心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

8月30日(木)久し振りの写真とチラシ配り

2018-09-01 04:36:29 | ウォーキング

 日野市健康づくり推進員になってから、そろそろ2年になる。

所属するのは市内全域の担当で、ウォーキングに特化するグループに所属。

これまでに辞められた人も有り、

新しく入られる人も有る。

 

グループ全員13名で市内全域を割り振り、

次回チラシと前回集合写真を宅配している。

 

7~8月は活動しないので、

8月29日に推進員集合、チラシと写真を受け取る。

私は30日朝から配達開始

 

近所の数軒を配り終えて、次は一駅先。

何時もは歩くのだが、30日午前9時 既に32℃有る為電車を利用。

高幡不動駅周辺から配りはじめ、多摩川と浅川が合流するあたりまで到着

浅川の川向こうにはゴミ焼却場が建設中

高い塔は、ゴミ焼却場の煙突のようだ。

(朝の散策をしていて、時々見えるのがそれらしい!?)

水際には非常に多くのシラサギがたむろ

一部分しか写せなかったのですが、この5倍はいた印象。

 

一番遠いお宅まで配達

田んぼの中を歩きながら、残り数軒に届けます。

垂れ始めた稲穂を見ると、心が和みます。

土方農園、この辺りでは有名よ!

と、後ろから声がした。

 

汗をびっしょりかきながら配達を終え、ゆっくりと汗を流した。

次回本番は、

9月19日水曜日午前9時半青梅駅改札口 集合です。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

31日は、6、597歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする