週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

§ あなたは、特別定額給付金に関する東京新聞の記事をよんで?

2020年06月08日 21時28分12秒 | たわごと(少し硬派に振って)

昨日の東京新聞のウエッブ記事からの引用で、この記事に対する私の考えを記載する積りです。記事のタイトルは「10万円給付」支給済み世帯はわずか2.7% 関東の主要34市区を本紙が集計 との記事タイトルです。プロパガンダ満載の紙面です。

東京新聞 TOKYO web からのスクリーンショットと東京新聞の記事はこちらです。

東京新聞が伝えたいことは、安倍内閣が5月中の支給を目標にしていたが、調査対象の1千万所帯の2.7%した届いていないようである。早いに越したことは無いが、支給されたのはオンライン申請が殆どとのこと。スピード、経費、労力など何を採ってもオンラインが効率的で行政のスピードアップに寄与するのは当たり前である。

共産主義政権が多用するプロパガンダの如くの最近の新聞社である。以前にも述べたが、行政の効率化からしてマイナンバーカードを普及させるべきは当たり前である。中国や韓国の如く、日本より遅れをとっている国が既に二歩も三歩の先を歩いているのである。人権を抑圧する手段として利用させない事は勿論であるが、デジタル時代に対応できないアナログな日本人にはほとほと愛想をつかしてしまう。

一報では、マイナバーを利用するなと反対意見を述べて、アベノマスクの配布も特別定額給付金の支給が遅いと文句を言う新聞。新規に日本居住の住民に対し支給するのであるからして、PCなどオンラインを多用せずして直ぐに給付できないのは自明の理である。何事にも文句を言えば良いとしか考えない野党と同じアホな新聞である。

頭に来ることをもう一言。東京新聞の記事にケチを付けるのですから、誤りがあってはいけません。次に記事の部分をコピーさせて頂きます。特にアンダーラインの所です。

「しかし、本紙調査に応じた自治体からは「申請内容の確認に時間がかかる」「金融機関への手続きなどで申請から振り込みまでに数週間を要する」など、五月支給の難しさを指摘する声が相次いだ。

 都内のある区の担当者は「住民からいつ振り込まれるかや『支給が遅い』などの問い合わせを一日千件は受けている」と明かした。」
 
都内23区内で一番世帯数の多いのが492,251世帯の世田谷区です。
問い合わせがあったとしても、遅いとのクレームが一日千件あると区の担当者は行ったのでしょうか。総ての問い合わせを支給の遅い事へのクレームと言わんばかりの記事は、共産党と大本営お得意のプロパガンダです。

裏付けも取らずに嘘を書き並べる東京新聞のジャーナリスト根性を。各言う自分の裏は採っておりません。個人の推測の域は出ない事は勿論です。

今の新聞各社を含めての報道機関には真実を伝えるとの強い意識を持って貰いたいものである。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#184 -’20. 今年はブルーベリー狩りができるのか?

2020年06月08日 09時05分14秒 | お山の日記

例年隣町の富士見町にブルーベリー狩りにお隣さんと4人で行っています。

我が家にも、お隣さんの所にもブルーベリーは植えられています。

それでも、一年分の朝食で頂くヨーグルトに入れるブルーベリーを摘み取りしています。

今年は出来るのでしょうか。

先日、峠の我が家に行った際のブルーベリーのお花です。

花の所に穴が開いてい居るものがありますから、蕾の内に虫に食われたのかもしれません。

ドウダンツツジの花も大好きですが、それより色合いが綺麗で大好きなんですが、今年は白い色の上部に着いた水色がない感じです。

 

おまけです。NHKの昼のニュースで無人のバラ園のバラが満開だと言っていました。中野一本木公園です。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター