Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ディズニーランド&ラスベガス (2014.04.29)②

2014年04月29日 | ディズニー&ラスベガス (2014年)
LAXから乗り合いバスでアナハイムへ向かい、大した混雑もなく30分ほどでホテルに到着。
他に5人乗ってたんだけど、1番先に下してもらえたのがラッキーでしたっ。



今回、アナハイムで予約したホテルは「The Anaheim Plaza Hotel and Suites (アナハイム・プラザ・ホテル)」。
到着が夜になりそうだったので、メールで遅れることを知らせておいたんだけど返事がなく…。
ちょっと不安もありましたが、ちゃんと伝わっていたようで無事チェックイン。



ツインを3泊予約して、28,500円ナリ。
ディズニーランドからは、1ブロックで徒歩5分~10分ほど。
前に泊まった「Desert Inn & Suites」ほどは近くなかったけれど、苦になるほどの距離ではありませんでした。
逆にコンビニやファーストフードのお店が集まる場所からは近かったので、これは便利!

コンビニに行くのも面倒!という人は、ホテル内にも「ギフトショップ」(右)があるので、
ちょっとした飲み物などはコチラで調達することができます。



それではさっそくお部屋へ!
1階でパティオがある部屋が良かったので聞いてみると、ちょうど1部屋空きがありゲット!
建物は2階建てで、2階の部屋にはパティオの代わりにバルコニーがついています。

カリフォルニアは室内での喫煙が禁止されているので、部屋の廊下(半屋外)の柱の近くに
灰皿がいくつか準備されてました。



ツインの部屋は思っていたより広くて、大きなスーツケースも楽々広げられました。



バスルームはトイレと一緒。
お湯の出はそんなに悪くなかったんだけど、滞在最終日になると排水溝が詰まっちゃって
水の流れが悪くなったのが少し大変でした。(^^;



部屋にはテレビや冷蔵庫、電子レンジが完備。これに金庫があれば完璧なんだけどねぇ。
まぁ、フロントに預ければいいんだろうけど、面倒だ。



こちらはひろーい、パティオ。
2階のバルコニーと違い、囲いがあって外から見られることがないので洗濯物もたくさん干せて良かったデス。



さてと、もうすぐ21時になるし、晩御飯を買いにいかないとね。
というワケで、ホテルから南へ3分ほど歩いたところにある「Anaheim Resort Centre」へ。

サブウェイやイタリアン、中華などの手軽なお店があつまるフードコートで、
私はその中から、メキシコ料理の「Alerto’s Mexican Food」を選んでみました。



「シュリンプ・ブリトー」($5.5)を買ってお持ち帰り。

受け取った時から重さがズッシリだったけど、包みを開けてみると想像以上に大きい!!
これは2人で分けてちょうどいいぐらいの量カモ。(^^;
大きさは巨大ですが、お客さんがたくさん来ていただけあってお味の方はグッド。
具沢山だし、つけてもらったチリソースの辛さも食欲増進。ごちそうさまでした。

明日からは、いよいよディズニーランドだっ!
ぐっすり眠って、万全の体調で行かないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランド&ラスベガス (2014.04.29)①

2014年04月29日 | ディズニー&ラスベガス (2014年)
今日から7泊9日のディズニー&ラスベガス旅行。
フライトは長いけど、楽しみだ~っ。ヽ(*´∀‘)ノ



今回の航空会社は全日空(ANA)で、行きはロサンゼルス着、帰りはラスベガス発の
オープンジョーチケットを予約しました。



まずは友達と待ち合わせして関空を20時に出発し、21時過ぎ羽田に到着。
着陸の時に滑走路が封鎖された影響で、15分ほどグルグルと旋回されて
到着が少し遅れちゃいましたよ。

到着後は、「国際線乗継バス」の案内にしたがって進み、
チェックイン時にもらった「ANA国際線乗り継ぎバス乗車票」をカウンターの係りの人に見せます。



そして、乗り継ぎの人だけが入れるバス乗り場に向かい羽田空港国際線旅客ターミナルへ。



到着した場所は出国検査場のスグ近くだったんだけど、私たちは晩御飯を食べる予定だったので、
そのままターミナル4階にある「江戸小路」へ向かいました。



本当は「つるとんたん」でうどんを食べたかったんだけど、長蛇の列だったので諦め…。。・゜・(ノД`)・゜・。
ラーメン屋「せたが屋」で「せたが屋らーめん」を食べました。
ダシの味もこれでしばらくは食べおさめか。日本の味よ、さようなら。(笑)

そして日付を越えた4月30日の0時過ぎに、ロサンゼルスへ向けて出発!



機内では、「アメリカン・ハッスル」「ウルフ・オブ・ウォールストリート」ナドを鑑賞し、
次にドラマを見ようと一覧を見ていたら、「シャーロック」の「シリーズ3」がありましたっ!!

でも、ナゼか第2話の「The Sign of Three」のみ。な、なんで?
第2話だけ見ても、話がつながらないと思うんだけど。中途半端だなぁ~。(^^;



約10時間のフライトの後、ロサンゼルス国際空港(LAX)へ到着!!
初めて全身透視の「ボディスキャナー」を経験し、入国審査は30分ほどで終了。

国際線ターミナル(トム・ブラッドレー)を出た後、今回はシャトルを予約していたので、
Shared Ride Vans」のサインに従って、ズンズン右側に進んでいくと…、



Super Shuttle (スーパー・シャトル)」の看板を発見。
「Super Shuttle (スーパー・シャトル)」とは全米の主な都市の空港から出ている乗り合いバンサービスで、
空港以外からでもイロイロと使えるので便利なんだけど、実は利用するのはこれが初めて。

予約番号をプリントした紙を係りの人に見せて行き先を確認してもらった後、乗るバンが来るまでその場で待ちます。
空港内なのでバンはたくさん周って来るんだけど、やっぱりロサンゼルスの中心地に向かう便が多いのか、
私達の目的地、ディズニーランドがあるアナハイム行きはなかなか来ず…。

30分ほど待ってようやく係りの人に名前を呼ばれ、乗り込むことができました。
ちなみに料金は7人の乗り合いバンで、1人往復$30。
少し時間はかかるけど、少人数の時はお得だね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする