Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

黒ナスと白ナス・・・

2023年06月30日 | ガーデニング

今日は今の所晴れて

いますが

蒸し暑くてお天気は

毎日不安定です。

 

一昨日の夜中に

大きな落雷の音で

ビックリして眼が覚めました!

その後豪雨になり

お陰でジャスターデージーが

倒れました!

 

紐で縛って起こしましたが

いっぱい咲いているので

今日はお墓に持って行こうと

思っています!

 

 

赤いひまわり↑

咲きました💞

種蒔きから育てました。

姫ひまわりと

ムクゲのブルーサテン↑

エキナセア↑

手前にブットレアが

咲きました💞↑

朝顔スノーフレーク↑

毎年種を採り

育てていますが

 

今年はモッコウバラの辺りにも

蒔いたので咲いてきたら

楽しみです♪

白ナス↑

育てるのは2回目ですが

黒ナスよりも

少しトロっとしていて

気に入っています。

ピカピカの白ナスです♪

 

薄切りにして豚肉を巻いて

小麦粉をまぶして

フライパンで甘辛で焼きました!

 

トロトロで美味しかったです♪

こちらの黒ナスとオクラは↑

今日先日父の日で

娘から貰った蕎麦に

合わせて天ぷらで食べます😊

 

他に海老とさつまいも

ピーマンも揚げます〜!

 

今日は義母の面会日!

楽しい面会にするために

色々考えて

義母の大切な物を

持って行くことにしました!

 

差し入れのゼリーと

もちろん曾孫の写真も持って

笑顔で面会行こうと

思います😊

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え・・・

2023年06月25日 | 寄せ植え&ハンギング

蒸し暑い薄曇りの日

寄せ植えを作りました↑

 

スーパートレニア

カタリーナ ブルーリバー・

ストロビランサス・

濃い紫色の日々草・

コルジリネ・ハニーサックル

 

ハニーサックルは葉だけ見て

名前を見ないで買って来ましたが

大きくなるので

寄せ植えには向いてないかも😅

様子を見て植え替えます💦

もう一つはリメイクの寄せ植え↑

ペンタスを植え付けただけです😅

左後ろにミニ葉ボタンが

まだ健在です😊

コリウスが夏らしく

なって来ています↑

日々草のこのピンク色が

好きで毎年購入しています♪

 

ルドベキア↑

この子も夏らしいです🌻

 

 

白のフロックスが

咲きました💞↑

朝顔のスノーフレーク↑

この子も夏を感じます🌻

ピンクのムクゲ↑

シャスターデージー↑

これで一株です!

キュウリ今日は2本収穫

しました↑

昨日もミニ菜園で追肥や草取りを

していましたが

途中でボーっとして来て。。

 

熱中症になりそうな症状に

なりました💦

 

お隣りでは朝から

工事の人達が作業を

されているのが見えます。

 

外のお仕事の方は

本当に毎日

大変だなぁ〜っと

 

実感しながら私は

慌てて家に入りました〜!

 

まだ真夏じゃないのに

これでは先が思いやられます😅

 

これからは

自分の体力に合わせて

暑い時間を避けて

ガーデニングをしようと

思います!

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなアナベル・・

2023年06月17日 | ガーデニング

アナベルがほぼ白色に

変化しました♪

一つがこんなに

大きなお花もあります!↑

 

少し経つとまた

薄グリーン色に

変化して来ます!

最初別々の人から

それぞれに頂き

2つ苗を植えていましたが

 

どんどん増えるので

もう1ヶ所増やして

今は3ヶ所に植えてあります。 

 

余り手が掛からなくて

綺麗に咲いてくれるので

大好きな子です♪

エキナセアとルドベキア↑

ベロニカの寄せ植え↑

元気になって来ました。

 

左のルドベキアも

綺麗に咲いて来ました💞

花籠の寄せ植え↑

切り戻したので

お花が少ないです!

 

 

主人が今日芝刈りをやりました↑

スッキリして気持ちいいです♪

 

私は昨日からお庭の草取りを

頑張っていますが

 

ドクダミとオルラヤが

後もう少しの所まで来ました♪

 

ながら族の私は😅

作業の時はラジオを

聞きながらやります。

 

その方が集中してやれるので

不思議です😊

余談ですが絵を描く時も

必ず音楽をかけながら描きます!

私の癖なのでしょうね〜。

 

この時期の草取り作業は

真夏とは違って

 

午前中の日陰だと

涼しくて蚊も少なくて

良かったです!

 

今度は多分お盆前にまた

草がグングン生えるので

 

そうなる前の

8月の初め頃に

除草をしたいと思います!

 

兎に角、雑草が伸びる前の

小さい芽の内に

取ることが重要ですね🤗

アガパンサス↑

今が一番綺麗です〜♪

今日はお天気が良く

気持ちのいい青空が

広がっています。

ブルーベリー↑

一つの種類は今毎日

食べていますが

こちらは別の種類です!↑

 

剪定と受粉作業をしたお陰で

今年も順調に育っています〜♪

キュウリも順調です♪↑

毎日様子を見て

栽培を楽しんでいます😊

 

昨日の義母の面会は

和菓子のプレゼント🎁を

喜んでくれて

曾孫ちゃんの写真を

見せてニコニコの

面会になりました😊

 

曾孫の写真を孫と間違えて

「これ〇〇ちゃんの子の

△△ちゃんだよ~」

っと言うと

 

「まぁ、〇〇ちゃん(孫)だと思った

やっぱり良く似てるね~。」

(写真は孫の娘なので)

っと言いました。

 

やっぱり義母にとって孫の記憶が

今でも鮮明に

残っているのですね〜😊

 

義母は私達の子供を

2人共赤ちゃんの時から

本当に可愛がってくれました。

 

今でもその気持ちがあることが

言葉の端々から伝わって来ます。

 

そんな義母だから

私も大好きなのだと思います!

(もちろん嫁姑関係なので

今まで色々ありましたが^^)

 

また再来週面会に行きます。

今度はどんな話題を

持っていこうかと

楽しんで考えようと思います。

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連作障害&なんちゃってスィーツ・・・

2023年06月16日 | 寄せ植え&ハンギング

今日は晴れ☀

お洗濯物がいっぱいなので

助かります!

先日作ったリメイクの

寄せ植え💞↑

大好きなジニアと

コリウスも入れました♪

ジニア ジャージー↑

この子は苗を購入しました!

 

ジニアは毎年種蒔きから

育てていますが

 

年々お庭での育ち方が

悪くなっています😅

 

連作障害が出ることを

知ってはいるのですが

余り気にしていませんでした😅

 

でもやっぱり気にしないと

いけませんよね~💦

 

日々草・ストック・金魚草も

連作障害が出るそうです。

(こちらも経験済みです)

 

寄せ植えは土を毎回

新しくすれば問題ないですが

 

花壇は土を変えることは

難しいので

 

野菜みたいにローテーションして

植えて行かないと

いけません〜💦

 

でもマリーゴールドは

連作障害は無いらしくて

野菜でもコンパニオンプランツに

なるくらいなので

頼もしいお花さんですよね~!

こちらもリメイクの寄せ植え↑

ベロニカ フェアリーテール

 

サフィニアアート↑

そろそろ切り戻しを

したいと思います!

 

今日は義母の面会日ですが

その前に今日の自分の予定を

一つずつやって行こうと思います。

 

義母はもうすぐ誕生日なので

誕生日プレゼント🎁を

持って行きます〜♪

 

義母は94歳になります😊

去年は実家でワイワイ

4人でお祝い出来たのに。。

今年は寂しいです。

 

一年でこんなに状況が

変わるのですね。

 

とにかく

今日も笑顔の面会に

なりますように・・・🙏🍀

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀

 

●追記

先日防災訓練の時に

貰って来た災害救助用の

ビスケットを

 

ブラックベリーのジャム(今回2回目作成)と

クリームチーズと一緒にして

 

なんちゃってスィーツを

作りました😊↑

(作ると言うより重ねて

乗せただけ^^)

 

時間を置いて

ブラックベリーソースを

ビスケットに染み込ませたら

ビスケットが柔らかくなって

 

まるでチーケーキみたいに

なりました😊

 

思い付きで作りましたが

これは自分的には

ヒット商品になりました〜😉

 

災害救助用ビスケット

まずいと思っていたら

甘くて意外に美味しくて

ビックリでした!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降ったり止んだり・・・

2023年06月14日 | ガーデニング

梅雨真っ只中のお天気

蒸し暑くてジメジメしています。

アガパンサスのブルーが

心なしか爽やかな

雰囲気を出してくれています😊

斑入りノブドウ↑

三尺バーベナ↑

カシワバアジサイ↑

残ってくれてありがとう!

早く大きく育ってネ😊

 

先日購入したルドベキア↑

主人はルドベキアも好きです😅

手が掛からない

宿根草を増やしています。

色々宿根草が出て来て

います♪↑

エキナセア↑

セネシオ↑

どんどん大きくなって来ました!

今日は夕方寄せ植えを

作り直そうと

計画はしていますが

出来るといいのですが〜。

 

今は毎日今日の予定を

書いてそれを実行しながら

淡々と日々を送っています。

お庭のことですが

今までは行き当たりばったりに

お花を植えて楽しんでいましたが

 

これからは先のことを

考えてローメンテナンスの

お庭を目指していければっと

 

実家の庭の様子を見ながら

思い始めています。

今日は降ったり止んだりの

はっきりしないお天気です。。

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする