マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

映画館と一杯のグラスワイン

2009-08-31 | 藤丸ワインリスト
 待望のタランティーノ監督、ブラッド・ピット・・あれは主演なの?の映画<Inglurious basterds>を観て来て、、我満足ブラピもええ俳優になられましたね。。

 怪しいネオンがアクセントな、旧港近くにある映画館Variétéずっと近所に住んでたにも関わらず初めて足を運んだ映画館なのですが・・・意外や意外かなりオサレェーーーー劇場内のシート席の色合いなど、天井の色合いも好み・・ただ、、天井修復などの塗料などは気になりますが(悪魔で工事目線
  

昔の建物にあった古い彫刻でしょうか??

 ここの映画館のいいところは、、館内に居心地のいいカフェがあるんですわい大きなカウンターに、、テーブル席もあって、、映画雑誌などもさりげなく置かれてたりし、、一人でも十分寛げる感じが素敵
 私は映画鑑賞後、、ゆっくりグラスワインを飲みながら・・という時間が好きなので、、こういうカフェはとてもありがたい!今日はブルゴーニュのパス・トゥ・グランを頂きながら旦那と映画談義。おつまみにはピーナッツが出てきました

 そういえば、、この間は邦画<おくりびと>も上映されてたみたいで、、なんだか今後も豆にチェックして通いたい映画館です今度はふらりと一人で来てもいいなぁ・・。

 今日は、映画がよかったからいいものの・・散々な一日でした旦那がインターネットで見たサイトに記されてたフリーマーケットに朝足を運んだものの・・・・


             やってへんし・・・・・・・・・


 そして、、工事への気力も失せ・・・なんだかなぁ。。な一日へ。。これやったら、、友人達と海行っとけばよかったぁーーー・・・ぐすり。でも映画と一杯のグラスワインでまた元気が出て、単純なもんで、、また明日から頑張ろう!と思うものなのです。。そう・・・。


                単純でなにより

 
 ケッじゃないと、、やってられませんわぁー。

ブラピはやっぱかっこええわ。。クリック

KFC

2009-08-30 | 南仏アパート改装道
 今日は、朝から大型ショッピングセンターがあるValentineへIKEAで家具を、Leroy Merlinというホームセンターでペンキ6ℓを・・そんでもって、ケンタッキーフライドチキン!訳してKFCでランチぃーーーーという私にとってはスーパースペシャルな一日でございました。
 ケンタッキーとの付き合いも彼是長いもので、、小さい頃から梅田の映画館におかんに連れて行ってもらった帰りはいつもケンタッキーフライドチキンを食べてた記憶が・・・・。懐かしい。でもフランスには、あのパンケーキみたいな・・なんて名前やったかなぁ・・あの蜂蜜付けて食べる奴・・それが無いのがちょっと寂しいですわ。。
 旦那曰く、、、<やっぱ!皆考えてること同じやなぁ・・どの店行っても同じ人に会う>と、、気づきませんでしたが、、やっぱ、王道的にはこうなっちゃいますよね。。そしてその為の大型ショッピングセンター!
  
 
  
 IKEAは広すぎて、毎度行くたびに大喧嘩になるので、、女子で行くように心掛けてる藤丸ですが・・・本日はソファー購入を考えてたため、、どうしても旦那と一緒やっぱりね・・・途中IKEAショッピングに切れ始める旦那



              なんでこんなに広いねん



 やっぱそこで切れるか・・・案の定途中で口喧嘩・・途中で大阪弁で切れ始めるのが私の特徴ですので、、<そんな嫌やったら帰れボケぇーあぁ?>とか、、マジでIKEAで切れ始めてしまいます・・。
 そんな切れながら購入したのがこちらのソファー・・・・配達してもらうので、、ちゃんとオーダー出来てたらええけど。。


 そして早々とペンキ6ℓを購入し、、帰宅。そして工事・・。普段見落としてた部分を発見し、、またヤスリかけして、塗料を塗り込んだり・・・。
  
 廊下の最も古い、、壁にこびり付いてる壁紙を機械で、除去する作業など・・左写真は、、その残骸・・ひぃ明日も、、、これをしなくてはならないのね・・・・・
  
 天井を見上げれば・・・ひびが入ってる部分も目立つので、今工事しとかなければだし、、、まだまだ壁だけでなく、、リビングに工事の日にちがかかりそうです。。

 でも明日のフリーマーケットには出向こうと思っとります。ぐふ。
2009夏は工事で幕閉じる。クリック

やっぱりHabitatが好き

2009-08-29 | 南仏アパート改装道
 フランスメーカーの家具屋?(訂・イギリスメーカーです。失礼いたしました)HABITATの最新カタログがかなりヒットパリ、ロンドン、バルセロナ・・などの都市風景に生活観を馴染ませながらの自社製品のご紹介・・・。これ、かんなりオサレェーーーに仕上がっており見応えたっぷりで、、無料とは思えないほどの充実感!ただ今HABITATの店舗で無料で貰えますので、是非是非!
  
 
  
 週に一度は足を運んどりますが、、今日は旦那とテーブル談義の決着をつけるため、、またHABITATの店舗へゴー。ちょっ・・ちょっとこれ面白いし、、可愛い・・・・また欲しいもの発見してしまったぁ・・はい、動物柄が散りばめられたランプシェードってやつですか??あぁ、これを友人部屋にぶらさげたい・・。


 そしてお目当てみっけー

 買って買って買ってぇーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・・・と店内で暴れた訳じゃぁごぜぇませんが、無事旦那を説き伏せて、、なんとか注文できましたぁーしかもHABITATの10パーセントオフ券を持ってたので安くなったし。うふ。来週入荷らしいのでかんなり楽しみです

 こんな大きいバージョンもありましたが、、私は小っこい方が好みかな。
でも素敵。あっ!HABITATのホームページはこちらから

 さて、昨日必死に原始的ヤスリがけをして腕がつりまくってる最中・・今日はそんなリビングの壁に最終チェックヤスリがけ、エンド、下地塗りを実行しました工事せぬもの食うべからず。
  

  
 半分終了・・残りはこのウィークエンドにプラスペンキ塗りにも突入出来たら、、あぁ・・もうすぐ完成?いやぁーーーー・・・・やったるでぇーつうか、明日ペンキ買いにいこっと。。(5リットル?)

この壁の向こうにラピュタが・・。クリック

それぞれの家の作り方

2009-08-28 | 南仏アパート改装道
 色んな人の家を訪れるたびに、ほほぉーー・・と感銘を受けてしまう。だって、皆すこぶるくらいオリジナルなんですものフランスでよくあるロフト形式のアパートだったり、プロヴァンス風のお家でしたり、、あぁ、なんてセンスがいいの!こういう見本がたくさんあるから、、またもや不動産巡りごっこがしたくなるってもの(おい
 本日ご紹介するお家は、以前改装中とご紹介した、、友人のアパートですが、、おぉ・・・・かなり進みましたなぁ
 左がbefor・・・・・・右がafterここに真っ白なキッチンが設置される予定ですが、、いやぁ、、昔の写真を見てたら我感無量ですよぉ、頑張り張りましたわ。。
  

 そして、、昔あった壁をぶっ壊して・・新しい壁をつけたリビングもそうそう・・・この壁なんと動いたぁーー!なんて言ってた頃が懐かしいわ。。(遠い目)この床の板も、壁のペンキなども全て友人夫妻が二人で頑張って手掛けてるんですよ素晴らしい!なんだか訪れるたびに勇気?を与えてもらってるかのようだわ。。まだまだ改装工事が続くので、家具のレイアウトなんかも変化ありで、、これからがまた楽しみです


 お風呂場もこの通り
黒と白の超シックな風呂場の誕生です素敵ーーー!

 いやぁ。。人それぞれの家の作り方。。百人百様。勉強になります。
 一番大切なのは、、やっぱり<どんだけ自分が居心地がいいか!>自分家がパラダイスと思える・・これなのかもですね。

 そんなパラダイス目指して、、今日も藤丸削るよ壁を写真左見えるかな?塗料を塗ってぼこぼこっとしてる部分なんせ素人なんでねぇー・・それをヤスリで平行になるように削ってくんですが・・・・いやぁ、なめてました。。3時間ずっーーーーーと汗だくで。。
  

なんてったって・・これ使用だもの(原始的)腕つったぁー。。。

 そんなマルセイユ食堂・・改装工事は主に私ですが、毎夕食後に<家具会議>なるものが行われてます。わしはHabitatのこのサイドテーブル(白色)が欲しいのにぃ・・。敵は手強し明日二人で本物見に行ってきます。。


クリスマスまでには終わらせたい・・。クリック

塗料とお好み焼き・・

2009-08-27 | 南仏アパート改装道
 最近というか、毎日粉ものをいじっているような気がする。そう、enduitという壁を綺麗に仕上げる塗料を今日も朝から5キロほど買ってきて・・・水と混ぜあわせてクネクネと練り上げ・・。こうやって、、ぺたぺたと・・。
  
 ぺたぺたと・・・ただただ塗っていくのですこの壁のかどっこのカーブ部分がまた苦難のなんのっ・・ケーキに生クリームを塗るような感覚でやってのけ、、そして4時間後完成
  
 ひぃ・・腕が疲れたぁー。
 そんなこんなで、、一日に何度も塗料の粉を水と混ぜ合わせ、クネクネとしておりましたら、、妙に・・<この感覚何かと似てる>と思い始めるのです・・。
そう・・大阪人なんら誰でもきっとそうやわ


             お好み焼きの生地ぃー


 思わず塗料に材料を混ぜ合わせたくなる錯覚になっちゃいます。そんなこんなで、今宵はお好み焼き作る段階で、、今度は小麦粉が塗料に見えてくる、、藤丸・・・・かなりヤバイ
もんじゃ風にしたかったのですが、、焼きソバの麺がナッシングつうことで、、ラーメンを炒めて下にひきましたとさ。。あは。

 朝ちと用事があったので、、マルセイユのシャンゼリゼこと(奥に見えるのは偽凱旋門)、、ポクト・ド・エクス付近へ出掛けたら・・・あらあら・・ほとんどのお店が閉まってるじゃぁーございませんか!!そんでもって、人が少ない


ラマダンだからなんだろうけど、、ちと寂しいぞ

 そして明日はラララヤスリがけ・・・

 大阪帰ってお好み焼き食べたい!おおきにクリック