ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

夏の散歩のあとは、夏のスイーツです

2020-06-04 18:49:48 | 四季の話題
すっかり夏の暑さで、冷たいデザートが欲しくなる陽気です。
今週は職場への出勤が多く、在宅勤務は今日だけです。なのでしっかり歩こうと思ったのですが、やはり暑さが敵。

お昼休みの散歩は、45分ほどでどこまで歩ける?自宅を出て間もなく夏草の匂いが。

道路わきの雑草が乗用草刈り機で刈られていました。
マメ科のアカツメ草がほとんどなので、飼料としても栄養価は高そうですが…どうなるのでしょうかね。
毎分140歩の早歩き、つらい時期になってきました。

なので夕方、仕事後の散歩はゆっくりと、晩ごはんの買い物ついでに駅方面に。

駅前の駐車場わきの歩道にも、最近このブログでの登場頻度が多いマツバギクが。
さて、お肉屋さんでお惣菜を買って帰ってきたのですが…ついつい和菓子屋さんに吸い寄せられる。

夏はやっぱり、あんみつに寒天ゼリー、和菓子屋さんのひんやりスイーツです!
乙女屋さん、水ようかんは無いですかねぇ?

さて、なんちゃって東海道五十三次、長かった静岡県をクリアしました。
5月9日に相模(神奈川県)箱根を過ぎ、5月10日に伊豆(静岡県)三島に到達。伊豆~駿河~遠江ときて、

遠江(静岡県)最後の宿場「白須賀」を過ぎて、三河(愛知県)最初の宿場「二川」に向かってます。
白須賀過ぎて約3,000歩(約2.3km)地点です。
白須賀宿の本陣から三遠国境までは東海道で1.3kmほどなので、すでに愛知県に入っています。