気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

第20回ロードレース in 百済の里 -ハーフマラソン完走

2017-02-27 20:00:09 | マラソン・ランニング

 2年ぶりの参加です

上の写真は、スタート地点を撮したものです。

 車で会場まで移動し、受付しました。今シーズンは、ハーフ・マラソン完走しているので、足を痙る心配はありませんでした

コースを知っていることもあり、10キロまで6分/kmのペースで

 10~20キロを6分30秒/kmのペースで走る予定でしたが、平均7分/kmのジョギング・スピードとなりました。

前回のブログです http://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/e/086c3844937f556b0c2778fb5e696f5b

  残り1キロ 痙った 完走はしましたが...『20kmの壁』があるのか

2015年のブログには、2枚だけコース写真を載せていましたが、走りながらコースを撮影しました。

   

 (美郷町南郷神門・国道388号)

  

 (トイレ休憩できます) 写真撮影する余裕があったのですが...

   

 (折り返してからの復路) 往路と一部違うので飽きないかも

 昼食は、うどんとおにぎり 

  次の大会では10kmを走り、4月大分県で開催される大会でハーフを走ったら今シーズンのマラソンは終了

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZenFone 5 sim認識不良

2017-02-15 08:00:10 | 携帯電話・スマホ・PC

 2015年3月に購入した「ZenFone 5」 http://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/e/f99b17c27fcd832790df5032ee807943

 最近、(電源Offから起動後に)simを認識しないことがあります 原因不明

 ネット検索すると、ZenFone Goで「sim認識不良」の症状が多いようです

 

 今、買い換えるなら、『P9 lite』(Huawei) Andoroid 6.0

  画面サイズが5.2インチ、カメラ1300万画素、指紋認証、デザリング対応で、実勢価格は16,000円

FOMAプラス(W-CDMA Band6)対応で、田舎でも通話      ちなみにnanoSim

 気になるスマホ 『g07』(COVIA) http://www.fleaz-mobile.com/g07/

 画面サイズが5.5インチ、カメラ1300万画素、指紋認証、デザリング対応で、実勢価格は21,384円

デュアルSim(DSDS対応)で、FOMAプラス(W-CDMA Band6)対応  コストパフォーマンスが高いと評判

     回線会社は?  現在、Biglobeのデータプランを利用していますが...

 mineo(マイネオ)は、ドコモ回線とau回線どちらにも対応したsimを提供している会社です。

マイネ王の【フリータンク】は、余ったパケットを貸し借りできるサービスです

 月末に契約データ容量を超えて、通信速度が遅くなった場合、共有のフリータンクから無料でパケットを受け取ることができるシステムです 

 返す(戻す)のは、いつでもOKという善意で貸し借りできるサービスなのだ 

ちなみに、arrows MO2 とMO3(富士通)は、ドコモ回線とau回線どちらにも対応している

 これから、

ドコモ回線のSimを(MVNO)新規に契約する際、登録料以外に「Simカード準備料」(425円)が必要になります

  UQモバイル(au回線)、Y!モバイルは、今までどおり初期登録料(3,240円)のみ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五ヶ瀬ハイランドバーガー

2017-02-10 08:00:56 | グルメ

12日(日)まで、西日本でも雪のおそれ

 九州でも雪が降っています

  アジア系外国人の団体が来日され、五ヶ瀬ハイランドにも来ていますが、

「南国宮崎なのに...」とビックリするのでは

 北海道や東北、新潟の雪量には勝てませんが、五ヶ瀬の雪質は結構いいんです

 さて、ランチのオススメは 「五ヶ瀬ハイランドバーガー

   

 2015年1月のブログでも紹介していますが、フライドポテト付きで500円

カレー、うどん、チキン南蛮定食などもあります 

 寒い時は、「豚汁」がオススメ  今月は「グルメ」ブログ3回目~

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洋うどん 大盛りサービス

2017-02-06 08:00:23 | グルメ

 時々、食べに行っているお店です。

うどんだけでなく、そばも扱っていますよ~

  上の写真は、チキンカツ定食(うどん大盛り)です 

大盛り無料サービスやっているのです

  

2012年5月にブログで紹介した「天丼」(門川町)

http://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/d/20120513

  本日強風のため、五ヶ瀬ハイランド・スキー場は1000m滑れないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛麺屋 桝元 延岡市 

2017-02-04 08:00:57 | グルメ

 グルメ情報は、2016年10月より更新されていませんでした

 2013年5月のブログに桝元「昭和町店」のトマト辛麺を紹介しましたが、

久しぶりに辛麺が食べたくなり、桝元 愛宕店に行ってきました

 「カレ麺」も気になりましたが、パワー・ランチ(中辛)を注文しました

 唐辛子がきいて、Hot Hot

     

レギュラー・サイズなので、麺の量も多いです。大盛りライスと餃子3個のランチセットになります

 旨辛スープをライスにかけて食べるのがオススメ

 頻繁に食べると味覚障害になりそう でも、辛くない0辛もあります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする