Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

ルドベキアプレーリーサン・・・

2021年06月06日 | ガーデニング

去年寄せ植えに使った

ルドベキアプレーリーサンが咲きました! ↑

 

お花を見ていると

夏〜!🌻

っという感じがします😊

 

ストケシアが綺麗に咲いています💞 ↑

 

 

毎年必ず咲いてくれて

優しい雰囲気のするお花です🤗

 

白があった筈でしたが

何故か咲きませんでした😅 ↑

 

切り戻した横浜シリーズの

ペチュニアが又咲き始めました💞↑

 

蕾がいっぱい付いているので

楽しみです🎵

 

エキナセア ↑

 

エキナセア イレジスダブル ↑

 

墨田の花火 ↑

まだまだ綺麗です🎵

 

湖畔 ↑

 

6月に入り

紫陽花が綺麗な季節に

なりました!

 

今日は午前中

お天気が良かったので

じゃがいもを掘り上げました! ↑

 

思っていたより

たくさん出来ていて

嬉しかったです🎵

 

今度は何を植えようかしら?

 

先日は種蒔きからのトウモロコシと

オクラを6本ずつと

 

安納芋と紅あずまを

1本ずつですが

植え付けています。

 

実家の向かえの畑は

農大出の方がされているので

スゴク立派なトウモロコシが

今育っています!

 

義母の話では

専門家なので苗からちょっと

違うらしいです。

 

私が蒔いた種からの苗では

ヒョロヒョロなので

立派なトウモロコシは

期待出来ませんよね〜😅

 

 

 

今日もここまで見て頂いて

ありがとうございました🍀


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨を忘れそうです・・・ | トップ | 梅雨を忘れそう・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
復活しましたぁ。 ()
2021-06-07 11:02:49
こんにちは。随分昔に書き込みさせていただいていた
桜と申します。四季おりおりの庭とマロンというブログでした。色々な事情が重なってしまい、中々更新出来ずにいたのですが、要約更新する事が出来ました。
また、こちらにお邪魔させて頂きたいと思います。
今は庭づくりとマロンというブログにタイトルだけ
変わりました。よろしくお願い致します。
エキナセアもきれいな色があるのですね。アジサイの季節になり、アナベルもよく育っていますね。
菜園もされていて、私も昨年ごろから菜園やっています。主人が腕が痛くなり、私に戻ってきてしまったのです。ではまたね。
桜さんへ・・・ (Miku)
2021-06-08 20:19:20
こんばんは!

ブログ復活されたとのこと。。
こちらこそまたどうぞよろしくお願いします!

桜さんも菜園をされてみえるのですね。
我が家は少しだけですが
楽しみ程度にやっています。
御主人様、腕を痛められたのですか?
お大事にされてください。
我が家も菜園は私が担当しています。

コメント頂きましてありがとうございました!