気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

レギュレターのオーバーホール

2011-11-28 20:20:30 | ダイビング

レギュレター(Bism)がオーバーホールから戻ってきました。

 ワランティを使って、指定交換パーツ・キットは無料で、1stステージ・フィルター(1,575円)とオーバーホール代(6,720円)、送料で計9,345円でした。

 上の写真は、交換されたパーツです。1stステージのフィルターは腐食もなく素人にはキレイに見えるのですが...

 ちなみに、1年間で12日間(24本)使用しました。100本をオーバーホールの目安にすることも多いようですが、「海水にさらされた時点で、汚れや腐食が始まる」(沖縄のダイビングショップ『リフィー』のコラムより)と考えれば、やはり1年ごとに点検すべきですね

 来年は、オクトパスとゲージもいっしょにオーバーホールする予定です。

 レギュレター(Bism)のオーバーホールは、指定交換パーツが8年間無料(5回分)となります。Sプロ、マレス、SAS、TUSAも1年に1回のオーバーホールで、指定交換パーツが無料となるようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビング用 シュノーケルとマスク

2011-11-09 20:45:11 | ダイビング

 マスクとシュノーケルを購入して、使ってきたが、壊れていないが買い替えようと思っています。

 シュノーケルは水面活動で使いますが、すぐに潜行することが多いので、水中では不要なアイテムです

 でも、トラブルが発生し、水面で長時間呼吸しなければならない時には必要ですね

ある時、「こんなスノーケルあるよ」と勧められました。

  『びっくりスノーケル』(technisub、定価4,830円)は、シュノーケルの筒の部分もシリコンなので、やわらかく丸めることができます

 なので  BCのポケットに収めることができる。潜水中、マスク・ストラップから外せるのはうれしいですね

 もう一つのアイテム セミオーダー・マスク『アイアイ』(Diveways、http://www.diveways.jp/products/aiai.htm

顔の大きさは、男性と女性で違いますよね 鼻の大きさも

 こめかみ幅と鼻下長さ(目の位置から鼻の下までの長さ)で、マスクをセミオーダーできます。

少々お高いが、水の浸入がなく、フィットするものなら  

 最近、ストラップを強めにしても、マスクの左側からなぜか?海水が入ってきます

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回 しすいコスモスマラソン

2011-11-03 23:55:54 | 旅行

11月3日(木)熊本県菊池市泗水で開催されたマラソン大会に参加してきました。

 天候の心配はありましたが、10キロ完走

 この大会は昨年に続き2回目の参加になりますが、アット・ホームな雰囲気で、ビギナーにオススメです

 コースは、孔子公園をスタートし、泗水中→合志川沿い(コスモスが咲いています)を走り、折り返します。

ちなみに、参加賞はタオルと地元のお菓子、コーヒー牛乳、昼食はうどんとおにぎりでした

 記録は関係ない参加者抽選会では、1等3万円分の旅行券、2等折りたたみ自転車などあたります

そして今回も、帰る途中で阿蘇白水温泉『瑠璃』に立ち寄り、リフレッシュしてきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする