心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

9月29日(水) 今日こそ真ん丸日の出が撮れそう!

2021-10-03 04:25:22 | 日野市内散策・散歩

9月29日水曜日午前4時半を一寸過ぎた頃、リュックにデジタル一眼を入れ、

首からはコンデジをぶら下げて、ヘッドドライトを準備、

暗闇ウォーキングスタート

 

踏切を渡る時、既に通勤客を載せた電車が出発。

ヘッドマーク付きのラッピング車両、古い車両にラッピングをしたまま既に数年が経過。

乗り心地が非常に悪くなった近年の京王線、歴史ある路線なのにこのまま廃れゆくのか?

 

住宅街を抜けて、尾根近くへ到着

赤く染まり始めた東の空に、早足で進む!

しかし、地平線近くには雲もちらっと見えた!?!

 

現地到着、

東北東の空

 

東の空

低い雲ではなく、物凄く邪魔になりそうな雲でした・・・・・。

だめだな、これは・・・・・

しかし、待つしか無い!

 

日の出時刻を過ぎて、空に変化が。

雲が何層かに分かれていて、

それぞれの移動速度が違います。

これが日の出だろうか??

一寸違和感のある日の出

撮れたことにします、・・・。

しかしこれでは、ここへ来たに満足できません。

場所を移動して、

西の空と遠景を確認

もう一つの希望、富士山は全く見えず!!

霞んだ日野と八王子市街が朝日を浴びて染まっていた。

圏央道が霞んで見えた。

 

中途半端ですがこれが健康維持の一つの力だと、自己満足。

 

望遠レンズ付き一眼tレフを仕舞い、帰ります。

 

そして、29日には夕方散歩も!

奥多摩に沈む夕日、

淺川を赤く染めて、

一日が終わる。

一日が過ぎていく・・・・。

とは言え、この1年と9ヶ月 何をするにもマスクをして、

しかし、動くことにブレーキを掛け続けた結果、

何をするにも億劫になっている私。

もう少し積極的な一日を、生活を創りたい・・・・・。

 

 

10月2日土曜日は、11、939歩 歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は190人(男性107人 女性は89人)2日午後5時45分 東京都発表

 

   日野市は、  +0人 累計 2,779人

  立川市は、  +3人 累計 3,219人

小金井市は、+1人 累計 2,102人

八王子市は、+6人 累計 9,651人

 (1日時点の累計 東京都発表)

 

10月3日 4時23分現在 室温は、26.3℃ 湿度60%

            外気温は、17.6℃ 湿度73%

データ作成が残っているのですが、やはり歩いてこようか?!

暗闇散歩!

今日はヘッドライトを忘れぬように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする