もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

和食 津しま

2017-09-29 | 和食
   両親の法事
   塔婆を持ってお墓参りした後は「津しま」で食事しました


 五目釜めしと天ぷらのセット
 久々の釜めし美味しい
 全員同じ五目釜めしを予約しました
 鶏釜めしもホタテも好きだけど、やっぱりいろいろ食べれる五目が飽きずに食べれる


 むくちゃんも一緒
 むっちゃんもお経読んでもらってよかったね~


 食後のコーヒー飲んでごちそうさま
 
 無事に法要も終わり、いい一日でした



 今日は母の命日
 母を連れて帰って来て寝せたら、
 むくちゃんは、母の隣に寝ようとして肩の辺りから布団に潜り込もうとしました

 これは次の日の夜のむくちゃん、気が付いたら母の仏壇の前に寝てました
 2015年9月30日むくちゃん19歳と1ヶ月でした 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むくちゃんも三回忌

2017-09-27 | むくちゃん
  早いもので母の三回忌
  12月は父の十七回忌。。。 一緒に法事をしました


 母が亡くなった時に母の戒名を付けてくれたお坊さんが偶然に来てくれました
 仏壇前に座りいろいろ準備しながら、隣にあるむくちゃんの仏壇を見て、
 「ワンちゃんのお位牌もあるんですね。初めてみました。戒名はどうやって付けたの?」と聞いてくれたので、

 【可愛いむくちゃん宝幸寿】
 むくちゃんは私たちの宝物だったので、宝。
 むくちゃんのお陰で私たちは幸せだったので、幸。
 19歳5ヶ月という長寿の寿。

 名前を漢字にしたくないので、そのままひらがなにしましたと、戒名の説明しました。
 他にはゼリー好きだったの?とか、
 20年近く一緒に生活してるといないと寂しいでしょう・・・
 いろいろ聞いてくれたので、
 親バカの私は待ってましたとばかりに、むくちゃんのこと話しました
 父の時も母の時もお盆の時もちゃんとお座りしてお経聞いてウロウロしたりしませんでした。 ホント、おりこうちゃん

 準備が整い、お経が始まり・・・後半になった頃に、
 父の戒名・・・母の戒名・・・むくちゃんの戒名読み上げてくれました・・・
 突然のことでビックリ!
 思わず顔上げてお坊さん見て・・・さやさやチャンと目が合って・・・号泣・・・
 こんなことってあるの?!
 むっちゃん、良かったね。。。

 嬉しくて嬉しくて、有り難くて涙が止まりませんでした
 「どうもありがとうございます。。。」 

 「年明けるとワンちゃんも三回忌ですし、ご家族みなさんに愛されてたのがよくわかったので」と、お坊さん
 すごくすごく嬉しかった。。。
 父も母も喜んでいると思う
 お位牌も両親の隣に並べて置いても良いと言ってくれました
 並べてみたけど、なんかしっくりこなくて・・・やはりむくちゃんの遺影の前に置きました

 「むっちゃん、良かったね。むっちゃんの三回忌やってくれたんだよ」
 むくちゃんの写真に向かっては話し、ぬいぐるみに向かっては話し、何もない空間に向かって話し・・・
 同じこと何度も言ってました
 ホント、忘れられない日になりました
 
 去年の9月には横手市の住職に会いに行った時、
 むくちゃんのぬいぐるみ見せたら合掌してくれたんだよな・・・有り難いね

 久々の嬉し泣き 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒ねこグッズ

2017-09-25 | Weblog
   さやさやチャン、職場の方から貰ったネコ柄のエコバッグ
   その方がネコ派だそうで、私たちが今 黒猫を大事に想っていることは知りません
   自分では絶対買わない模様だし、前だったら貰っても使わなかったかもしれない・・・
   今は黒ねこ大歓迎


 記念に黒ねこの何か欲しくて見つけたのがコレ
 100均で小さなお皿
 即買い
 黒ねこのグッズがだんだん増えそうな予感。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ

2017-09-22 | スイーツ・お菓子
    アンジェリックにお遣い物の焼き菓子を買いに行ったさやさやチャン
    「ケーキ買って来なくていいから」と何度も言ったのに・・・買って来ました


 「抹茶とかあずきのケーキ、おかあさん好きだよね」 ・・・確かに好きです
 ・・・でも今は頂きもの以外は・・・自分で買って食べるのはやめようと言ったばかりなのに・・・
 そう言って買って来てくれたケーキなら食べないわけにいかず・・・白いドーム型の食べました
 中のあずきもホワイトチョコも軽い甘さ和のようなケーキ

 次の日にイチゴのケーキを食べたさやさやチャン、
 「想像してたのと違う・・・あと食べない・・・食べてちょうだい」 ・・・
 ぇ?これも?・・・
 こうして私はいつまでたってもダイエットが進みません・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運の黒ねこ

2017-09-19 | 風景
 犬派の私ですが・・・
 8月のある日、日に2度別な道で時間帯も夕方と夜中、車の前を黒ねこが横切りました
 「危ね~」
 数時間後また目の前横切りました 「また黒ねこ?!」
 こんなこと初めてなのでネットで調べたら、

 黒ねこが横切ると幸運が来る。
 縁起が良い。
 幸せの象徴。

 へぇ~
 誰にどんな幸運がやって来るんだろう
 数日後、別な道でまた黒ねこが目の前横切りました。。。
 「また黒ねこ・・・黒ねこってこんなにいた?」
 今までこんな短期間でこんなに黒ねこに遭遇したの初めて
 
 そしてまた数日後、「また黒ねこ!」と、さやさやチャンから送られてきた写メ
 車の前を横切った後、立ち止まり振り向いたのでパチリと写真撮ったそう
 この黒ねこに会ってからちょうど1ヶ月後にさやさやチャンに朗報がありました
 嬉しい嬉しい嬉しい ヤッター!ヤッター!ヤッター!ラッキー!ラッキー!ラッキー!
 幸運が舞い込んで来ました
 こんな嬉しいことはない
 それから黒ねこに遭遇してません
  

 黒ねこパワーはまだ持続してて、
 札幌で夢のような嬉しい出来事があり、
 「こんなことってあるの 運使い果たした~」と興奮して電話きました
 「良かったね ここで運使わずにどこで使うの
 これも黒ねこだ・・・
 黒ねこ様様です

 札幌では台風直撃で大変だったけど、嬉しいことがあったので濡れてもなにしてもニコニコだったと思う
 さやさやチャンの1便前まで飛行機は欠航でしたが、
 さやさやチャンの飛行機は遅延出発となり、空港泊しなくてもよく帰って来ました
 何から何まで黒ねこのお陰だよね~と話してます (本人の運の強さもあるけれど)

 この黒ねこちゃんが人生のターニングポイントとなりました
 写真撮っておいてよかった
 写真に向かって何度もお礼言いました
 記念に写真残しておこうと思い記事にしました 
 仏壇と神棚に手を合わせたり、神社に参拝に行ったり、むくちゃんにお願いしたり、黒ねこ拝んだり忙しかった(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭形平二

2017-09-16 | 居酒屋
     先週、東京から遊びに来てくれたHG氏と銭形平二へ
     小さな小さなお店です
     でもなんか落ち着く




 お通しがお刺身3点盛りに!
 ついついマスターに、
 「お通し多過ぎじゃない?こんなに豪華にしたら他のお料理注文しなくなるよ~」と言ってしまいました
 毎回お通しの豪華なお店です^^
 ・・・案の定、いつもより私は食べてなかった・・・


 HG氏の好きなイカ刺身


 ほっけ
 海処出身だけあってキレイに食べてました
 

 倉石牛のメンチカツ
 他にも串焼き食べて生ビールとチューハイ飲んでごちそうさま

 2ヶ月振りだったので、懐かしさはなく遠くにいる感覚がなくなりました
 何かあると来てくれ、励ましてくれて有難いです
 この日はいいことがあったので余計に嬉しくて楽しくて飲み過ぎました


 



 
 新幹線に乗る前に買ってきてくれたお土産
 TOPSのチョコは美味しいよね


 さやさやチャン明日から札幌なんだけど、もろ台風に当たり、
 帰って来れない確率大・・・
 18日の最終便で帰る予定なので、欠航になったら空港に一泊する覚悟で荷物詰め替えしてました
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き肉弁当

2017-09-15 | 焼肉
   五所川原のエルムの中にある焼き肉屋さん


 焼き肉でも食べて元気出そうかと提案されたけど、
 並ばずに食べれる状態だったけど、
 お店で食べる気分じゃないので珍しく私が却下しました
 ポスターでお弁当あること知ったのでテイクアウトすることに決定

 1000円の焼き肉弁当
 炭焼きなのかな?
 すごく美味しい
 お店の方が焼くので絶妙な焼き具合!
 この上に1500円、2000円のお弁当もあるそう
 超高級なお肉なのかな? ボリュームがあるのかな?・・・聞けばよかった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たか久 総本店

2017-09-12 | 蕎麦・うどん
    「たか久」へ
    こちらの店舗はお初
    

 天ざるに決めてたのに、「約20cmの大海老」という文字に負けました


 丼タレのかかっていない状態で出てきました
 タレ自分でかけるタイプ初めて

 海老はある程度は叩いたかもしれませんが、プリプリ感はちゃんとあり、20cmもクリア


 カニの天ぷら珍しいです
 ミョウガもありました
 私は海老天だけ食べてバトンタッチ


 お蕎麦も食べたいと言ったら、M隊長が大盛りにしてくれて、分けてもらいました


 コーヒーはセルフサービス
 アイスコーヒーやお茶などいくつかありました
 


 隣の畑からミョウガが年々伸びてとうとう我が家の方まで来ました
 亡くなったおばさんは取っていいよと言ってくれてたので、
 今年もせっせとミョウガ取りしています
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道お土産・2

2017-09-11 | おみやげ・頂き物
 北海道に行って来たkakoさんからのお土産
 ホリのとうきびチョコ


 とうもろこしの季節ですね


 食べたら止まらなくなりそうになったので3つ目でやめました

 悪天候で新千歳空港に行くのに飛行機がかなり遅れ、そしてジェットコースターのように揺れたそう
 松山千春乗ってなかったか~




 虎人旦那様からのお土産
 フェリーで札幌に帰省した時に函館で買ったそう


 ホタテなどが入った海鮮茶漬け
 いただいたばかりでまだ食べてません
 楽しみ
 ありがとうございます^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十割そば 南郷

2017-09-07 | 蕎麦・うどん
     道の駅 なんごうの隣でお蕎麦を食べました
     ここの道の駅は野菜の種類が豊富で安く、お花も安くて人気でいつも混んでいます
     ひまわり畑行く前に後部座席はトルコ桔梗でいっぱいになりました
     

 冷たいとろろそば


 ざるそば

 ひまわり畑に行く時は必ず寄ってお蕎麦食べているので、今回も寄りました。
 ただ、途中のコンビニに寄っては何か食べ、
 道の駅に寄っては何か食べ・・・そんなことしてたからお腹は・・・あまり減ってない
 案の定・・・二人とも全部食べれませんでした
 残してしまいごめんなさい。。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南郷ひまわり畑 2017年

2017-09-05 | 風景
    南郷 山の学校のひまわり畑 2017年9月3日
    

 今年も200万本!


 今年は日照不足で満開が遅く花も小ぶりだそう
 それでも9月になったのでかなり枯れてる・・・








 山の学校の方を向いて咲いてるひまわりの後ろ姿


 お天気が良くなったのでたくさんの方が訪れていました
 
 咲き終わったあとはどうやってこの畑を片付けるんだろう?
 何年目かにして初めて疑問に思いました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋 友蔵

2017-09-01 | 居酒屋
      居酒屋 友蔵へ


 お豆腐の上にサーモンやら小魚やらコリコリしてる何か乗ってました


 先に飲んでたK氏がすでに頼んでた、タコブツ
 美味しい
 ただ、私にはこの半分の大きさでもいい・・・
 大きくてもぐもぐ噛む時間かかり、いつ飲み込んでいいのかわからなくなってしまいました


 ホヤはそのままが好き


 えびしんじょのベーコン巻き
  

 アスパラベーコン巻き
 トリュフ塩をかけているそうですが、トリュフの味は・・・しないしわからない
 けど、えびしんじょの串焼きと比べると違う塩味だということだけはわかりました

 あまり食欲なかったので、ちょっとだけつまんでごちそうさま^^



 9月になりました
 たいして暑くならなかったのに夏の疲れなのか体がダルダル。。。
 起きていれない。。。
 とにかく眠い、昼寝しても夜も眠れる。。。
 去年の秋に飲んだ薬で【倦怠感】という副作用を経験しました
 普段の疲れと違っていて、座っていれないくらいに体がダルダルでとにかく横になってばかりいました
 1週間飲んで副作用だとわかり飲むのやめたけど、体から薬が抜けるまで1週間以上かかりました
 今はその薬飲んでいないけど、そんな感じ
 眠い。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする