気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

宮崎といえば...チキン南蛮 or 地鶏炭火焼き

2009-03-30 19:05:15 | グルメ
チキン南蛮の発祥が宮崎県で、延岡にある『直ちゃん』という店らしい。
『おぐら』というチェーン店の方がうまいとの話しも聞きます。何が違うか?というとタルタル・ソースです。

地鶏の炭火焼きも有名です。居酒屋さんでは、食べやすくスライスした骨なし鶏肉がでてきますが、骨付きをガブリと食しましょう!延岡でおすすめのお店は『もも太郎』です。骨付きは切り目が入っていますが、一口サイズにスライスしてもらうこともできます。カウンターと小座敷があります。私は食べたことありませんが、おじのお勧めは「鍋」(要予約)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島ダイビング

2009-03-25 18:28:27 | ダイビング
 2007年に初めて宮古島へ、そしてダイビングを行いました。
宮崎空港から那覇空港を経由して宮古島へ15時頃到着
メールで予約したダイビングショップ『南風』に宿の予約もお願いし、『五風館』宿のオーナーが迎えに来てくれた。市街地までタクシーだと1000円くらいなのかな?
『五風館』はバス・トイレ共同の良心的な宿! 気になる人はネット検索して下さい。
 ダイビングは1日3本×2日間。地形ポイントが多かったかなぁ 水中ライトを持っていなかった私は、暗いトンネルを「足早に」スルーした。暗い所で動けなくなったら...と思うと不安になった 天候、透明度も良く、今度は宮古島だけでなく伊良部島に一泊したいと思いました。もどってすぐに水中ライトを購入しましたが、なぜか2008年の石垣島ダイビングでは使用しませんでした。
 どんな魚が見れたのか?ログ付けしてるけどブランクが空くと忘れてしまいます 中古の水中カメラを入手したので、これからは写真をアップできるかも。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎県北のラーメン

2009-03-25 13:27:40 | グルメ
 九州といえば『とんこつ』ラーメンですが、宮崎県はとんこつ・細麺のラーメン屋が少ない。
特に、延岡市や日向市エリアに、『うまい!』と思うラーメン屋さんはわずかです。好みは人それぞれなので...
私的延岡のラーメン・ランキング ①たつやラーメン(塩、中細麺)、②念(しょう油とんこつ?ちぢれ麺)、③ゲンコツ屋(南延岡、担々麺)になります。その他、磔磔、再来軒、博多ラーメン中中、一竜、チェーン店の山小屋やしばらく、宮崎県内のみ?風来軒などあります。地元で人気なのは磔磔!? 嫌いではありませんが、わざわざ出かけるほどの味ではない。
 日本一の『とんこつ』ラーメンは福岡市早良区の『ふくちゃん』です。宮崎県で一番は『ラーメンマン』(宮崎市)です。宮崎初めての人は、カーナビがないと分かりにくいと思います。宮崎駅から離れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島ダイビング

2009-03-12 10:46:08 | ダイビング
ダイバーなら石垣島の「マンタ・スクランブル」で、泳いでいるマンタを見てみたいと思うでしょう
2008年5月の連休に行ってきました はじめてだったので、3つのダイビング・ショップを利用しました。
その中でもお勧めは「ブルーウォーターダイバーズ」です。何が良いのか?言葉で説明するのは難しい 
リクエストをすれば、どのショップでも「マンタ・スクランブル」に連れ行ってくれますが...ただし、いつでも遭遇できるとは限らないようです。そうそう、思い出しました70才代?の元気な女性ダイバーと同じボートに乗り合わせました。常連さんのようで、自由自在に泳いで水中で写真を撮っていました。スゴイ
YahooやGoo、MSNなどの検索サイトで「ブルーウォーターダイバーズ」調べて下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸の孤島に住んで...

2009-03-11 17:05:32 | 日記
初のブログです
ここは陸の孤島「延岡」です。高速は通らず、宮崎市内まで車で約2時間半特急電車で2時間弱の交通事情なのです。
旭化成グループの工場がたくさんあります。そして、延岡マリンというダイビングショップがあります。 続きは、気が向いた時に掲載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする