マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

雨の日曜美術館散歩♪

2020-01-27 | お出掛け♪
 忙しい日常の開演です♪

 ありがたいことに、バカンス明け早々から仕事が忙しく、毎日帰宅が20時と(涙)ガッツリ疲れますが、、どうも私はゆっくりスローな生活よりも、この過酷な生活の方が好きみたいで、<あぁ、、日常に戻ったな~。>と。

 良く働いて良く遊べ!という事で、今朝の日曜日は義母と一緒に、エクサンプロヴァンスの美術館へ朝から出掛けてきました

 HOTEL DE CAUMONT CENTRE D'ARTで開催されている HOKUSAI HIROSHIGE UTAMARO展へこちら物凄く大好評につき、連日物凄い人が訪れるみたいです。ゆえに朝9時にはマルセイユを出発しました。


 ここの美術館・・・初めて訪れたのですがメチャクチャ素敵お庭を見渡せながらお茶やランチを頂けるカフェテリアは、チビ丸連れじゃない時に一人か女子と訪れたいものです!

 
 素晴らしい展示会でした。特に最後に広重の大はしあたけの夕立ちの画が感動的でした。この画を映像にして、部屋全体に表現してたのもよかったな。


 ランチは、10数年前通っていたイタリア料理屋さんへ。美味しいんです。チビ丸にはハート形のピザを焼いてくれました




 イカスミパスタ大好物。

 お腹一杯食べた後は、大急ぎでマルセイユへ戻り、高速降りてそのままチビ丸親友Z君のバースデーパーティーへチビ丸を送り届けてと。ここの家に行くのに非常に迷いました。。ってか意外と遠い所に住んでて学校に通ってるんだな~そして一度帰宅してから、また17時過ぎにチビ丸を迎えに行ってと。
 充実した一日でした。チビ丸は今月自分のも含めると5度目の誕生日パーティー君はもう十分に楽しんだよね?

 でも、まだこれでは終わりませぬ。来週末は、今度は親戚Cの誕生日会が叔母さん宅で行われますまたしても誕生日プレゼントを買いに走らねば!

クリッククリック

今年はポケモン誕生日会

2020-01-19 | チビ丸
 一年で・・・一番疲れるチビ丸誕生日会。

 今年9歳の誕生日会テーマは<ポケモン>なり。

 今まではゴミ袋でジェダイやら忍者の衣装なども作っておりましたが、、ポケモンってどうするんだ?・・・でも、もう仮装して喜ぶような歳でもないしな~。。と悩み。飾り付けはポケモンで、招待カードもポケボールで。そしてメインにポケモンビンゴ大会をしようと企画し、、二日かかってポケモンを何種類も描きながらビンゴゲームカードを作り上げましたとさ(汗)勿論!三位までにはもれなく景品が~~

 朝からせっせと飾り付け。もう昼前11時から親友G君がやってきましたとさ・・(汗)一緒にお昼ご飯も食べて、14時誕生日会スタート9名の招待客がやってきて、、我が家には10人もの悪ガキ達が・・。




 はぁ。今年も物凄く賑やかでした近所の人達に挨拶に行っておいてよかった。。。


 勝手に盛り上がって遊んでくれるので楽と言えば楽ですが、、兎に角激しいので目を光らせておかねば殴り合いになります。。(ってか何故?)


 そして。。9歳にもなるとミュージックにあわせて皆で踊り出すので、ユーチューブで皆が好きな曲をそれぞれ選んでDJいつかダンスホールとか借り切らなくてはいけない日もくるんだろうな~~


 2時間たっぷり遊んだ後は、全員でポケモンビンゴゲーム大会で盛り上がりますビンゴゲーム。これ、どんなもんか?と思いましたが、景品があれば皆本気になるので、大盛り上がりでやってよかったな~~。

 お誕生日おめでとう~~~皆でハッピーバースデーを歌います(かなり強制


 お楽しみのプレゼントタイム

 親友たちから、これまた物凄い素晴らしいプレゼントを頂き、、ありがたいな~。

 皆に感謝し、喧嘩しながらもいつまでも仲良く友情を育んでいってください。

 生まれてきてくれてありがとう。今年も沢山色んな所に行って、遊びまくりましょう~~

 それにしても非常に疲れました。。(汗)私がバカンス期間であってくれて本当に良かった!明日の本当のお誕生日は、取り分け何もなく・・大好物の鶏の丸焼きを家族皆で味わいたいと思います。そして私は直ぐに仕事へ戻ります!全てが楽しみで仕方ありません~!全部楽しみましょう~!それが人生~!

クリッククリック

チーズフォンデュ・パーティー

2020-01-19 | フェットだよー!
 大分前から、近所に住む旦那の叔母さんが<今度チーズ・フォンデュを作ってあげる♪>と言って己のカーブで必死にフォンデュ鍋セットを探していたのですが中々見つからず却下。

 というのを何度か繰り返してたのですが、先日義母宅のカーブでそれが発見されたらしく(何故?)昨日、我が家で念願のチーズ・フォンデュパーティーを開催しました。

こちらでは、fondue savoyardeと呼ばれており、コンテ、ボーフォール、エメンタールなどの三種類のチーズに、少々の白ワインとキルシュ、ニンニク、ミュスカード、Maïzena、胡椒、を用意します昨夜は叔母さんが全て用意してくれて教えてくれながら作ってくれました


 叔母さんが必死で切りまくったチーズたち。パンも同様に小さく大量にカットされ食卓に。


 こんな感じで出来上がり~。食卓へ運んで、火を点火して熱々のチーズをパンをつけて頂きますこのとろけ具合最高です人生で4度目のチーズフォンデュ、、また食べたいなぁ。。次の冬の到来時期には絶対にフォンデュの機械セットを買おうと、心に決めた私です。


 そしてお楽しみのお誕生日プレゼント~~叔母さんからは、欲しがってたレゴを。義母からもレゴにスターウォーズのパジャマにお小遣いとチビ丸大喜びです

 良かったね。昨日も幸せな一時でした。

 今日の日曜日は、、ポケモン誕生日会開催今から飾り付けやら用意頑張ります。

 クリッククリック

マルセイユでSHI A TSU

2020-01-18 | 日々マルセイユ食堂
 ニ週間にも及ぶ、我が社の店を閉めての冬バカンスも、、あっ!という間に過ぎ去り、、来週の火曜日からは仕事が始まります。

 正直私は、また3週間後に日本にバカンスに旅立つのでそこまでショックではありませんが、、ゆえにか、このバカンスは本当に何もせずゆっくりしておりました。

 なのになんでか身体の疲れが一向に取れてない感じが・・・働きまくってた時から足が痛いな~。。よく寝てたらつるな~。。とか、どうも体のバランスが少し崩れてる感じが。
 これは良くない。仕事前になんとかしておこう!と、、思い出したかのように、、<そういえば、、義母からプレゼントに貰ってたな~~>と。


 スマートボックス

 これ、もうプレゼントの定番化してますね。色んな種類がありますが、、義母がチョイスしてくれたのは、マッサージやらハマムなどのお店が選べてサービスを受けられるもので、スマートボックスのサイトで、自分の家の最寄のお店を検索することが出来ます
 そして私が見つけたのは、身体のバランスを指圧を取り入れながら治していくというもの。予約を早速いれて、早速昨日行ってみたのですが、、私にとっては完璧でした。

 指圧だけではなく、全身のバランスを整えていく整体のような感じでもあり、両足を後ろからお尻の方にぐっとくっつけていくのも、最初は片方しかくっつかずにいたら、最終的には両足ぴったり!終わった後は、、最高のスッキリ感で、、足も全く痛くなくなり一人感動

 そうか。。私に必要だったのは、、こういう身体のバランスを整えてもらって、血流をよくしてもらうマッサージだったんだな~。よし、観光シーズンが始まったら一カ月に一回は行こう

 とても良い先生に出会えて幸せです。

 さて、バカンス最終週末は、チビ丸生誕祭
 
 今宵は、義母たちが我が家にやってきて、チーズフォンデュでお誕生日会を開催して、明日は、チビ丸友人たち10人くらいやってきて我が家で大誕生日会ですゆえに今日は、チョコレートケーキを焼いたり飾りつけしたり、ビンゴゲーム大会の用意したり。

 一年で一番疲れる週末!頑張ります

クリッククリック

SWHITCH来た~!

2020-01-12 | チビ丸
 今週末は、チビ丸お誕生日会御呼ばれ続き。

 昨日は、親友G君のトランポリン・パークで行われた誕生日会。そして今日の日曜日は、L君の映画館誕生日会。皆、色んなアイデア誕生日会開催していて凄いな~~

 そして来週は、チビ丸誕生日会が我が家で、、、1月はチビ丸友達メンバーのエンドレス誕生日会が続きます(汗)保護者の皆さん!送迎と財布事情が大変な事でしょうが、、お互い頑張りましょう

 昨夜は、、久しぶりにお友達を呼んで、頂き物のフォアグラとたこ焼きを食べる会を開催予定だったので、、皆でゲームも出来たら楽しいだろうな。と、思い、、チビ丸誕生日プレゼントを早めに購入しにいきました
 うぉおおおおおおおおおお~~ずっと欲しかったSWHITCH来た~~~


 ソフトは、マリオカート8をチョイスしました

 大阪のお爺ちゃん、お婆ちゃん~!ありがとう~~チビ丸大喜びです!

 いやぁ~。。さすが天下の任天堂様。SWHITCHやっぱり素晴らしいです大人も子供も楽しめて、昨日はたこ焼き食べながらお喋りしたり、ゲームしたり、なんとも楽しい夜でした

 窓の締りが普通になったゆえに、、寒くも無く普通に人が呼べるようになって我嬉し(涙)今年は、チビ丸の親友達を呼んでSWHITCHお泊り会やら、普段よりもっと色々開催していければいいな~。仕事してると中々難しいんですが、楽しみましょう~~

クリッククリック