もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

ポザピアーノ

2023-03-15 | パスタ・ピザ

五所川原市にあるイタリアンレストラン ポザピアーノ

「のんびりしたひと」という意味だそう

 

 

サラダ・スープ・パン・ドリンク付

バジル入ったドレッシングが美味しかった

私は牡蠣とベーコンのクリームソース

ソースに牡蠣の旨味が溶け込んで美味しい

M隊長の頼んだ、小エビとアスパラ菜のトマトソース

エビがプリップリ

お皿の脇に乗ってるのはニンニク

こうゆう風に盛り付けしてるの初めて

デザートはティラミス

甘さ控えめで美味しい

ごちそうさまでした

 

M隊長に久々に会ったので私の話が止まらず・・・

移動しました(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉パスタ

2021-12-28 | パスタ・ピザ

エルムの街の中にある鎌倉パスタ

この他にもメニューありましたが、

ランチセットの方がお得ですよとお店の方が言ってくれました

パスタとサラダとドリンクバーのセットにしました

M隊長はパン食べ放題もセットにしました

小さいのでたくさん食べれそう

M隊長はベーコンとアスパラのトマトソースパスタ

ニンニクがいい具合いに効いてて美味しかった

ホタテとグリーンアスパラとイセエビのクリームパスタ

普段食べていないパスタを選びました

美味しかった

パンのおかわりして細長いパンをもらいました

美味しかった

パスタとセットだとパンたくさん食べれないよね~

ドリンクバーは頑張ってコーヒー2杯飲みました

単品のドリンクはないそう

平日なのに混んでいました

 

引っ越ししてから、M隊長とのランチ

ようやく記事が追い付いて来たみたい

エルムまでそんなに遠くないのでチョコチョコ行ってます

 

 

昨日からのすごい大雪で交通マヒしてました

アチコチ渋滞や通行止め・・・

職場にお昼に着いたお友達いました

皆さんご苦労様です

 

まだ足が痛いし腫れているので昨日病院行きました

先生とお話ししてたら、

足つって太もも傷めるって聞いたことないなぁ~・・・って言われました

でも、ここにいますから!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリの窯 テイクアウト2

2020-10-25 | パスタ・ピザ

ナポリの窯からマルゲリータピザをテイクアウト

モチモチ生地が好み

美味しい

 

残念ながらナポリの窯閉店しました

スタンプカードがいっぱいになってたので、

それを使って最後にピザを食べました

お店には食べに行けないので予約の電話してテイクアウトにしました

お昼に取りに行ったら外まで行列出来てたそう

皆 最後だから食べに行ってるんだね

好きなお店だったからとても残念

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリの窯 テイクアウト

2020-10-22 | パスタ・ピザ

さやさやチャンたち、イタリア旅行行ってから1年記念にイタリアンの夕食にしようということで、

ナポリの窯のパスタをテイクアウトしました

北海タコとドライトマトのペペロンチーノ

海の幸のジェノベーゼ

美味しいけれど、

どっちも似てる味で濃かった・・・違うタイプのパスタにすればよかった・・・

お皿に移そうとしたら、このままでいいと言われ・・・

このまま食べました

 

ナポリの窯が今月24日?で閉店だそう

・・・閉店はコロナの影響なのかな?

本格的だけどカジュアルでリーズナブルなお店でお気に入りでした

ランチは美味しくて安くてお気に入りだっただけに残念です

 

 

同じ日に、浪岡の兼平の焼きそばもらいました

麺だらけ。。。

焼きそばはお皿に移しました

パックからお皿に移したら、超大盛り。。。

パスタもあるのに。。。麺祭りだわ

でも食べました

よくわからない和洋中混ぜ混ぜ夕食でした

 

弘前市でコロナウイルスのクラスター発生で私もまわりも怯えています

テレビのニュース速報の知らせ音が怖い・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマルク カフェ

2020-08-19 | パスタ・ピザ

サンマルク カフェ

 

きのこのポルチーニのクリーム生パスタセット

ポルチーニ茸のいい匂い

 

なすのグリルのモッツァレラチーズのトマトパスタ

安定、定番の美味しさ

パスタ専門店じゃないけど、簡単に軽く食べたいときに便利です

サンロードにお買い物に行ったら、偶然お友達と会ったのでランチしました

 

 

今日も暑いです

最高気温33度予報・・・まだいい方になるのかな?

部屋から出ると即、汗ダクになるので、

部屋でゴロゴロしてたら眠くなりました

どこか人の少ないとこに涼みに行って来ます

 

さやさやチャンも私も毎日6時前に目を覚ましてしまい、

お互いに「なんで起きたの?もっと寝てたら?!」毎日言ってます

用事もないのに早起きするから午後には電池切れ。。。

この繰り返し。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレッティア ダ・サスィーノ

2020-08-07 | パスタ・ピザ

青森駅前にあるAーファクトリーの中にある「ガレッティア ダ・サスィーノ」

右側の赤い建物がねぶた展示している施設 「ワ・ラッセ」

 

 

 

平日のランチ終わりギリギリの時間でしたのでお客様は私たちだけでした

 

さやさやチャンはガレット ラザーニャ

青森県産のそば粉を使ってるガレットの中にチーズとホワイトソース

上にはミートソース

美味しい

 

私は本日のパスタ

しらすと岩のりのクリームソース 自家製鶏ハム添え

サラダとドリンク付いて1,050円

メニュー内容だけでは味の想像が全然つかなかったけれど、

自分では頼まないメニューなので珍しく冒険してみました

 

混ぜるのあまり好きじゃないけど・・・混ぜました

オレンジ色のトビッコがプチプチしてアクセントになり、

大葉もしらすも程よい量ですごく美味しい

わさびを全体に混ぜたらなお美味しい

単品メニューにあってもたぶん選ばないパスタだと思うので、

本日のパスタに感謝

帰り道もずっと「美味しかった~」言ってました

 

ドリンクも付いて1,050円はお得だね

例年なら昨日ねぶた祭りが盛り上がり終わり、

今日はお昼の運行、夜は海上運行に花火。。。だったはず

 

思ってたよりあっと言う間に過ぎた5日間でした

ねぶたのない夏が終わりました。。。

 

今日は朝から強風で窓開けていれません

熱中症警戒アラート発令になった地域の方はどうぞお気を付けてください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリの窯

2020-02-12 | パスタ・ピザ

ナポリの窯でランチ

15時までランチやっているので14時過ぎても次々お客様が来店してました

 

さやさやチャンは特製ミートソース

あっさりソースで美味しい

 

季節限定の海老とほうれん草のバター醤油

何が季節物なんだろ?

ほうれん草?

バター醤油があっさり系で美味しい

飽きずに食べれる

白ゴマがいいのかな~

 

これくらいのデザートが私にはちょうどいい

あ~美味しかった

これで1,000円はお得ちゃん

あと1回の食事でスタンプカードがいっぱいになるんだけれど、

スタンプカードの期限とスタンプいっぱいになったサービスの利用期限が同じって・・・

せっかく貯まったからサービス利用したいよな~

イタリアかぶれのあの二人誘うしかないな!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリの窯

2019-12-29 | パスタ・ピザ

ナポリの窯

 

オリーブとなんとかのパスタ・・・名前がわからない

 

明太子パスタ

大葉イイね

 

 牡蠣フェアだって~

 

普段頼まないクリーム系ですが、牡蠣フェアなので頼みました

牡蠣プリップリ

そんなに熱加えてないカンジ

ソースにも牡蠣の旨みが混ざって美味しい

ソースにパンつけて食べたい

二人にも分けてあげました

 

デザート食べる気満々のさやさやチャンでしたが、

どうしたものかお腹いっぱいだというのでデザートはなし

この二人イタリアに行って来たらすっかりイタリアかぶれになって

このオリーブオイルはどうだとか、

今まで産地なんか見なかったし、気にしなかったのにイタリア産にこだわったりして・・・

イタリア産のワインとつまみにオリーブ買ったりしてる

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスタリア

2019-07-18 | パスタ・ピザ

パスタリアへ

住宅街の中にあります

 

たらことイカとツナ

たらこのパスタには木製の器が使われていることが多いけれど、なんでだ? 混ぜやすいから?

 

あさりとイカ 

ソースはジンジャーとニンニクから選びます

私はジンジャーを注文

 

「よく混ぜて召し上がってください」と言われました・・・

・・・混ぜるのイヤなんだけど・・・

 

混ぜたらこうなりました

ソース絡めないといけないんでしょうね・・・仕方ないよね

で、ジンジャーソースがよく絡み、美味しいという

イカはやわらか

けっこうボリュームがあり、なんとか完食しました

美味しかったです

 

メニューが豊富で久々に悩みました

パスタもう少しボリューム少なくしてミニサラダセットになってると嬉しいな

食べたいパスタがあるのでまた食べに行こう!

・・・って移転するずーっと前にジャスコ南側駐車場の側にあった時に行ったことあった!

お店の名前、人の名前、すぐに出て来なくなり、

早いと10分くらいで思い出したり、数日経って急に「あっ!」と思い出すこと多くなりました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VITA ビータ 弘前市

2018-01-24 | パスタ・ピザ
     とりあえずこの日の七福神巡りが終わり、弘前の「ビータ」へ


 牛スジ肉とトマトのソースのオムライス
 相変わらずボリューム満点


 ポルチーニといろいろキノコのミートソース
 平打ちパスタ
 ボリュームあるのわかっていたけど、サラダも注文すればよかった・・・
 パスタだけだと途中で飽きてくる・・・
 さやさやチャンはローストビーフのサラダもらえば?と何度も言ってたけど、絶対に多そうだし・・・
 しかも注文したあとに、牡蠣となんとかのパスタとか見つけるし・・・
 年中食べれるメニューよりも今の時期の牡蠣の方食べればよかった・・・
 メニューものすごく種類多くて久々に行くと目が泳いでかすんで・・・わけわかめ

 さやさやチャンごちそうしてくれました^^
 ありがとう


 寒くて寒くてストーブの前から動けません
 ここ2,3年前から特に冷え性が酷くなったよう・・・
 何枚も重ね着してダルマのよう。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カプリチョーザ

2017-12-09 | パスタ・ピザ
       エルムの街
       パスタな気分だったのでカプリチョーザへ


 ボンゴレ
 特にニンニク効いてるわけでもないので、食べてる途中で飽きてきました。。。
 サラダもらえばよかった。。。


 ペスカトーレ
 安定の美味しさ
 ボンゴレと交互に食べてごちそうさま^^
 

 エルムの中のお店(名前がわからない・・・)、
 出汁とかジャムとか売ってるお店のとうがらしの佃煮にハマってて、今3瓶目 
 この日はプレゼント用と2瓶買いましたが、あげる前に食べてしまいそう。。。
 ペスカトーレに少し入れて食べたかった~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十和田市 「オルトラーナ」 ハッピーバースデーランチ

2017-03-31 | パスタ・ピザ
    十和田にある石窯ピザのお店 「オルトラーナ」  旧・農園キッチン ノースビレッジ
    県産野菜を使い、ビュッフェスタイルだそうですが、
    この日は単品メニューでの営業でした

 
 冬季限定1日10食限定のハッシュドビーフ
 想像してたハッシュドビーフと違い野菜たっぷり
 温玉添え 


 「ちょっとだけ目つぶってて」と言われ・・・
 「いいよ~」と言われ目を開けたら、
 HAPPY BIRTHDAY の旗が・・・お子様ランチのようになってました
 「ハハハ~ありがとう
 隣のテーブルのお客様帰ったばかりだけど、待ってるお客様いて店内満席でチョイ恥ずかしかった


 旬の野菜を使ったミックスピザ
 クリスピーなピザです
 サクサク
 

 数えたら10種類の野菜が乗ってました
 ピザにも旗立ててみたけど、生地が薄くて立ちませんでした

 ごちそう様でした 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリの窯

2016-02-26 | パスタ・ピザ
     2月上旬
     ピザが食べたいと何日も前から言っていたさやさやチャンの希望でナポリの窯へ


 サーモンときのこのピザ
 クリスピーでサクサク、モチモチ美味しい


 私はパスタセット
 海老とアボカドのパスタ
 フツーに美味しい


 サラダ・パスタorピザ・デザート・ドリンク付いて1080円?は安いと思う
 しかもランチなのに15時までだったような?  メニュー写真を撮ってないので記憶が・・・

 むくちゃんいないのに、出かけても早く帰らないと・・・という気持ちが抜けません
 母が自宅で動けない状態でいた時からだから・・・もう何年も・・・習慣ってすごい・・・身体に染みてるみたい。。。


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カプリチョーザ エルム店

2015-07-24 | パスタ・ピザ
     五所川原のエルムの中にある 「カプリチョーザ」 でランチ


  二人が好きな生ハムサラダ   叔母さんからお昼代たくさんもらったので奮発
  イタリアンなドレッシングで私は美味しく食べましたが、
  さやさやチャンはサラダにあまりドレッシングかけない方なので苦手らしく、
  ドレッシングなしの方がいいと言ってました

              


       ヤリイカのプッタネスカ スパゲティ  夏限定?
  ヤリイカたっぷりのトマトソース
  プチトマトも一緒に炒めてて美味しいとの感想


       イタリア産カラスミを散らした魚介のぺペロンチーノスパゲティ
  魚介たっぷり
  ニンニク効いててピリ辛で美味しい~  ぺペロンチーノですから・・・
  カラスミ感は特になし
  カプリチョーザのパスタってボリュームあるよね・・・ やっと食べました


  サービスのコーヒー飲んでごちそうさま^^
  青森市内のカプリチョーザが閉店したのは残念だけど、エルム店の方が行く機会多いかも

  クレバのライブの前日のランチ
  行き帰り車の中はクレバのCDかけて大声で歌ってました
  テンションMAXで、この時はまだ食欲あって食べれたんだよな~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日 『ローズマリーでランチ』

2015-05-11 | パスタ・ピザ
    今年の母の日は、さやさやチャンが 「ローズマリー」 でランチご馳走してくれました  どーもー


  奮発してデザート付のBセット

 
  前菜とパスタはたくさんの中から選べます

 
  とても混んでいました
  「お料理出来るまでお時間かかりますが、お飲み物ならすぐにお出しできますがどうしますか?」 by お店のお姉さん
  店内見渡すとまだ食べてるお客様がいない状態・・・  これは時間かかるぞ・・・
  と、いう事で先にコーヒーもらいました
  バッグの中からビスケット2枚出して食べたのは私です  ナイス作戦!


  30分後に出て来た前菜  本日のカルパッチョ
  神経締めのサワラの焼き霜造りのカルパッチョ
  肉厚なサワラでカルパッチョというよりお刺身状態でビールかご飯ほしくなる
  サラダにすればよかったかな・・・と一瞬後悔したけど、美味しくて大満足


  本日の前菜盛り合わせ
  いろんなスモークはもちろんだけど真ん中のラタトゥユが美味しい


  前菜から15分後にパスタ登場
  自家製ベーコンのトマトパスタ
  下の方にはベーコンの細切りが入っています
  シンプルなパスタだけどトマトソースもベーコンも美味しく最後まで飽きのこない美味しさ


  自家製ミートソース
  見た目はトマトソースが多いような気がしたけど、
  ひと口食べたさやさやチャン、「うわぁ~美味しい 今まで食べてきたミートソースはミートソースじゃない!」
  当然ひと口もらいました^^
  確かに!今まで食べたことないようなタイプ
  トマトソースとミートとチーズのバランスが絶妙 
  ソースちょっともらい私のパスタに混ぜて食べても美味しい

 
  デザートはプリンとガトーショコラ

  テーブル席から離れたカウンター席でしたので落ち着いてゆっくり話しできました
  今年もご馳走してくれてありがとう
  ごちそうさまでした

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村



※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい




 私の母へはお花のプレゼント
 お部屋が少し明るくなりました
 去年は大好きなモンブランケーキ買って行きましたが、
 1年で飲み込み悪くなり、食事はすべてミキサー食でとろみ付けないとお味噌汁もお茶もお水も飲めなくなりました
 ケーキは食べれないのでお花にしました
 後はいつもの母の大好きな牧場の朝のヨーグルトとプリン
 お花を目の前で見せて「キレイでしょ。 母の日だからね」と言ったら、
 口パクパクさせて何か言おうとしてたけど、言葉になってなかった・・・
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする