気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

第18回日向ひょっとこマラソン

2012-03-12 19:00:48 | マラソン・ランニング

日向市お倉ヶ浜から海岸沿いを走る『日向ひょっとこマラソン』に参加してきました。

受付はサンドーム日向(7:00~8:20 )  スタート時、少々風はあったものの、快晴

エントリーしたのは、10km

   ハーフ・マラソンのコースは標高差70mあり、ハードなコースとして有名らしい

スタート9:00→ 海岸沿いといっても、防風林があるため、海が見えない。

1.5km程走ると、小倉ヶ浜有料道路  上の写真は往路の有料道路付近の景色になります

 昨年は東日本大地震による津波を考慮し、中止となった。2年ぶりの開催は大成功だったのでは

参加賞はタオル、昼食はおにぎりとうどん  その他、抽選会がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島マラソン(10キロ)

2012-03-05 23:55:53 | 旅行

宮崎を前日(2/25)に出発し、鹿児島県・桜島に宿泊。

古里温泉で、日頃の疲れをとりました

 

 桜島の灰の洗礼を受け、車はひどい汚れ

しかし... 体調万全で、10キロを完走しました

 この大会のコースは桜島Aコープ前をスタートし、前半 海沿いの平坦な道を走り、折り返したら国道224線を登り、『叫びの肖像』 を左手にチラリと見ながら、そして右手に 桜島を見ながら走ります

 ゴールは、桜島総合体育館近くの広場です。人は多いけど、ボランティア・スタッフの対応は非常に良かったです

 参加賞は、タオルと温泉入浴券、溶岩焼き 昼食はうどんとおにぎり

 前回(第30回大会に)参加した時は、鹿児島市の天文館近くのホテルに前泊し、当日にフェリーで桜島まで渡りました。

シロクマでなく、黄熊(マンゴー)食べたなぁ~

今回はグルメなしでしたが、小旅行を楽しんできました

 帰りに、会場近くのマグマ温泉に入浴し、宮崎に戻ってきました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする