心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

9月10日東京新聞-政策活動費

2021-09-12 04:31:37 | 政治・経済

国の進化のために多くの分野に目を張り巡らせ、

意見を集約して新しいルールを創る!

のが、国会議員さんのお役目と思って(願って?!)きた。

 

しかし、菅官房長官の官房機密費の使いっぷりや、

自民党の二階幹事長のお金にまつわる情報を目にすると、

自己権力保持のために無駄遣いをしている!

とすら思えてくるこの頃。

 

9月10日東京新聞 こちら特報部の記事

 

 

ふーん、銀行に借金をしてまでも選挙に勝てれば、元は取れるという仕組みなのか・・・・。

 

 

日本の政治って、周回遅れと言うか、

政治ではない、ただの権力闘争とお金儲けの材料になっていないのか?

 

次期総理とも噂されるコロナ担当大臣、

総裁候補として立候補するために、この仕組の中へどっぷりと浸かり始める動きを感じる。

とは言え、変わりうる政党も見当たらない日本

脈々くと続いている江戸を中心とした中央集権政治、変わる日は来るのか??

 

 

そんな事より、

目先のデジタル化に注意したほうが良いのだろうか我々の日常

 

クレジットカードの取扱には、それなりの注意力とノウハウが必要そうです。

9月8日東京新聞より

 

10日は、15,330歩歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は1,273人(男性702人 女性は571人)11日午後6時00分 東京都発表

 

 日野市は、  +5人 累計 2,687人

 (10日時点の累計 東京都発表)

 

12日日曜日 4時29分現在 室温は、27.8℃ 湿度70%

         外気温は、24.2℃ 湿度70%

空はどんよりして見えるが、降っては居ない。

先ずは歩いてくるか!?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする