気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

梅雨入りは6月?

2014-05-27 08:00:02 | 日記

 初夏のような気温です

昨日は午前でしたが、午後から 最高気温は28℃

 今週末まではの予報です

昨年の九州の梅雨入りは、5月27日ごろ。今年は6月上旬でしょうか?

 梅雨明けは、昨年7月8日ごろ、平年7月14日ごろなので

しばらくダイビングはできないかなぁ~

 (上の写真) さて、お気に入りのスクリーン・セイバー『AQUA REAL 2 (Windows 2000~対応)』は、   魚の動きが3Dで本当にリアルです

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国の海は透明度が◎らしい

2014-05-18 21:00:00 | ダイビング

は、スクリーン・セーバー(コンピューター・ソフト)の一画面です

 海が恋しくなると、眺めてしまいます

さて、五月の連休明けは、柏島や安満地の海は透明度が良いそうです

 これから水温も上昇してきますが、「春濁り」の季節でもあります。

水温が20℃以上であれば、ウェット・スーツでもOKかなぁ~

 天気予報を見て、リフレッシュ・ダイブに行きたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィルコムがソフトバンクの傘下に

2014-05-01 17:22:35 | 日記

6月から、ウィルコムがイーモバイルと合併し、ワイモバイル(株)となるようです

 ヤフーが親会社なので、Y (ワイ)モバイルという社名になったのでしょう

たぶん料金体系については大きく変わらないでしょう

 さて、私が新規契約した PORTUSは田舎町でも接続できました

 『田舎』とは、陸の孤島延岡市北浦という海沿いの町です

ダメ元で接続したら、「つながった Wi-Fiルーターとして、まずまずの活躍です。

 4月の料金も2,200円(暫定)と予定どおり。メインの携帯電話と合わせても4,000円しない

パケット使い放題プラン(ウィルコムプランW)に加えて、パケット代は別(従量制)のGSプランが設定された

W-VALUE割引でGSプランは、月1,008円と安い

ただし、GSプランの場合、PORTUSの充電器は別売り(約1500円)となるようです。

 PHS(通話)は、ほとんどしないので、ウィルコムプランWをしばらく継続します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする