マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

TWIST AVENUE

2017-11-29 | レストラン・店
 カプチーノ♪もりもりの生クリーム!に砕いたSpéculoos乗せが♪30サンチーム増しで頂けます。

 今度はランチを頂きたいな。

 かなり好みの古着屋さんも出来たり!最近色んな新しいお店がオープンして楽しいのぉ。

 昨日はとてもいいニュースが飛び込んできて・・・なんか自分のことのように嬉しかったです。なんか楽しみがまた増えたな~私も頑張らなくては~~さて仕事行ってきます!

クリッククリック

幸せの仕組み

2017-11-28 | チビ丸
 昨夕。チビ丸、真剣な表情で、玩具屋さんのカタログをハサミで切っておられました。


 チョキチョキ切って、べたべた貼り付けて、下の部分にサンタクロースへのお手紙を書いてと。<僕は今年も優しくていい子でした。>と熱烈アピール今朝ポストに投函しましたフランスのいい所・・。普段仕事が非常に遅いポストの人達も・・この子供たちのお手紙は必ずお返事をクリスマス前までに送ってくれるところです。その辺は超真面目それにしても・・・チビ丸。欲しいもの沢山だね~。


 そして今日・・・親が買いに走るという・・なんとも幸せな仕組みとなっております

 でも、なんでもちゃんとこうやってアピールしないと、、相手にも誰にも届きませんからね。好きな人に対してでもそうだし、仕事でも何につけてもそうだと思います。我が家はこれを幸せの種まきと呼ぶ。毎日幸せの種をまいて、いつか芽が出る~~アメリカの弟なんかも・・・未だにクリスマス欲しいものリストを我が家に送り付けてきますからね。

 それにしても、、今朝は我が家もそうですが、、皆さん給料が入ったんでしょうね。大型スーパーの駐車場は満車~~藤丸は、なんとか直ぐに停めれましたが、、皆さんかなり待たれておりましたそして、買い物カートには、いっぱいの食材とクリスマスプレゼントが盛り沢山ついついお財布が緩んでしまうのが師走ならでは。
 さて午後からもクリスマスプレゼント合戦~そしてフェンシング教室です!

クリッククリック

師走へ始動!

2017-11-27 | 日々マルセイユ食堂
 昨日の日曜日も朝6時前から出勤(涙)

 夏場はホテルはずっと開いてるのですが、冬場に入ると、日曜日の午後に、お客様をお見送りし、完璧に閉めて火曜日の午後からまたお客様がやってくるというスタイルになるのですゆえに、昨日はプティ・デジョネサービスは大変でしたが、、午後からの片付けがなんともスムーズに楽ちん皆とお喋りしながらのフェルメチュールもいいもんだな。でもやっぱり日曜日は働きたくないのが本音ですが

 帰宅すると、、流石に1週間4時半起きが続いたので物凄い眠気が襲ってきて、、<これは駄目だ。今日は誕生日会に行くのは辞めて寝よう>と、きっぱり諦めてガッツリ夜まで寝ておりました。

 旦那とチビ丸は、楽しい週末を二日間送れたみたいで、大喜びで帰宅旦那は親戚一同に沢山のお誕生日プレゼントを貰って帰ってきてましたよかったね~。本音を言うと、、旦那の40歳の誕生日は、皆を呼んで盛大にやろう!と思って、旦那に日程とか予定を決めて。と頼んでたんですが、、結局決めきれず・・・あぁ、、こいつに任せたのが間違いだった。。こいつの人生全て決めきれないようになっているんだった。。まぁ、自業自得だわな。少しは学んでほしいものです。

 そんなこんなで・・・・幸せは、、サンタクロースも、ましてや我が旦那も誰も運んできてくれはしないと、確実に分かっている藤丸は、自分でしっかり働いて稼いで、今朝は幸せのために少し動き始めましたいつも、少し躊躇してたところがあったのですが、今朝は<行ったれ~~!>と、普通に行って話していやはや、来年いい連絡がやってくることを願って~~
 気分が良くなったんでそのまま玩具屋さんへ。クリスマスプレゼント第一弾のトッピーをこのシリーズは最後の一つをゲッツできました(汗)


 クリスマスプレゼント合戦は、これからです

 明日もお休みなので嬉しいな~。今日は行きたかったお店にも行けました。


 欲しいもの沢山だ~

 さて今週も・・働きながら楽しむぞ!

クリッククリック


 

旅立つ同僚

2017-11-26 | 日々マルセイユ食堂
 いやはや。非常に長いような、あっ!という間の怒涛の一日でした。

 今朝も、朝6時前から出勤プティ・デジョネサービスを終え片づけた瞬間に、、満員御礼の昼のサービスに突入です17時前まで働き(涙)一旦帰宅して・・花束を買ってからまた19時に職場へ戻ります

 というのも、、今宵は・・10年ほど我が職場で働いていた、シェフ・バーマンが退職する日彼とは、、そうだな~。。思い返せば7年前から一緒に働いてたので、長い付き合いです。ちなみに子供の歳も同じで、同じ学童保育と言う(汗)お互い歳を取り、子供も出来・・私はもう年だし子供もいるので夜は働きませんと宣言し、それを条件に今のポストに戻ってきました。子供のスポーツの送り迎えをしたり、御飯を毎日一緒に食べたり、それが一番大切だと思ってるからです。それを見て、彼も子供たちのことを思ったのか、、毎日バーマンの仕事は深夜まで続くので、全く子供達と関われていない事実。ここに居ては、あっ!という間に子供達が成長してしまう!と思ったらしく、、なんと!マルセイユでも超老舗のお店の販売マネージャーに転職することになったのですそれなら朝の9時から18時くらいまでで、日曜日、祝日も休みが貰えて、子供達との時間が増えるという

 でも、やっぱり新しい事を始める時に不安は誰にでもありますよね~。

 だから藤丸は言いました。<私なんて・・この店2度辞めてるんやでしかも最近まで3度目の退職も考えてたんやから。あかんかったらまた戻ってきたらええやん。私は新しい事を始めてもない頃に呼び戻されたんやしな~。ある意味羨ましいな~。>

 全ては縁です。頑張ってね!
 彼への花束を買って、キュイジニエたちも皆でサービス前のお別れ会をし。

 なんか色んなことを考えた夜でした。でも今日も、いい一日だったな~。

 そんな怒涛の藤丸とは別に・・・うちのギャルソンたちというと、旦那は親友たちとの誕生日パーティーへ出掛け、それゆえチビ丸は義母のお家でお泊りです明日は、私は朝6時から仕事なので、行けるかどうかわかりませんが、、チビ従兄弟Sの誕生日会でまた大家族が集合します


クリッククリック

餌係

2017-11-23 | 日々マルセイユ食堂
 藤丸は・・・このお方の餌係

 お客様待ちの時は、ボール投げして遊ぶ係でもあります(汗)(いいのか!三つ星!)


 来年の1月に少しレストランが改装工事に入りますが・・・その前に!休み明け!新しい椅子に変わってました

 昨日は、いつもは行けないフェンシング教室へ送り迎えに行けて、今日も柔道クラスの見学に行けて、、かなり大満足な藤丸です。こればっかりは、普段出来ませんからね

 でも・・今週は日曜日も働かなくてはいけないんだった後4日か・・・頑張らなくては!

クリッククリック