Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ドミノピザ 置き配

2021年10月20日 | グルメ

在宅勤務時のランチ。
家に何もなく作るのも面倒くさかったので、久しぶりにご近所のドミノピザを注文。

そういえばお一人様用の「ピザライスボウル」や「ピザサンド」なんてメニューもできて、
ピザな気分じゃない時もいいね!と思っていたところ。

さっそくネット注文して完了しようとしたら受け取り方法のオプションに
「商品を置いて立ち去ります」という「DROP & GO」という選択肢が。

さらに「DROP & GO」には配達員がインターフォンで知らせした後、すぐに立ち去るという
配達オプションもあったので、「ただちに商品から立ち去る」を選んでみました。

ウチはマンションなので時間になるとマンション入り口のインターフォンがなり、応答してオートロックを解除。
そして部屋の玄関のインターフォンが鳴って出ていくと、こんな感じで注文したものが置かれていました。

ドライバーさんはすでにいなかったんだけど、準備をしてインターフォンを鳴らした後、
ダッシュで立ち去るのかしら?(笑)

商品を持ち上げてみると、下には紙の「置き箱」が。

ちゃんとビニール袋に入っているから直接地面に置いてくれても問題ないんだけど、こういうところが日本っぽいよね~。 
きちんとしているというか。(^^;

今回注文したのは「スパイシーピザサンド」と「シーザーサラダ」。
「ピザサンド」とはピザのトッピングをパンで挟んだサンドイッチで、焼き立てなのでサクサク&ホカホカ。

ハラピニオが大量に入っているのでかなりホットでしたが、ボリュームがあって美味しいっ!
これは他のトッピングも食べてみたいなぁ。

コロナになってからイロイロと不自由な状況が続いているけど、宅配の種類が増えたのは便利でありがたい。
ドミノピザはデリバリーの最低注文金額が撤廃されて気軽に注文できるようになったので、
次は「ピザライスボウル」を頼んでみようっと!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ふるさと納税」お礼品(202... | トップ | Googleマップ マイマップ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スー)
2021-10-20 17:31:17
去年の4,5月ごろ、うちから見えるアパートは、
お昼どきになると、何台のバイクが来ていたことか。
便利な世の中になりましたよね。
スーさん (TOMO)
2021-10-22 15:46:31
出前もそうですが、コロナになってから
宅急便の配達もかなり多くなりました。

マンション入り口に常にトラックが止まっています。(笑)

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事