気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

愛媛ダイビング -明浜ビーチ-

2019-09-29 19:43:43 | ダイビング

2011年にお世話になってから、8年ぶりにお会いしました

  お世話になった『愛媛ダイビングセンター』は、八幡浜市にお店をかまえ、西予市明浜町の海をベースとするショップです

  明浜ビーチまでのアクセスは、『明浜シーサイドパーク』http://akehama.com/index.html を参考にしてください

 

【ログ】

1本目:ラビリンス 最大水深22.7 m(平均水深11.7 m)

2本目:ラビリンス 最大水深14.0 m(平均水深7.5 m)

 潜水時間:約60分、透明度8~10m、水温25℃

 

 イガグリウミウシ

 ハナハゼ

 

 ハコフグ(幼魚)

イトヒキハゼ

 ハゼ? ベラ?

 2011年8月の明浜ダイビングのブログはこちら

https://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/e/780032b8f7a1996ce40047309ea496da 

 

 『愛媛ダイビングセンター』のホームページは、http://wwwd.pikara.ne.jp/ehime-dive/

 高知県の沖ノ島や一切へも遠征している

   八幡浜港でピックアップもしてくれます(要確認)

 

臼杵~八幡浜港のフェリーは、1日7往復

 宇和島フェリー https://www.uwajimaunyu.co.jp/

 九四オレンジフェリー https://www.orange-ferry.co.jp/pier/

5 m未満の車両(片道):11,750円 国道九四フェリー(8,800円)よりも3千円ほど高い

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐田岬マラソン 初エントリー(予定)

2019-09-17 18:00:58 | マラソン・ランニング

 先シーズン、初エントリーした大会は、『西都原このはなマラソン』(宮崎県)

   でも、運営 (バスの送迎)が悪く、走らずに帰ってきました

 『モートン病? 足底腱膜炎』によるビリビリ感に悩まされています

上の写真は、開帳足』を悪化させないためのテーピング ビリビリだけでなく、針を刺したような痛みが時々あるので、予防かなぁ~

 今シーズンは、11月10日、愛媛県で開催される『佐田岬マラソン』ハーフに初参加の予定です

体力の維持、生活習慣病の予防を目的に、Fun Running

  ランニング・トレーニングだけでなく、食事減量で体重コントロールもやっています

 

〆切は10月4日 ハーフ一般男子は34才以下, 35-54才, 55才以上の3部門、女子は 39才以下と40才以上の2部門

  制限タイムは3時間、80mのアップ・ダウンに足が耐えられるか

 

11月9日前日に移動、当日受付~9:30、ハーフ10:30スタート(13:30ゴール予定)

   三崎港~佐賀関(70分) 臼杵IC→佐伯IC→宮崎

国道九四フェリーのホームページ https://www.koku94.jp/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Photoshop と Photoshop Elements の違い

2019-09-09 07:16:00 | 携帯電話・スマホ・PC

パーソナル・コンピューターを購入し、写真加工ソフトウェアを何にするか? 考えていました。 

 画像ソフトは、『Windows Live フォトギャラリー』を主に使っていました

Windows 10では、『フォト』がインストールされており、簡単な編集(ライト、色、明瞭度)は可能である

 トリミングや回転もできるのだが、写真に文字を入れたり、顔にぼかしを入れる機能はない

 上の写真は、Photoshop Elements 2019の起動画面

 Photoshop Elements 13を職場で使っていたが、最近、月額プランに移行しつつある

Photoshop と Photoshop Elementsの違いは

アドビのホームページにありました https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/multi/4438.html


 『Photoshop Elements 2019』が 初心者向けとのこと

 バージョンアップして機能は増えたようだが、使いこなせない ちなみに、インストールに約15分もかかった

無料の画像加工ソフト ... 試してみる価値はあるかも

 「Photopea」

 「Gimp」

 「Kirita」  日本語対応で紹介されていた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普天 ランチ750円 (延岡市) 

2019-09-04 19:00:10 | グルメ

 延岡市の国道10号線沿いにある『普天』で、麻婆丼、キクラゲと豚肉炒めを食べてきました

10月の消費税の増税で値上げするのかなぁ~

 借金大国の日本なので、増税は次世代のためにも必要なんです

まず国会議員を減らし、支出を減らす政策を早急にやって欲しいものだ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32回 別府湯けむり健康マラソン 未開催

2019-09-01 20:29:24 | マラソン・ランニング

 3年前に、16キロ(いだてんコース)を完走しました。

 別府市の志高湖(shidakako) 周辺がコースとなっています。

予想以上のアップ・ダウンで、2週目は歩くことが多かった

 そのリベンジで参加するつもりでしたが、本年度は開催されないとのこと

 宮崎県では、綾照葉樹林マラソンが今年度で終了となりました

 

リハビリを兼ねたマラソン大会は、いつにしよう

足底腱膜炎は、大きな改善なし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする