So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

新じゃがの肉じゃが

2016-06-19 | 料理
友人から家庭菜園の「じゃがいも掘りに来て!」と言われてはいたのですが
娘の家に行っていたり、プチリフォームなどで時間が取れずにそのままになってしまっていたのですが
「届けに来たわ~~」と昨日の夕方になってから掘りたてじゃがいもに玉ねぎやさやえんどうを
親切にバイクをとばしてどっさりと持って来てくれたのでした

小さなじゃがいもと家にあった小さな玉ねぎはラップをしてレンジでチン!
フライパンに豚肉の薄切りとしらたきを入れて酒・砂糖・醤油・とカップ1杯程の水に
レンジで柔らかくした野菜を入れてしばらく炒め煮し最後に彩りのいんげんを入れて出来上がり。。。。
小さな新じゃがは皮を剥かなくても美味しい~~

今日のお昼ご飯は残った肉じゃがに鮭のおにぎりと昨日漬けた小さな茄子の糠漬けで

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニの花と朝どり野菜

2016-06-18 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物
昨日に続いて今日も梅雨の晴れ間なのでしょうか
まるで真夏のような青空が広がって暑くなりそうです。

この気候に誘われるように朝早くからズッキーニの花が大きく開いています。
菜園から収穫出来る野菜の種類も少しずつですが増えてきて
茄子は糠漬けにしたいと思っているので初めの幾つかは小さいうちに収穫して

最近必ず食事の時にはたっぷりの生野菜や(このプレートが一人分)温野菜を食べるようにしているのですが
とまとが色づくのはもう少し先になりそうですので
その時には絹さやとレタスが終わっているでしょうから
この規模の自家菜園で食卓の全ての野菜を賄うことは何時になっても出来ないようです(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍剥きあさりdeボンゴレビアンコ

2016-06-17 | 料理
娘からの呼び出しで(二日間の孫の幼稚園のお迎え)
時間がたっぷりあるじぃじとばぁばはひょいひょいと一泊で東京へ

幼稚園のお迎えまではせっかくなので自由時間を使って都会の空気に浸ろうと
イ○アに行ってキッチン小物やリビングのソファをリメイクしようと生地を買ったり
このあたりにはないデパートの中のお洒落な雑貨ショップを覗いたり(笑)

二日間のお迎えと娘宅の夕食の準備を無事に終われせてから早々に我が家へUターン!
激しい雨と濃霧の中を車を走らせて帰って来たのでした
調理して小分けに冷凍保存して置いた剥きあさりのベシャメルソースに
大急ぎで茹でたパスタを絡めて普段より遅い夕食になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチリフォーム③・・・カーテンレールとカーテンのリメイク

2016-06-14 | 陶芸・クラフト・DIY
陶芸製作に使っていた時は自然光の明かりの方が良かったので
庭に面した大きな窓にはカーテンを付けていなかったのですが
これからは色々な用途で使うようになったので日差しがきついのでカーテンを取りつけることに・・・
シングルのカーテンレールを探しに行ったのですがイメージに合うものがなく
帰りにふと覗いた店先でアウトレット商品500円均一と
書かれたレールばかりが山積みされているのを見つけたのでした。
どういうわけか長さが3メートル以上もあるものが多くて
普通の住宅の窓には合わない商品ばかりなので価格の安さはそういうことかと納得して
その中から天然の木製だったら両端を10㎝ずつカットすれば(主人が)
全長2m80の窓にはサイズが丁度よいので
イメージしていたものとは大分かけ離れてはいたのですが値段につられて購入してしまいました。(笑)

初めからレースのカーテンだけをシングルでかけるつもりでしたので
レースの布から仕立てるのではなく既製品の1m幅×丈133㎝の2枚組を2セット購入し
2枚ずつ繋げてフックの場所に新たに襞を寄せて幅を調整して適当に縫い合わせたのでした。
安くて簡単カーテンリメイクの出来上がりでした(980円×2セット)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチリフォーム②・・・パントリ―のキャビネットのペンキ塗り

2016-06-13 | 陶芸・クラフト・DIY
以前は黒だったキャビネットですがテーブルに使ったペンキが余ったので
塗り直しいらなくなったお料理やDIYや園芸の雑誌を処分して
使うものだけにしたのですっきりと。。。
このキャビネットも一部は娘の小学校入学時に買った組合せ式の机から始まって
上の息子二人が並んで勉強座れるように横長(2㍍70㎝)の天板や
キャビネットも引きだしだったり棚だけだったリを次々に買い足して
三人の子供の年齢とともに組み合わせを変えて色々な使い方をした
我が家にとっては思い出も歴史もある家具ですが
短期間だけの主人の大阪勤務の時に借りたマンションの下駄箱代わりにするため
そこの玄関に合わせ黒に塗り替えて13年後の今回はまた白に戻し(笑)
天板も短く切ったりいらなくなった棚やキャビネットの数も減らして。。。

ホームベーカリーが元の場所に収まったので全粒粉入りの山食を焼いので菜園の野菜を炒めて今日の朝ご飯!

雨が降っていてもテラスの餌場に山ガラや河原鶸が順番にひまわりの種を啄ばみに来ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の花

2016-06-12 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物
2本だけ植えた茄子に次々と花が咲きだしていますので
そのうちに幾つかは実がなり収穫が出来るでしょうと呑気に構えています。
朝早くにはズッキーニの黄色い大きな花が開いていたのですが
用事を済ませてカメラを持って庭に出ると花はもう閉じてしまった後でした
ズッキーニの花の写真は次回にでも



こちらは今朝、収穫した野菜です。
陶芸で使っていた流しの周りを低くい板壁で囲って細い石鹸を置く棚にはタイルを張って
以前からやっていた手洗いの洗濯や拭き掃除の雑巾をゆすいだり
そして今度からは野菜の泥を流したりも加わりそうです。
家の庭から隣地(空き地)に勝手に移動した紫陽花が綺麗に咲いているので切り花にして
飾ったので玄関が涼しげになりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチリフォーム①・・・椅子とテーブルのペンキ塗り

2016-06-11 | 陶芸・クラフト・DIY
陶芸の制作に使っていた八畳ほどの部屋を夫婦二人でリフォームしています。
作りつけにした棚や作業台などは主人が作った物なので
不要な棚はこの際取り外し解体して
材木は他の形でもう一度使うように考えているようです。


部屋の真ん中に場所を取っていた作業台がいらなくなったので
窓辺にティ―テーブルと二客の椅子を置くことにしたのですが
テラスに出していたものにペンキを塗って使おうと・・・
これはもとはと言えば息子が結婚する前に暮らしていたマンションで使っていたものを
捨てるには惜しいと我が家に運んで来たもので一度上からペイントしたのですが、
長い間テラスで雨ざらしにしてあったので今度はペンキを(サンドベージュという色)ニ度塗りしました。
テーブルにはクロスをかければ雨の日はここで庭を眺めながらお茶でもと。。

この部屋はリビングからとキッチン側から入れるのですが
キッチン側から入るとパントリ―のように保存用の食品の棚やパン焼き器にスタンド式のミキサーを使ったり
陶芸製作の時に必要な流し台と水道設備を備えているので
ついでに洗濯機も置いたので家事室のような使い方をしています。
これからはそのあたりの棚や食品庫のキャビネットのレイアウトも替えて行こうと思っていますので
まだまだ我が家の極力お金をかけないリフォームの日々が続きます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の庭①

2016-06-09 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物
この辺りでは梅雨に入ってからまだ朝から晩まで一日中ジトジトとした雨が続くこともなく
時には雲の切れ間から太陽が覗くこともあって
その合間に大急ぎでお洗濯を干すこともできるのでストレスがなく助かっています。

それでも庭はしっとりと濡れていることが多く
気が付くと咲き終わった花柄摘みをまめにやるようにしてはいるのですが
雑草の伸びるのも早い季節です。

雨の日はゆったりと陶芸製作に使っていたリビングの隣の部屋を順々に片付けて
最終的には居心地の良いサンルームのような使い方をしたいと思っています。
まだ残った釉薬や電動轆轤、その他の道具類が置いてあって
棚や作業台を取り壊すのはもう少し時間がかかりそうです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・耐熱皿を使って・・・ドリア

2016-06-08 | 料理
前日に続き耐熱皿での簡単ドリアです。
この器は深さ3㎝に直径20㎝ですので二人分のドリアやグラタン
それにアップルパイやキッシュを焼く時に使っています。
前日の麻婆豆腐の器は深さ4㎝に直径16㎝ですので一人分の石焼ビビンバがピッタリだったのですが
これからは他のお料理にも活用しようと思っています。

今朝もお隣さんから最後の収穫が終わったのでと玉ねぎをもらったので
昨日の夕飯のミネストローネスープにもサラダにもどっさり使っていますが
まだまだ在庫が豊富で中々なくなりませんので今夜はどんなお料理に使おうかと(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直火炊きの器で麻婆豆腐

2016-06-07 | 料理
クラフト展で小さな丸型の耐熱皿(鍋土)を
「お台所でこの器で仕上げた麻婆茄子を直接熱々を食卓に出せるから」とおっしゃって
買っていただいた方からヒントをもらって麻婆豆腐を。。。
今まではグラタンやビビンバそれに一枚だけお好み焼きを作る時に使っていたのですが
二人用の麻婆もこの器で作ってそのまま食卓に出せばグツグツと冷め難いので
アイディアだとお客様から教えられたのでした。

お陰さまでこの時窯出しした耐熱皿は
真中のグリーンのビードロ釉を流したグラタン皿を最後に全てお嫁入りさせていただいたので
自宅で使っている3個の土鍋とグラタン皿4枚はかなり古いものばかりで
幾つか残ったら古いのと入れ替えて自宅で使おうという思惑が外れ嬉しい誤算になったのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする