Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

寄せ植え・・・

2019年08月30日 | ガーデニング

さっき、薄日が差しましたが

また、曇っています・・・

 

 

 

 

毎日、忙しく日々が過ぎています。。。

今日は用事でお休みです。。。

 

ふと。。

寄せ植えがまた綺麗に咲いて来たなぁ~っと思い。。

久しぶりにパチリしました~!

 

クランベリーが美味しそうに実っていました ↑

まだ一度も食べたことはないですが~。。。

 

 

 

 

キバナコスモス ↑

 

 

ススキの穂が出て来ました ↑

秋を感じます~

 

 

ガイラルディア ↑

 

 

 

ジニアプロフュージョン ↑

 

 

 

初雪草 ↑

 

 

 

 

 

 

 

 

コムラサキシキブ ↑

 

秋が近づき

お庭もお疲れ気味の感じになっています~^^

 

もうすぐ、義父の一周忌があります。

それが過ぎたら

お庭を少しずつまたやりたいと思っています。

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モネのひまわり…

2019年08月04日 | ガーデニング

モネのひまわりを

今年初めて種から育てました ↑

 

濃い赤?エンジ?はプラドレッド ↑

4年ぐらい前からお気に入りで

毎年育てています

 

 

 

 

 

千日紅 ↑

こちらも夏の定番です。

 

 

マリーゴールド ↑

名前は忘れました(^-^;

 

マリーゴールド ↑

 

 

 

 

 

ミニバラ ↑

今鉢花の中では

一番綺麗に咲いています

 

 

ガイラルディア ↑

 

 

コムラサキシキブ ↑

 

 

エキナセア ↑

 

 

ジニア ↑

こちらも夏の定番です ^^

 

 

こぼれ種から大きく育った

オミナエシ ↑

 

リベルラ ↑

 

 

ゲラニュウム ↑

 

 

 こぼれ種からの初雪草 ↑

 

 

 

 

 

 

 

ジニア ↑

 

 

 

ピンクのガウラ ↑

蝶みたいです~

 

 

もう8月になりました。

 

7月は色々なことがあり

気が付いたらもう8月。。っという感じでした。

 

身内に病人が出ると

本当に大変です

今は少し落ち着きホッとしている所です。

 

でも、3人の親達は高齢なので

常に連絡を取り合って

サポートしていこうと思っています。

 

そんなこんなで

復帰予定だった水彩画はもう少し休むことにしました。

それで、今年と来年の作品展と展覧会は諦めることにしました

 

無理すると今年の3月みたいなことになるので

自分の体も大事なので

無理はしないでやれることを

自分のペースでやって行こうと思います。

 

そして、ガーデニングもやっぱりお休み状態なので

ブログもあまり更新出来ないと思いますので

よろしくお願いします。

 

でも。。。水彩画もガーデニングも自分にやる気があれば

きっと又出来る時が来ると思うので

その日を待とうと思います。

 

 

 今日もここまで見て頂いてありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする