気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

五ヶ瀬ハイランド 積雪10cm 営業再開

2016-12-27 11:31:20 | 日記

 県北平野部は、強風注意報発令中

宮崎県の五ヶ瀬ハイランド・スキー場では、平均積雪10cm、500mコースで営業を再開しました

週間天気予報をみると、年明けまで1000mコースはオープンしないでしょう

  明日から新潟県にしばらく滞在します。

 赤倉温泉スキー場は、積雪75cmと少ない状況ですが、1晩で50cm雪が降るエリアなので、新雪が期待されます

 ビギナー向けの『妙高スキーパーク』、1日券大人2500円と安い 五ヶ瀬ハイランドの半額だ

五ヶ瀬ハイランドへ行くとしたら、1月かなぁ~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Android アプリ 『Google翻訳』 

2016-12-16 08:00:42 | 携帯電話・スマホ・PC

 スマートフォンAndroidの最新OSは、7.0(ヌガー)

新機能として、「マルチウィンドウ」が正式採用されたようです

 私は、Android 4.4のZenfone 5を愛用

 Zenfoneには、ASUS独自のメールやカレンダーがインストールされている。

文字入力も『ATOK』がインストールされているので、ストレスが少ない

 Zenfone 5に追加したアプリは、『画像縮小Image Shrink Lite』(無料)

簡単で、非常に便利です

今回追加したアプリは、 

   『Google翻訳』 (オフラインでもOK) 簡単に日→英(英→日)翻訳してくれます

音声からの翻訳、カメラで撮影したテキスト翻訳も

多言語に対応している点がすばらしい

 おしゃべり翻訳機(ソースネクスト) 無料だが、ドコモとソフトバンク・ユーザーが対象のようだ

 パーソナル・コンピューターにも翻訳ソフトをインストールしているが、翻訳がおかしいと気づくか?

 日本語の長い文章を翻訳させても、変な英文になるだけ 翻訳しやすい日本語を変換させて、文章をつなぐ能力は必要だ

 Facebook, Line, Twitterは、私にとって不要だ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唄げんかの湯 in 佐伯市

2016-12-06 08:00:52 | 旅行

 上の写真は、キレイな水で飼われている立派な鯉です

国道326号線から、県道6号(宇目-日之影線)へ8km

  一部、狭い道を運転しなければなりません

   

 古い民家が点在していましたが、目的地の建物は立派  

 

入り口の看板には、お寺の湧き水と書かれています。ここは沸かし湯でした

 

は洗い場3つで、浴槽も大きくないです。でも、人が少なく、ゆっくりできます

  帰路も安全運転しながら、紅葉を眺めて帰りました。

  

唄げんかの湯の詳細は、佐伯市観光のホームページで

             http://saiki-kankou.com/outdoor/kiura/

『藤河内湯ーとぴあ』は、かなり狭い道を通らなければならない秘湯のようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳ひょうたんマラソン ハーフ完走!

2016-12-04 20:00:12 | マラソン・ランニング

   雨の中、走りました

  曇りになることを期待していましたが、予報どおりが降り続いていました

 今年のTシャツは、水色  宮崎県・美郷町のマラソン大会の参加賞とベースは同じTシャツです

    

 昨年の大会のブログです http://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/e/4b8811b9a21d08cacba59a66bfe7478d 

 10キロ・コースは、1回のアップダウンだが、ハーフは3回アップダウンあります

今回は、日向ひょっとこマラソン(ハーフ)に参加するため、トレーニングとして走りました

 はじめの10キロは、予定どおり60分で 

とりあえず『完走』   残りの11キロを90分で走るなら1キロを約8分ペース

110分(制限時間ギリギリ)で走るなら1キロ10分ペース平均時速6kmで歩けばOKという気持ちで走りきりました

 結果は、予定どおりの2時間30分 

 今年、初参加の16キロマラソンではランニング中に下肢と腰に張り(違和感)が...

今回のハーフマラソンでも、腰の張りが... 残り500mポイントでハムストリングス(腿の後ろ)が痙る寸前

  ゴールした後は、ビショビショになっていたので着替えて、昼食 温かい豚汁 が旨かった 

  雨の中、応援、サポートしてくれたスタッフの皆さんに、感謝 感謝

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする