~花々の夢~ 大阪・八尾のクレイアート教室Eleganceclay Argile

オリジナルマカロン&カメリア&クレイケーキ他、デコクレイクラフト、クレイフラワーを主に、日々の活動を綴っています。

グラスクレイ生徒作品

2011年07月30日 | グラスクレイ
なんだか最近うっとおしい日が続きます。

今日もレッスン中にざっと雨。

昨夜娘が香港旅行から帰ってきて、その洗濯物がいっぱいなので大変です


今日は、午前にシス・セゾン受講のU・Jさんがレッスンに来られました。

出来上がったのは、デキャンタ、カメオがお洒落です



午後からは本講座のS・Yさんがお越しくださいました。

天使の色を塗り完成、歌声が聞こえてきそうな作品です



ふと、Sさんが、

「天使って何で輪っかがあるんでしょうね」

って聞かれて、そういえば意味も考えず輪っかや羽をつけてましたね。

Yahoo知恵袋で答えがありました。

以下コピーです。

オーラ(霊的な存在が発する光)が簡略化・記号化されたものです。

天使や神様は人間よりも強いオーラに取り囲まれているため、

その光りが人の目には天使の輪や翼に見えたり、仏様の後光や天女の羽衣に見えたりするそうな。

ちなみに言い伝えによると、もともと天使には翼がなかったけれど、天使の絵を描いていた昔の画家たちが

天使を取り巻く光りを翼と勘違いして描くようになってしまい、それが主流になってしまったそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品 アジサイ

2011年07月29日 | クレイフラワー・樹脂粘土
パンフラワーコースのN・Mさんのアジサイが出来上がりました

以前習ってらっしゃったお教室で、ブルーのアジサイを作られたことがあるので、今回は可愛らしくピンク色で。

アジサイの季節は終わってしまいましたが、粘土のお花はいつまでも咲いてくれるので、生活に彩を添えてくれます。

花器もお洒落ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品

2011年07月29日 | クレイフラワー・樹脂粘土
I・Nさんの作品です

樹脂粘土で製作した大作です。

カラー、ユリ、バラ2種、ヒペリカム、ホワイトスター、フリージアが入っています。

カスミソウも作ってくださったのですが、合わないような気がして今回はパス。

I・Nさんは午後からもレッスンです。

A・Tさんも来られて、お2人で今時計を製作されています。







周りにお花をアレンジして完成ですが、次回のお楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のリース

2011年07月25日 | クレイフラワー・樹脂粘土
今日レッスンに来られた4名様、枝垂れ桜のリースが出来上がりました

お花、100個くらい作ってくださっているんですが、組み立てると意外と少なかったかな?








これで完成ではなく、私のお見本のようにして飾りたいそうです。



このリースは、5年前のお教室の作品展の際に製作したものなんですが、お習字の先生をされている生徒のMさんが昨年作品展をされる際にお貸ししました。

終了後、お礼にと素敵な文字も一緒に返していただき、それ以来作品の一部になっています



私のお気に入りの作品になっています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しげなリース

2011年07月24日 | フラワーアレンジメント
フラワーアレンジのレッスンで教えていただいたリースです。

ブルーグリーンがとってもさわやかで涼しげなリースが出来上がりました。

ベースもワイヤーを組んで作ってるんですよ



今日は、いつも土曜日にいらっしゃるグループの方もご一緒で、楽しいレッスンになりました。

リボンのお色も、好きな組み合わせで選べるので、同じリースでも雰囲気が違います。

私はグレーとグリーンで、少し大人っぽく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石粉粘土 天使

2011年07月22日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
DECO造形コースの天使です。

N先生宅へレッスンにお伺いして、完成しました。

ソフトクレイと比べて行程が多くて大変ですが、そのかわり出来上がったときは嬉しいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品・ガーベラ

2011年07月22日 | クレイフラワー・樹脂粘土
久しぶりにMさん姉妹がレッスンにお越しくださいました

約半年ぶり?

お預かりしていたガーベラです。


今日は、宿題のブーゲンビリアの色塗りをしました。

お姉さんは濃いピンク色で、妹さんは白で可愛らしく、完成が楽しみです。

お土産頂きましたありがとうございます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブクロライブへ

2011年07月21日 | ちょっとお出かけ
コブクロのライブに行ってきました

ラッキーなことに、ローソンチケットで当選してチケットを買うことが出来ました

大阪城ホールはもうすごい人です。



席はスタンドFー24・25なので、ステージまでは遠いです。

でも、歌は素敵だしMCは最高に面白かったし、素敵な3時間を過ごしてきました

セットリストです。

1.焚き火のような歌 (新曲)
2.Blue bird
3.summer rain
4.虹

MC
5.シルエット
6.ラブレター
7.君への主題歌

MC
8.恋愛観測 (新曲)
9.どんな空でも

MC
10.今と未来を繋ぐもの
11.STAY
12.流星

MC
13.情熱の薔薇
14.月光
15.神風
16.轍
17.あの太陽が、この世界を照らし続けるように

EN
18.蜜蜂
19.Flag

マフラータオル、買っちゃいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品・チューリップ

2011年07月19日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
台風6号が近づいてきているので、昨日に続いて今日も雨

明日パンフラワーグループ・ミガホンアカデミーの支部総会が予定されていましたが、台風のため9月に延期との連絡を頂きました。

来年の作品展のお話をお伺いできると思っていたので残念です


そんな雨の中、ソフトクレイコース・Tさんがレッスンに来てくださいました。

今日はチューリップが完成です。

こちらは、6月に本部講習で習ってきたばかりの作品

さすがお花を習ってらっしゃるだけあって、お洒落にアレンジしてくださいました。

私も早く作らないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納品

2011年07月18日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
久しぶりに作品を納品して来ました。

今回は小ぶりな作品ばかりです

やはり3千円前後くらいがお客さまも選びやすいようです。

前に納品した作品は少々高めでしたので、長らくお店に飾らせていただいていましたが、無事完売いたしました。

コンスタントに作り続ければいいのですが、お店のほうから催促されないとなかなか持っていくことが出来ずにいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする