
  智ちゃんテンション

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館山展望台レストラン ジェノバ

2010-10-21 | 旅行
   さやさやチャン行きたいカフェ2軒振られ・・・ガックシ
   お天気も良いのでロープウェイで函館山のレストランに行くことにしました



  展望台のレストランです
  窓側のテーブルに案内してもらいました
  わぁ~ すごい眺め  
  素晴らしい景色を見ながら食事ができます
  

  シーフードカレー


  海の幸パスタ



  洋風ランチ   道産牛のステーキと海老・ホタテフライ
  私はパンをチョイス
  かぼちゃのポタージュがとっても美味しくて、パンと共にさやさやチャンにとられました
  お肉がやわらかくて美味しい~ 
    

  和風ランチは智ちゃんオーダー
  わぁ~大きなワンプレートでいいですね~  ・・・お酒のつまみだ!
  案の定、智ちゃんご飯2口食べて終わり
  後は生ビール2杯飲みながら、つまみとして食べてました
  私は、さやさやチャンにスープとパンをとられたので、智ちゃんからご飯とみそ汁も~らいっ!

  このお料理4品は10月の特別ランチプラン(飲み物付)で、ロープウェイ代金含め1500円です
  ロープウェイ往復で1160円・・・ 函館山に行くのなら、食事した方がお得!
          

  函館山からの夜景もいいけど、昼の景色もいいですね~  でも夜景見ながらの食事もいいなぁ~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館どこ行くのツアー 八幡坂周辺

2010-10-20 | 旅行
    お天気よいので気持ちいいけど、坂道キツイ・・・


  八幡坂やはり人気なのですね
  写真撮ってる人にたくさん会いました


  さやさやチャンの希望したカフェ
  あら~ステキ
  えっ?!・・・休み?・・・


  第2希望のカフェまでまた歩きました
  眺めの良いカフェだそうですが・・・
  ・・・まさかの臨時休業・・・ 
  なんてツイテナイ・・・
  途中何軒か営業してるお店みつけたのですが、
  まさか第2希望のお店も休みだとは思ってもいなかったのでスルーしました


 ハリストス正教会の中も見学して


  歩いてたら公園でドラマの撮影してました
  誰? 誰? 誰?
  サスペンスドラマのようです
  高橋英樹さんと井上晴美さんだって言ってたけど・・・
  人が多すぎてどこにいるのかわかりません・・・
  黒いパンツスーツ着ている井上晴美さん発見!

  さやさやチャン、カフェ2軒振られて残念ですね・・・
  どこでランチにするかM隊長にお任せです!   やきとり弁当少しでも食べててヨカッタ
    
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『やきとり弁当』 ハセガワストア

2010-10-19 | 旅行
      金森倉庫や明治館で買い物した後は、
      さやさやチャン希望のカフェでランチの予定ですが、
      その前に・・・
      近くまで来たので、有名な 「やきとり弁当」 食べたくてハセガワストアに寄りました
      ランチの前にお弁当?
    

  店内すごい人!
  待ち時間15分です 
  待ってる間にそれぞれ飲み物買ってテーブル空くの待ちました
  店内で食べてる人多いですね~
    

  お待たせ~
  やきとり弁当です  豚バラ肉ですが・・・
  この後ランチの予定なので、お弁当1つを5人で食べました
  タレの甘味がちょうどよくてご飯に合う~ 美味しい
  つくね・豚タンも買って、やっぱりここでもビール飲みました
  昼にコンビニでやきとり食べながらビール飲んでるおじさん&おばさん&若いのひとり・・・ ハハハ~ 

  隣のラッキーピエロも激コミでした

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の浜ホテル朝食&函館朝市

2010-10-18 | 旅行
     いいお天気です
     朝起きて窓を開けると海が見えるってサイコー!
     海側の部屋でしたので一晩中 波の音が聞こえてました



  朝食もバイキングです
  朝食はあまり充実してなかったけど、とても良い温泉で3回入りました
  歩き疲れてたので寝る前にフットマッサージをしてもらったので、今日も歩くぞー!

  で、今日はどこに行くのでしょう?  



  まずは荷物を預けて朝市市場へ
  ホッケやイカめし・カニ・かにみそ・・・
  たくさんお土産買って荷物増える、増える、増える~
  
  お天気良いので金森赤レンガ倉庫まで歩いて行きます! 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の川温泉 『湯の浜ホテル夕食』

2010-10-17 | 旅行
     市電に乗って湯の川温泉に来ました
     街並み見ながらの市電楽しい~
     湯の浜ホテル到着


  夕食はバイキングです 
  バイキングの他に、ミニ和食膳のようにお鍋・茶碗蒸し・ホタテ焼き・小鉢が付いてます
  茶碗蒸しの中には栗と銀杏の両方が入ってました  めずらしい~
  そしてやっぱり海老から攻めました!





  お肉は目の前で焼いてくれます
  やわらかくて美味しいね~
  おろしソースで2皿食べました
  

  デザートのチョコケーキとミニ大福がすごーく美味しくて何度もおかわりしました
  ミニ大福、持って帰りたいくらい美味しかった~

  今回もM隊長が安いプランを見つけてくれました
  「安いプランなのでお料理は期待しないで!」 と、言ってましたが、
  品数多いし、ステーキ・天ぷらコーナーもあって充分です
  そしてお部屋は海側でした
  この連休にこの値段で海側のお部屋でいいんですか




  部屋で宴会の始まり~ カンパイ!
  つまみは、はこだてわいん葡萄館で買って来た 「ツブのワイン煮」
  やわらかくて美味し 
  2日前に智ちゃんが森田の道の駅で買って来てくれた 「チーズケーキ」
  わざわざ函館まで持って来ました
  下にサイコロ状にカットしたりんごが入っていて美味しかったです
  みんな朝から飲んでるので飲み過ぎなのかお酒なかなか進みませんね・・・
  食事の時からビール飲み始めて部屋でシャンパンを飲んだ私は・・・案の定ダウン・・・1時間くらい寝ました・・・
  旅行初の12時前お開きです
  「明日は朝食何時? で、どこ行くんだっけ?」

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする