マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

Epicerie L'Idéal

2021-03-21 | レストラン・店
  マルセイユ庶民の台所にあるEpicerie L'Idéal。LuberonのLourmarinにある一つ星レストランl'Auberge la Fenièreとってもチャーミングな女オーナーシェフ Reine Sammutの長女で、元グルメジャーナリストだったJulia Sammutが手掛けるエピスリーなのでございます



 お店の雰囲気も、セレクションも全て好き。<南仏>はもとより、イタリアやらとにかく南を感じる温かなセレクション!イタリアのトマトソース、パスタ、パスタソース、南仏のオリーブオイルは勿論、コルシカ島のコンフィチュール南仏の美味しいワインも揃っております。勿論フロマージュやら、カラスミ、ウニ缶なども。で、今はテイクアウトのみですが、デザートやらサンドイッチも買えるという美味しいお店。




 日本好きだけあって、日本食材専用の棚も


 梅ふりかけなど色々購入。

 最近は週末しか開いてないのが悲しいな。ここも行くと非常にワクワクするお店です

 さて、ロックダウンは免れたマルセイユ(汗)それでか?満室御礼ありがとうございます。今週末から木曜日?まで忙しい日々が続くので、ってか1週間ぶっ通しで働くのか?今朝もプティ・デジョネサービスからです。行ってきます!

クリッククリック

絶美味♪ 抹茶ケーキ

2021-03-18 | レストラン・店
 あぁ・・・・もう幸せ過ぎる。。死んでもいい。。いや、それは嘘だけど。

 HAKO+さんで購入した、美味し過ぎる抹茶ケーキ~~~しかもSans Gluten(グルテンフリー)
 
 どれも美味しいいのですが、、これは毎回うちのオーナーシェフの大好物で(汗)しっとり甘すぎず上品な抹茶・・本気で美味しいので、一気にペロリといってしまうヤバい奴です。

 次の日の朝食用に~なんて思っておりましたが、、直ぐに、カフェと共に完食後悔の念もございませぬ。
 

 チビ丸クラスメイト、漫画友達Lちゃんに<マダム!16巻出たわよ!>と言われ・・・急いで買いに行った鬼滅の刃16巻ひぃいいいいいいいいいいいいいいい~‘~~~~!熱いですな早く続きが読みたい。。


 鮭🍙にかぶりつくチビ丸ガッツリいけぇええええ

 今宵19時から、またしてもカステック首相の演説があるそうで、、毎週末<ロックダウンか?>と皆ドキドキしております。

 金曜日から来週の水曜日まで仕事ゆえに、、どうなるのか?今週末!

クリッククリック
 

神ですか?Sardine丼

2021-03-17 | レストラン・店
 物凄く楽しみなレストランに行って食べまくる日や、クリスマスなどでガッツリ食べる日の前は、16時間断食ってのをおこなってから戦い(会食ともいう)に挑む中年藤丸。

 ゆえに・・もう食べるのが楽しみで楽しみで勝つ気満々(何に?)今日のワクワクランチは、最強に幸せになれるレストランHAKO+さん16時間何も食べてないのでお腹ペコペコで、、、到着したら店主に<生ビール飲む~?>とお声を頂き、、

 生ビール飲みながら注文っすほほほ。大人っていいな~。うちのオーナーシェフもHAKO+さんが大好きで、もうすぐシェフ来るよ~!と言われたので急いで買って退散。休みの日まで会いたくない


 今日の定食はSardine丼もうね、、神ですか?レベルで美味しかったです。季節のアスパラガスも茄子も最高。卵焼きの真ん中にスジコが入ってて、この小さな演出に泣けたぜ


 唸りながら、お友達と海沿いで頂きました。かなりの強風でしたが(汗)風にも負けず丼を食べビールを飲む、そういう中年に私はなりたい。なってるけど。


<今日は HAKO+さんに行くんだよ!>とチビ丸に自慢したら、、<絶対鮭🍙買ってきてちゃんと買ったで。海をバックに🍙の写真撮影という奇行を行う44歳。


 そして海沿いをウォーキングして、消化させながら帰宅です。

 今日も、、なんて私は幸せなんだ~~~~~~~~~~~

 単純で結構

クリッククリック

鰻が好きすぎる。

2021-03-16 | 食堂まかない料理
 死ぬ前に一番食べたいものは?

 きっぱり鰻です。

 最近は、やっとこさマルセイユで冷凍鰻を買う事が出来る事実を知り・・この前買った最後の冷凍鰻を半分解凍し、、今日は昼から小鰻丼正直、全部一気食いしたい気満々でしたが、、これが最後のストックまた買いに行かなくては食べれない。っつうことで我慢して半分鰻です。冷凍鰻一つ13ユーロくらい?ゆえに約6.5ユーロで心から嬉しいランチが味わえました。でも山椒無いけど。今度これも買わなくては

 
 週末からやけに強風が吹き荒れるマルセイユ。天気は抜群にいいのですが。もうすぐ復活祭ですね。



 支配人から今週末からのプランニングが送られてきました。久しぶりにの、金曜日から来週の水曜日まで6日連続勤務あぁ嬉しい。ゆえに、仕事終わりに買い出しにいけないので、大型スーパーで大量買い出しに今朝出掛け、貯まったシールでtefalの電動果実搾り器を5ユーロで購入しようと思ってたら、、まさかの売り切れで軽いショック来週ストックあるといいな。(中年の楽しみが・・)

 そういえば、、去年の3月14日の夜にレストラン閉鎖宣言が出て、16日の夜にロックダウンになり、今日で丁度一年ですか。なんとも色々思う事あります。

クリッククリック