マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

トイレの神様現れる

2020-09-30 | 南仏アパート改装道
 昨日は、、ずっと前からやらなくてはやらなくては・・・と呪文のように思っていたトイレ工事決行日

 そう、思い起こせば1年半前。旦那親友が行き成りやってきてトイレを交換してくれたのはいいのですが、壁壊れっぱなし状態で、、友人や家族が来るたびに、<トイレどうしたの?>と心配されておりました(汗)

 問題なのは、、もうトイレを既に取り付けてるのでタイルを張る作業が、またトイレを外さなくてはいけないという、なんとも大掛かりになるので、それは避けたい・・。さてどうする。と考え1年経過。とある日、友人の旦那さんが、<俺がやってあげるよ!>と名乗り出てくれたのでお願いしました~~。

       まさにトイレの神様参上

 ついでに、電球変えてもらったり、色んな細かい家の作業までやってもらったり。ありがたいです。しかも工事してもらってる時に、電球買いに行ったついでに花マルシェでユーカリどっさり収穫


 秋なんで麦も。


 さて!このトイレがどうなるのか、、乞うご期待メチャ楽しみです。綺麗になったら、また違うトイレの神様が現れてくれることでしょう~!


 お昼時に、お友達がファラフェル差し入れに持ってきてくれましたありがたいな~。


 チビ丸親友N君の誕生日プレゼントの漫画を買いにフナックへ。鬼滅の刃欲しい。いつか絶対大人買いする。

 なんとも他力本願的、、沢山の方々に助けられてるマルセイユ食堂です。
 さて、今日もトイレ工事。アパート階段掃除。行くぜ

クリッククリック

CHOMAGE PARTIEL

2020-09-29 | 日々マルセイユ食堂
 昨日より、エクス・マルセイユでのレストラン業の営業が禁止となったので、、私レッツCHOMAGE PARTIELとなりました。

 統括支配人からのメールにも、期限は1週間から15日。まだ伸びるかもとのことで、、昨日も街を歩けどカフェ、レストランが閉まってるので、やっぱり閑散として寂しいものです。

 でもテイクアウトは出来るのでオープンしているお店も何軒かあり、昨日のランチは、同僚とピクニックをする予定だったので、、またしても美味しいHAKO+さんへ。行ったら丁度知り合いも来店してきたので、皆でランチのマグロの漬け丼にお味噌汁、ビールをテイクアウトして、ノートルダム寺院付近で海を眺めながら頂きました。あぁ、幸せ



 朝イチからは、整体に行っておりました。まさに老人への階段を上り始めた感じですな。。老人しか居なかったぞ

 身体を温めながらの機械マッサージで身体をほぐしてから、、整体師さんのマッサージ、そこから身体を伸ばして整えていく感じで、なんとこの失業期間中、週三回も通う事になっております<この期間中に壊れた身体を治しましょう~!>と言われ、、そうだな。集中して治そう。

 で、夕方はチビ丸の学校での保護者会。なんと二時間と長時間。帰宅後は大量の宿題を見、旅行から帰って来た叔母さんが大量のビールをお土産に持ってきてくれたり、嬉しいな~。次の日仕事が無いというのは、、こんなにもチビ丸とも学校関係とも関われる時間がたっぷりあるし、心に余裕があるもんだな~。

クリッククリック

最後は担々麺で

2020-09-28 | レストラン・店
 金、土曜の時点で、誰もがはっきりしたことが分かっていなかったので、同僚達と色んな憶測でずっと会話していたのですが・・・

 < Bouches-du-Rhôneのレストランも閉まるのか?><ってことはVar に行けば、レストランに行けるのか?><いやいや、、マルセイユとエクスだけでしょ。だから隣町に行けばレストランは開いてるんだよ。>

 こんな感じで一日中話してました。

 で、、、正解は隣町のカシーやら、ラ・シオタに行けばレストランは開いておりますいや、、別にそこまでして行きませんが、なんかとても変な感じです。

 日曜最後のランチは大好きな上海キッチンの担々麺で〆る 

 土曜日の夜は、親戚一同のお誕生日会で、旦那とチビ丸は午前様でご帰宅でした。物凄く楽しかったみたいですが、、こういうフェットはもうしばらくは出来ませんね

 今朝も、整体に早く着きすぎたので<あっ!どっかでカフェ飲んで時間つぶそう~!>・・<あっ!閉まってるんやった。>慣れませぬ。いやっ・・・慣れてたまるか早くいつもの日常が戻ってきますように。

クリッククリック

 
 
 

Aix-Marseilleレストラン・バー閉まります

2020-09-27 | 日々マルセイユ食堂
 今日の日曜夜の営業を最後に、Aix-Marseilleのレストランの営業が禁止となります。
 取りあえず1週間なのか?そしてまた様子見て伸ばしていくのか?
 10月11日までだと新聞には書いてあったし、色んな噂ばかり広がり、どれが一体本当なのか

 それにしても、、既に一度経験しているので、閉める段取りが効率よく出来、うちのレストランは来週からテイクアウトを始めますホテルは開いてるので、同僚何人かは働くし、全て閉まる訳ではないので、前回とはまた違いますね。前回のは、、それはそれは酷かったいやはや、これも経験だな。。
 昨日の夜、全員に挨拶して・・・・色んな事考えながら海沿い歩いて帰宅なり。



 行き成り出来た時間

 明日から整体に通いますしかも<誰かいい整体の人知らない?>と探してたら、同僚の義娘さんが整体医とのことで、あっ!という間に予約してくれてありがたいな~コロナ明けの4ヵ月、、忙し過ぎてボロボロになった身体、しっかり治そうと思います。

 そしてお友達の旦那さんにトイレの壁工事もしてもらおう~!私はお手伝い。税務署に行ったり、アパートの階段掃除やら、やらなきゃいけないことをガッツリしていきます。

クリッククリック

幸せのHAKO+ランチ

2020-09-22 | レストラン・店
 9月ってなんでこんなに出費が多いんだろう。。

 習い事の一年分の小切手もこの時季に払う訳で、学童保育、もう一つの学童保育、固定資産税、アパート管理費、連打のお誕生日プレゼントなどなど・・・・今朝計算してると恐ろしい額になっとりました(汗)

 あぁ、、恐ろしや恐ろしや次の休みは税務署だなこりゃまさに貧乏暇無しです。秋のバカンスにも行きたいし、無い知恵を振り絞って走り回りましょう。

 嬉しいかな。久しぶりに、、数年ぶりに会う旧友達とランチにHAKO+へ

 今日も美味しい料理を提供してくださるオーナー夫婦に感謝です。また絶対行きます。

 数年ぶりの募る話に花を咲かし、10数年前にマルセイユで知り合った時からの思い出がフラッシュバックし、いやぁ、若い時は本当毎週遊んで飲みまくって楽しかったな~。と、、これを機に子供も増えましたが、また遊びましょう~

 仕事は忙しいし、やりたい事、会いたい人が多すぎて、、時間が足りなさすぎる。

クリッククリック