マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

また行きたい日本食屋

2013-07-31 | レストラン・店
 今日のお休みは、何年ぶりかに旦那と二人でランチへ出掛けました~♪チビ丸は、今日は保育園なので、ふんとゆっくり御飯が久しぶりに頂けて我満足。旦那は、仕事の昼休みを利用して、友人がオーナーシェフの日本食屋で、美味しい御飯を堪能です
 旦那は1時間のみのランチ休みなので、竜田揚げと御飯にデザートを注文し、私はお休みなので、ゆっくりとコースを頂いちゃいましたどうしても、揚げだし豆腐を食べたかったので、デザートの代わりにそれを組み込んで~!というお願いにも気軽に対応してもらい嬉しいな~。そして鰤のお刺身も鯖の甘露煮も感動のお味です。柚子胡椒も美味。


 続いてお刺身。


 御寿司盛り合わせこの時点でお腹がいっぱい。。


 そして・・・やばい!メチャ口の中でとろけます。。ホタテ。。

 そして、、最後にはとどめの鰻とアボカドに水菜の手巻き寿司が出てきて・・・ひぃ~~もう、お腹にはいらん。。と思いながらも、何も残すことなく全て完食ですあぁ、美味しかった。

 こちらは旦那のデザートの胡麻のクレーム・ブリュレ


 グラスの中に、折り紙が~。なんとも素敵なプレザンタッション

 もう大満足です。。御馳走様でした。

 チビ丸には、お土産に彼の好物の鰻とキュウリの巻き寿司を用意してもらい、夕飯に頂きましょう~

 あぁ、沢山美味しいもの食べて、かなり元気が湧いてきましたまた明日からガッツリ働いて、稼いで、また近い内に食べにいくぞ~~

TABI NO YUME
1 BD Sainte Anne 13008 MARSEILLE
Tel 0491220933 ou 0610503447

 さて、今日でチビ丸保育園は今学年最終日をむかえ、バカンスモード満載でございました。9月からは年長組さんになるので、教室もかわるので、今まで教室とも、半分くらいのクラスメートともさよならです(涙)今まで仲良くしてくれてありがとう~~また、いつかどこかで会いましょう!
 そして、大量の荷物を持って帰宅して、明日から通う別の保育園の入園準備と、、これまた大忙し。。(汗)明日からまた新しい出会いが沢山待ってるよチビ丸

明日からまた頑張ろっと。。クリッククリック

夏の夕方散歩

2013-07-30 | お出掛け♪
 海から帰宅した後は、ひとっ風呂浴びてお昼寝した後、夕方18時からは街中へ散歩へ出掛けました普段は、公園へ出向くのですが、明後日からチビ丸二週間だけ新しい保育園に入園させてもらえることになったので、その保育園の場所がわからない旦那に説明するためと、その周りを散策してみよう~!ということで、涼しい夕方に出向いた訳です。


 今通ってる保育園とは大いに違って、とっても素敵な場所にございます~!


 我が家からは少し遠くなりますが、二週間通わせてもらえれるだけでありがたいことです水曜日からの登園ですが、、直ぐに慣れてくれるといいんですが~。少しだけ心配なり。それにしても、、本当早いです。今日で今季の保育園が終わり、今までのクラスメートの一部は秋から幼稚園へ入園してしまいすし。。我が家も秋からは来年の幼稚園探しを真剣に始めないとですねゆえに先週末は、9月からの新学期の新登録の書類関係やら、色々バタバタしておりました(涙)


 散歩の後は、お楽しみのヨーグルトアイスクリーム美味しいです


 んでもって、私事ではありますが・・昨日は誕生日でござりました。仕事が過去最高人数のお客様をサービスしたもんで・・・ガッツリ疲れすぎてまして・・シャンパンを飲んだ記憶まではありますが・・後はいつ寝たんだろう


チビ丸と旦那からはお花を頂きました
 誕生日は何か好きな物を買っていいよ!とは、言ってくれてるのですが・・・最近欲しい物はあれど、買いに行く活力がないと言いましょうかでも鞄欲しいな~。ピアスも欲しいな~。あぁ、買いに行くのが面倒って、、泣けてくる
 でも一番今欲しい物は、5日間くらいのお休みだな~。これで家族旅行~!冬くらいまで無理かな~

 今日のお休みは、お友達の経営するレストランで誕生日ランチを頂いてきます


疲れすぎた誕生日ですた。。クリッククリック

海とハンバーガー

2013-07-29 | お出掛け♪
 土曜日というのは、基本的に旦那が一人でチビ丸の面倒をみてくれてるので非常~に助かっておりますが・・・彼も休日なのに、、このモンスターチビ丸を一人で見るのは大変だろうに・・と、たまに少し同情。。

 ゆえに昨夜は、藤丸が仕事から帰宅してから、交替で久しぶりに友人宅のフェットへ出掛けて行きご満悦そのまま実家に泊まり、今朝早く帰ってきて、朝の内に海へ行こう~!と計画を立ててたのですが・・。案の定旦那起きれず、そしてバスに乗り遅れ、、帰ってきたのは正午なり~~朝7時過ぎには起きて準備していた藤丸は、案の定大キレでしたね

 でも準備もしたし・・・海には行きたいし・・ということで、結局車でいつもの海へ出掛けていきました正午といえども、今日は風が気持ちがいいほどあったので、暑さをそこまで感じさせませんでした!海の温度も快適~

 今日もたっぷり泳いで、よく遊びました~

 バカンスに突入してるので、ビーチは人が少なく、駐車場も停めやすく何よりです

 沢山遊んだ後は、クイックでチビ丸は子供用のマジックボックスをマクドナルドのハッピーセットみたいなやつなのですが、4.4ユーロで、ポテトとナゲットとジュースとコンポートと玩具がセットになってて、チビ丸大喜びで、自分でテーブルまで持っていきますおまけで付いていた、この犬のぬいぐるみがお気に入り~。この後は、レストラン内に設置されてる子供用パークで大暴れして遊んで、、ふぅ~。。御満悦です。(汗)

 海で泳いだ後に、ハンバーガーってのが、何か最近の定番になっておりますのぉ~。だって、泳いだ後って、何も作りたくないですし、クスクスって感じでもないしな~。。でも、家族三人で20ユーロ。ありがたいお値段ですな~、ファースト・フード

 先週は、いつものごとく仕事は忙しかったのですが、、久しぶりにお友達とアペリティフに仕事後繰り出してみたんですのぉ~。昔からいきつけのワインバーで二杯頂いて気持ちよく帰宅でも、、次の日職場の皆に・・<どうしたの?藤丸顔が凄い疲れてるわよ!はじめて見るわ!あんたがこんな疲れてるの!>・・・と、言われ。。あぁ、わしも歳をとったのぉ~・・と実感。気持ちは若くても、身体がついて行ってないね~

 でも、、私も少しでも人生楽しみたいのよ~~~

 仕事だけの人生なんて嫌~~!クリッククリック

リセットだ。

2013-07-24 | 日々マルセイユ食堂
 先日の日曜日は、さすがに疲れが溜まりすぎたか?朝起き上がるのもままならず、、フラフラしてしまい、一日中寝て過ごしましたとさ~~(涙)あぁ、折角の夏の休日が~~予定が一気に台無しになってしまいましたが、、ガッツリ寝て休むという行為も大切ですよね。かなり突っ走り過ぎてましたし。
 
 そして一日ゆっくり寝て、大分楽になったものの、今度は身体中が疲れで悲鳴をあげてきましたよ~腰が~・・肩が~・・これはマジヤバイと思ったので、今日の休日はお昼からマッサージを一時間みっちりお願いしちゃいました。ふぅ~。。助かりました。。日本人のプロの方にお願いしたのですが・・もう、<これよ!このマッサージよ私が待ち望んでいたものわ>と思うくらい大満足なので、、また、よろしくお願いします~。

 そんな感じで、大分リセットできた、この休日
 明日は、またしてもジャーナリストの朝食会を担当するので、朝早く出勤となりますが、この一週間頑張れそうです!お友達と仕事後にアペリティフもする予定だしさて、今宵は食べたかった冷やし中華食べて、ロゼ飲んでガッツリ寝たいと思います

今週も頑張れ~!クリッククリック

サルディーヌ缶♪

2013-07-21 | 食堂まかない料理
 やっとこさ週末です。(涙)
 それにしても、、マジ疲れました。。って言いすぎかな?<ブラッスリー部門は、毎日200人以上をサービスしろ!>とう、、オーナーシェフからのお達しを受け、、かんなりガッツリ働いてますz
 そして、、、今日は、このクソ忙しい最中に・・・・フランスのかなり有名な○○大臣がお供を引き連れて食べに来てくださいました
 デレクターに何も言われなかったので、普通どおりにサービスしたのですが・・・そのお顔を拝借してびっくりこれぞ・・驚き過ぎて・・開いた口が塞がらない状態で、、お連れの方達が大笑いされてました。。
 そして、その後ろには彼専属の4人の警備員達も同じメニューを選び・・・デレクターに<優先的に完璧にサービスをするようにな>と、、達せられ・(涙)藤丸、今日はマジ大変ですた。。
 でも、まぁなんとか、皆さん喜ばれてたので、、ふぅ~~~もう、こんな思いは二度と御免だい

 そんな訳ではありませんが・・・全く何も作る気力が湧いてこなかったので・・・今宵は大好きなサルディーヌ缶をメインにしてっと



 フロマージュ・コンテに、コルシカとパルマの生ハムに、スペイン風オムレツ、鴨のムース、グリーンサラダ。


 ピクニック風ともいいます・・こういうお惣菜夕飯が非常に週末に役立つな~~。。と実感なう。

 でも、まぁ、こういうサプライズがあると、、人生中々面白いっす
 今年は、なかなか人生で会ってみたいな~・・と思える人に、既に二人も会えたので、我嬉し今後もまた会ってみたい人に会えるような気がしてなりません人間強く願えば勝ちなり~~

また来週からも頑張ろっと!クリッククリック