気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

隠れるのがうまい魚

2018-07-19 08:55:00 | ダイビング

真夏日が続いている宮崎です。

西日本を中心に、35℃を超える猛暑日の地域も多数あります

  この時期は、海に浸かるのが一番ですね~

上の写真は、安満地の景色です

 疑似上手な魚はたくさんいます  ヒラメやカレイ 

オオモンカエルアンコウ 40cm 写真で大きさは分かりにくいがBig

 

カサゴ 

 

 よく見かけるコロダイ 幼魚と若魚の紹介です。

コロダイの幼魚と若魚 大人になると白黒模様がなくなります

  

  

  若魚はコショウダイかも

 成魚になると点の色が黄色が『コロダイ』、黒が『コショウダイ』で見分けることができる

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリンパスOM-D E-M10 MarkII... | トップ | 人口減なのに 国会議員増? »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風の影響で涼しい? (ホームページ管理者)
2018-07-30 16:02:50
台風の影響で、海の透明度は良くないようです ただ、最高気温は30度未満
 8月上旬にリクエストしていた「深島ダイビング」、平日で参加者が少ないため× 残念

 そんな時は、透明度は期待せず、延岡ビーチ・ダイビングで心と体を癒してみようか...

コメントを投稿

ダイビング」カテゴリの最新記事