紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

ピカピカの1年生

2021年04月09日 | 田舎暮らし&家族

今日は孫の入学式。

いつも、茶目っ気たっぷりな孫。

足音立てずに部屋に入ってきて、「ワッ」と人を驚かして喜んだりする孫。

ときどき、首に抱きついてきて「おじいちゃん、死ぬまで離さん」などと、人の心を射抜いたりする孫。

そんな孫だけに、気になることばかり・・・

 

「名前呼ばれたら、元気よく返事するんやで!」

「へへへへへ」と、笑ってごまかされた。

 

ママの車の前では、お決まりのポーズでパチリ。

どういうつもりなのか、手を合わせた。感謝? でも顔は笑ってる!

パパは、仕事先から学校に直行し入学式に参列するらしい。参列するよう段取りをつけた息子は立派! 

・・・・・・・

昔を振り返った。自分は、子ども3人の入学式に参列した記憶がない。

仕事で抜けられなかったのかも知れないが、子ども達には申し訳ないことをしたと、この時期になるといつも胸が疼く。