マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

Avignon♪小旅行はやっぱり素敵♪

2019-08-30 | Provence プロヴァンス
 生憎の曇り空でスタートを切った火曜日の朝。

 Althen-des-Paludsのホテルから車で10分程のアヴィニヨンへ向かいます。

 私達は二度ほど訪れたことがあるものの、、チビ丸は一度も連れて行ってなかったので、、Palais des Papesを見せたかったのですね~!お久しぶり~!

 でも、、そこまで興味を示すことも無く・・・見学は次回にと(汗)親の心子知らず


 ゆえに町を散策なり


 相変らず可愛い町でしたアヴィニヨンそして、ホテルでも思ったのですが、、沢山のアクティビティがあるな~・・とも。アルルにも近いし、カマルグは勿論、プロヴァンスの代名詞リュベロンも近いし、、ここを中心にしてバカンスを楽しむ理由も分かりますよね~。


 いやぁ~~・・マルセイユから車で約1時間で、かなり見る風景が変わり、頭の中もスッキリしましたこういう週末旅行が出来るように、、頑張ってまた働かなくては・・


 今年前半、Carry-le-Rouetのウニ祭り、小さな町Rognesの山羊祭りに、カマルグのAigues-Mortes、アルルの円形闘技場も訪れて、恒例のニームでスペクタクルも鑑賞して、エクサンプロヴァンスの骨董市、そしてアヴィニヨンと・・・かなりプロヴァンスを楽しみました~~!後半戦も、秋のカマルグに行きたい!など、、まだまだ遊びまっせ

クリッククリック


ザ!南仏ホテルMoulin de la Roque

2019-08-28 | Provence プロヴァンス
 今回選んだホテルの条件として、

 1.パーク・アトラクションから近い事

 2.プールがある事

 3.美味しそうなレストランがある事

 4.テラスでプティ・デジョネが食べれる事

 これをメインに探して見つけたのが、Althen-des-Paludsなる小さな町にあるMoulin de la Roqueという、ザ!南仏なホテルだったのでした。
 
 ホテル探索サイトで予約して支払いも全てしたのはいいのですが、、改めてホテルのサイトをじっくり眺めていると、、恐ろしい一文が書かれているのを発見なんと、、私達が宿泊する週はホテルのレストランがクローズするという悲しい知らせが・・

 これには、、かなりのショックを受け、早速ホテルに電話。責めてドリンクやらワインは頼めますよね~~と、、一歩下がって質問するも、、<一切無理です!>と言われ、、これはどうするか・・キャンセルして違うホテルを探そうか・・と考えながらも冷静になり、一旦電話を切って、また電話し、、<ってことは飲み物やら食べ物の持ち込みはOKですよね?じゃないと、、あんな何もない所で無理ですわ。。>と聞くと、勿論です!ってか・・当たり前だよ 
 
 ゆえに、、車に簡易クーラーボックスに、水やらジュースにビール、ワインまでも詰め込んで、簡単な食糧も確保しホテルに出向いたという(汗)こんな体験は初めてだわ。

 チェックインしてからは、プールサイドに持参のビールを持ち込んでプールへドボンひたすら泳いで、プールサイドで夕寝してと、、なんて最高!!そう、、これがしたかったのよ。(本当はカクテル飲みたかったのだけど・・) 


 そして、、プール後は、晩御飯を食べれる近場レストランを探すついでに夕方散歩。


 夕陽に照らされる向日葵畑の綺麗なことといったら・・。


 Althen-des-Paludsという小さな可愛い町は、、既に観光シーズンが終わった感じで、、ほとんどの店が閉まっておりましたとさ・・。そして藤丸達はレストラン難民に。(涙) 


 車で遠出すればレストランなんて直ぐ見つかる訳なのですが、、この小バカンスの夜に大好きなお酒が飲めないなんて・・夜の運転だけは避けたかったからこのホテルを選んだのに・・・(←わしが運転)と、、泣けてきた藤丸に旦那が、<宅配ピザでピザと冷えた地元のロゼワインを頼もう!>と提案してくれたので、、まさかのホテルに宅配ピザなり


 中々楽しい夜ディナーとなりました。


 ぐっすり眠れて、、鳥の鳴き声で起きて、、テラスで美味しいプティ・デジョネをゆっくり頂きました

 レストランだけは本当に残念でしたが、、後はテニスコートもあってラケットなども貸してくれたり、プールも快適で、お庭も広くて静かで、、大満足な滞在となりました。

 朝の10時半にチェックアウトを済ませて、車で向ったのはアヴィニヨン昨日は、パーク・アトラクションで一日遊んで、夕方にプールに町散歩、次の日にアヴィニヨン散策と、、こういう一泊二日のショート・トリップも中々いいものだな~。。と。またしよう

 さて現実は仕事なり。働くぞ~~!

クリッククリック

大満喫!Parc Spirou Provence

2019-08-27 | Provence プロヴァンス
 月曜日の朝。スーツケースを車に詰め込み、高速飛ばして向かった先はAvignonの直ぐ先の Monteux!

 高速途中、、車三台玉突き事故があり、、しかも追い越し車線で・・(汗)あぁ、、恐ろしいと横目に見ながら、運転続行!約1時間で珍しく迷うことなく到着はしましたが、、大きなパーク・アトラクションだから、その辺りに着いたら看板とか出てるから大丈夫だろう~と踏んでたら、面白い位看板広告もなく、、アリの字くらいにかかれた標識のみで、、初めの出口は見づら過ぎて見逃しましたとさ二番目の出口を出て10時半には到着

 そう目的は、今年と思っておりましたが去年夏前にオープンした、Parc Spirou Provenceフランスの子供達にはお馴染みのキャラクターですよね


 ここで丸一日遊び倒そう~~18個もアトラクションがあるのです!


 こんな定番ファンタスティックなものから・・・


 絶叫系マシーンまで藤丸は、、勇気を振り絞ってこれに乗り、、恐怖の落下体験をしましたが・・・ひぃ・・・恐ろしかった


 落ち着いた後は、、大好きなピエトラビールを飲んでとそれにしても、、しばらくはハンバーガー系食べたくないのぉ。。


 全部は制覇出来ませんでしたが・・(後もう一つが、、もう恐ろし過ぎて乗れない)15個ほぼアトラクションを制覇して、17時まで遊びまくり大満足スタッフもとってもファミリアルで、とても心地の良いサービスパーク内も綺麗で、、家族連れには本当にお勧めです!
 そしてチビ丸は、お楽しみの自分へのお土産選びやっぱりコミック本だよね~。

それにしても・・・南仏のパーク・アトラクションは暑かった折角の小バカンスだし、、大好きなサロペットで行ったものの・・場違いタンクトップと短パンに小さいリュック南仏ではこれ掟かもです

 その後は、、車で約5分程の超プロヴァンスなホテルへ~~!到着後直ぐにプールへ直行

 ホテルのレストランが閉まってるという問題はありましたが、、快適なホテルでした

クリッククリック

プロヴァンスで小バカンス

2019-08-25 | Provence プロヴァンス
 昨夜チビ丸、キャンプ場からマルセイユに帰還なり。

 それはそれは楽しかったみたいで、毎日プール、卓球、テニス、公園、ペタンク三昧プラス、夜はディスコで踊りまくってたみたいです。(汗)さすが、、フランス人のバカンスだぜ。勿論、、<キャンプ大好きだから来年も行きたい~~!>とのことで、、。はいはい。私はキャンプというものが嫌いなので、、旦那ともしくは今回のように友達家族と行ってくださいね

 そう、私は完全な日本人ゆえに、、フランス人のように何もしないバカンス。同じ場所にずっと居て何もしないという行為が完璧に無理。毎日お出掛けしたい~!観光よ。ショッピング~!というタイプなので、キャンプでニ週間過ごすなんて無理なのですね。御免よ息子

 嬉しい事に、今週末は三日お休みを貰えたので、、明日から小旅行へ出掛けることに勿論キャンプではござりませんで、、目的は今年できた大きなパーク・アトラクション朝から出掛けて一日遊んでから、、直ぐ近くのプロヴァンスのお宿で泊まるというプランです。プール付きを選んだので、夕方ホテルに着いたら泳いでプールサイドでカクテルだな

 朝は、美味しいプティ・デジョネをテラスで頂いて、またプールで泳いでから、少し近場の街を散策して帰ってこようかな~~。と。

 この夏もガッツリ働きまくったので、少しばかりの休息なり。

 まだまだ観光シーズンは続くので、ホッとは出来ませんが・・・もうすぐ秋!来週からは学校も始まり、いつものバタバタ生活が復活します~~学校用品も何一つ買ってないので、、今朝は買い出しだ買い出し

クリッククリック

移民局へと!そして夢叶う!

2019-08-20 | お出掛け♪
 忙しい週末でした。

 そう・・・10年ぶりに、嫌な思い出しかない移民局へ、10年ビザの更新へ朝5時過ぎに出向いてきましたとさ。5時半前には着いたものの、、既に85人前に待たれておりかなりビックリ。いつものごとく、横入りの人達が多すぎて、多々戦場と化しておりましたが、、17年も住んでいると慣れたもので、なんとか無事に更新書類をゲットし、奇跡的に9時半には移民局を後に出来たので、涙が出るくらい嬉しかったですこれマジで。

 夫婦二人で移民局に出向かなくてはいけないので、チビ丸の面倒を見てもらうために、前日から義母も我が家に泊りに来ていたり、日曜日は最後の夏の海を楽しみに行ったり、夕方お友達とアペリティフしたり~


 チビ丸も朝から夕方まで、海の友達とエンドレスに遊ばれておりました


 多分これが今年最後の海かな~?チビ丸は、明日からA君ファミリーのキャンプに参加ゆえ、今日は買い出しと荷造りもっす


 そして極めつけは、、不動産屋Gともランデブーが

 <借主との契約手続き完了したから紹介したい!>と言われ、急遽、旧マルセイユ食堂へとても感じの良い若いカップルでしたきっと彼等なら大切に住んでくれるでしょう。こちらの契約もなんとか完了し、またしてもホッと一息

 電気会社に契約変更の電話したり、必要な物を取りに行ったり、あまりにもバタバタしていたので、、頭痛いな~・・なんて思いながらグッタリしてたものの、、よく考えたら・・


      あっ今日私の長年の夢が1つ叶ったわ

 
 と。少しづつ実感が込みあがる。

 まだまだ叶えるべき夢は沢山あるので、またここからマルセイユ食堂は夢の実現に向って、日々コツコツ進んでいくのです

クリッククリック