週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#154 -’17. 酒々井パーキング(コーカサス地方参加国の旅の始まり)

2017年05月25日 20時36分52秒 | 海外旅行
【酒々井パーキング】

今回の旅も自宅から車にスーツケースを積んでの出発です。
なのでどうしてもスーツケースへのパッキング詰めが身が入らすに遅くなってしまう。
完全に詰め終わったのは、出発当日の午前中である。
大まかな持参すべきものは準備し終えていたが、ドーハでラウンジに入る積りでいたプライオリティ・カードを持って行き忘れたしまった。
ドーハ空港でいくら探してもカードが見つからなかった。
帰宅してみたらカードケースにシッカリ入っていた。

今回の出発が遅いので集合も午後8時10分前とゆとりがある。

夕方から夜にかけての首都高速などを通過するので渋滞に巻き込まれる可能性があるので、いつ
の通り3時間程度の時間を見て成田空港へ出発です。

高井戸ICから首都高速4号に入り新宿を越えてC1へ。
箱崎JCTで7号を選択せずに、交通量の少ない9号深川線を選び湾岸線に向かった。
料金的には少し高くなるが時間も疲労度も軽減されるので湾岸線経由で東関東自動車道にて成田空港へ。
何時もの通りかえるパーキングにお願いしてあるので、酒々井パーキングで松屋の牛丼を頂いた。
出発の時に(酒々井通過)空港に到着する旨を連絡する。
今回はかえるパーキングさん、酒々井を出発するのを20分ぐらい遅くしてほしい旨の連絡が入った。
なので、一枚撮影してアップした次第です。


酒々井パーキングで牛丼を食べて空港に向かいます。



【セキュリテーチェク】

スーツケースを預け、チケットも頂いたのでお茶を飲み干してセキュリテーチェクに向かいます。





【TOTOギャラリー】

第二ターミナルのゲートに向かう途中でトイレに入った。
TOTO ギャラリーとの名称がついていた。

素晴らしいトイレで驚きです。
機会が有れば是非とも立ち寄ってみることをお薦めします。




このスレッドはwifeでのアップの為、スマホにて撮影した画像を使用しています。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#153 -’17. 筑波神社

2017年05月25日 15時32分14秒 | ご朱印・納経(神社仏閣)
観音様は祀られておりません。
こちらは神を祀る神社です。

01



02



03



04



05



06



07



08



09



10



11


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#152 -’17. 坂東三十三観音巡礼・第25番 筑波山 大御堂

2017年05月25日 11時05分08秒 | ご朱印・納経(神社仏閣)
01




02




03




04




05




06




07




08







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター