気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

五ヶ瀬ハイランド・スキー場 2017

2017-01-29 18:00:34 | 日記

 関東や東北の友人に「宮崎県にスキー場がある」と話すと、ビックリされます

上のは、2012年1月に撮影した五ヶ瀬ハイランドの登降リフトです。

過去のブログにルートを掲載していますが...

 九州中央道(北方延岡バイパス)が開通して、便利になりました

国道10号→国道218号線で「高千穂」→「五ヶ瀬町役場」→国道265号線で「五ヶ瀬町・鞍岡」

 急勾配の道を4km登ると「パーキングセンター」に到着です 

 リフト券は、大人土・日・祝日1日券5,000円(平日4,000円)

スキー用具やウェアもレンタルすると1万円オーバーします 

 詳細は、五ヶ瀬ハイランドのホームページ http://www.gokase.co.jp/ski/

 

 お金かかるけど、楽し~んです

 朝まで雪が降って、滑る時に こんなコンディションが最高です

五ヶ瀬ハイランドは人工降雪機を使って、雪を作っていますが、温かい雨が雪を溶かしてしまいます

 標高が高く、天然の雪も積もりますが、1000mのロングコースが滑れるのは1月から2月上旬かなぁ~

     

昼頃のゲレンデの様子 小雨も降っていました

 ハプニングがあり、「ハイランド・バーガー」を食べて昼前に下山しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 ダイビングプラン

2017-01-16 22:47:48 | ダイビング

 

昨年は、延岡ビーチ、深島ボート(大分県佐伯市)、鵜来島・安満地ボートと海を楽しむことができました

 深島ボート(大分県佐伯市蒲江)は、8月と10月に各2ダイビングやりました。

8月のブログはこちら http://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/e/9f9782d5a2bb2ac0e489906cad2c04ba

   今年も暖かくなったら、ダイビング楽しみたいと思っています

 7月:蒲江or延岡で、日帰りダイビング

 8月:四国遠征(愛媛or高知)1泊2日4~6ダイビング

 9月or10月上旬:日帰りまたは1泊2日4~6ダイビング

今シーズンからのニュー・アイテムは、水中ライトの予定

1000ルーメン程の明るさが欲しいなぁ~

 年末年始の体重増加分は、減らすことができました

宮崎でも寒い日が続いていますが、体調を整え 週末はちょっと走ります 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣 -中山神社-

2017-01-07 15:00:00 | 日記

 昨年は、日向市の『大御神社』に行きましたが、

今年は 門川の『中山神社』に行ってきました

 午前は、裸参りがあったようです 

1月2日に品川(東京)の小さな神社にお参りに行ってきたのだが...

 健康と、災い事が解消されることを祈願してきました 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする