~花々の夢~ 大阪・八尾のクレイアート教室Eleganceclay Argile

オリジナルマカロン&カメリア&クレイケーキ他、デコクレイクラフト、クレイフラワーを主に、日々の活動を綴っています。

ウエディングベア

2011年10月31日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト


I・Nさんは、お友達の息子さんへのご結婚プレゼントを製作中です。

今日はペアのウエディングベアが出来上がりました。



ハートのリースも完成し、次回はベアの周りにリースを取り付けます。

とってもステキな作品なので、ムスコのカノジョのために作ってあげようかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品 O・Yさんの作品

2011年10月29日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
今日レッスンに来てくださったO・Yさんは、午前はソフトクレイ、午後からシス・セゾンの2レッスン受講してくださいました

昨日のレッスンで完成しなかった、つる風に編むアレンジメントが綺麗に出来上がりました。

アジサイ・カトレア・つると、宿題がたっぷりあったのですが、きちんとこなしてくださって、ステキな作品になりました





午後からのレッスンではシス・セゾンの鏡が完成です。



エレガントな薔薇の模様で、キラキラ感たっぷり、ステキな作品が出来上がってよかったです。

細かな作業ばかりだったので、お疲れではなかったかと心配です。



午後からのレッスンは、体験レッスンの方がいらっしゃいました。

初めましてのHさまは、先日折り込み広告「まいかわ」でお教室案内を載せていただいたのですが、それを観てご連絡いただきました。

粘土に触られるのが初めてだそうで、まずは薔薇の作り方をレッスンしました。

お花がお好きなのに、アレルギーをお持ちだそうで、生花がだめだそうです。

そんな方にもクレイフラワーはぴったりです。



薔薇を3輪お作り頂いて、クリスマスのアレンジが完成です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品 造形コース小物入れ

2011年10月28日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
今日は、デコクレイ造形コースのお二人がレッスンに来てくださいました。

色塗りをして2作目が完成です。

お写真は、Mさんの作品

こだわりの色付けと、細かなお花はさすが書道の先生です

後ほど、左側のスペースに書も添えてくださるそうで、完成はどのようになるのか、楽しみです。


午後からはOさんがソフトクレイのレッスンにお越しくださり、本部より届いた認定証をお渡ししました。



おめでとうございます


今日は午後から、お電話を頂戴した娘様とお母様がお見えになりました。

徹子の部屋で宮井先生をごらんになり、80歳になるお母様に教えていただきたいのでお話をお伺いしたいとのことでした。

すごくステキな方で、若々しくお歳をお聞きしても信じられないくらいです

体験レッスンは別の日を予約してくださいました。

デコのソフトクレイはとてもやわらかくって、どなたにでも簡単に出来ますので、ご心配は無用です。

ぜひ、ステキな作品作りを楽しんでいただきたいと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アムロちゃんライブ

2011年10月27日 | ちょっとお出かけ
GLAYのホールツアーはみごとに落選

まあ、小さなホールツアーなので仕方がないとはいえ、一度で良いからこじんまりした会場で一体感のあるライブで盛り上がりたいものです


そんなこんなで落ち込んでいましたら、ムスメがアムロちゃんのライブに誘ってくれました

仕事帰りのムスメと、駅で待ち合わせ、大阪城ホールへ。

駅で待っている間、ホールへ向かう人たちを観ていると、女性の方が圧倒的に多いです。

そして皆さんお洒落です


アムロちゃんのライブは初めてだったけど、楽しんできました

ダンスはもちろんかっこよかったし、衣装替えも5回、ステージセットも凝っていて、綺麗で可愛らしかったです。

MCが一切なくって、ずっと歌って踊って、圧倒的なパフォーマンスで楽しませていただきました


帰りの足取りは、リズミカルでした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品 ミニバラ完成

2011年10月27日 | クレイフラワー・樹脂粘土
午前の部にレッスンにこられたFさんと、Sさんのミニ薔薇が可愛らしく出来上がりました。

上のお写真はFさんの作品です


こちらはSさん作






アレンジする時に、持ってこられた器が大きいかなと思ったんですが、カスミソウも作ってくださったので、間もしっかりと埋まりました。

喜んでいただけて嬉しいです。

この作品が、パンフラワー3作目のお2人、次回は水仙を作ってくださいます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yuinou

2011年10月23日 | 日々の出来事
今日はめでたく、ムスコの結納の日を迎えました

お付き合いを始めた彼女と結婚したいと、聞いたのは昨年の秋。

何でもスローペースのムスコは、来年6月に式を予定してます。

まだ日にちがあるので、ゆっくり準備を進めていけば良いと思います。

でも、あっという間に時間が過ぎてしまうんでしょうね~


カノジョのご両親と、結納式の後会食いたしました。

春に一度お会いしているので、お話も弾みました。

今日は大安の日曜日。

ホテルでは、結婚式が行われていました。





7ヵ月後には、こんな風に皆さんに祝ってもらえるんだね

考えるだけで、胸がいっぱいになります


お式を挙げる教会です。



ステキです

ウエルカムリースとブーケを製作する予定なんですが、なかなかはかどりません。

気を引き締めないとね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のアレンジ

2011年10月22日 | フラワーアレンジメント
今日はフラワーアレンジのレッスンに行きました。

雨の予報だったけど、午前中は薄日のさすお天気で暑いです

でも、天気予報どおり午後からは雨になりました。


レッスンで完成したのは秋のアレンジです。




花材は

ガーベラ(ファニー)


薔薇(アルテナ)


チョコレートコスモス(アンティークレッド)


コスモス(オレンジキャンパス)


シンピジューム(ノーザングローリー)


野バラ


ヒノキ


ベンケイソウ(オータムジョイアキイロ)



いつも日曜日にレッスンに伺うのですが、明日は予定があるために久しぶりに土曜の午前中に行きました。

久しぶりにお会いする生徒さんもいらっしゃって、楽しいレッスンでした

お花のアレンジは難しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミガホンアカデミー 近畿支部総会&講習会

2011年10月20日 | クレイフラワー・樹脂粘土
7月に予定されていたパンフラワーの支部総会ですが、台風の影響で延期されていました。

3ヶ月ぶりに今日開催されましたので、久しぶりに先生方にお会いしてきました



総会の後話し合われたのは、来年5月12日~14日まで、阪急ターミナルスクエア17で開催される作品展の事です。

パンフラワーの作品展は、2008年ハービス大阪で行われてから4年ぶりです。

今回も自由作品なので、皆様どんな作品を作られるかとても楽しみです。

私もお知らせを頂いてから、イメージを膨らませているのですが、来年チョウナンが結婚するのでそれに合わせて、ウエルカムリースとできればブーケなんかも作りたいなと考えています

お花、いっぱい作らないといけないですね~

ちょっと焦ってきました



作品が出来上がり、詳しく決まればまたご報告させていただきますね




午後からは会長講習会です。

お花は「メディニラ・マグニフィカ」

TOPのお写真は、今年のカレンダーに会長先生がおつくりになられたアレンジで、うつむき加減のピンクの花がメディニラです。



今日はすべて仕上げることは出来ませんでしたが、パーツと、組み立て方と、彩色の仕方を教えていただきました。

難しそうでしたが、丁寧に教えていただいて何とか作れるようになりました。

新しいお花を習うのは、楽しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品・小さなアレンジ

2011年10月18日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
ソフトクレイのカリキュラム、小さなアレンジです。

小さいけれどいろいろな種類のお花が入っていて、作るのに手間がかかります

T・Mさんの作品です

色合いがとってもきれいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品・オリジナルテーマアレンジ

2011年10月16日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
N・Eさんのオリジナルテーマアレンジが出来上がりました。

たくさんのお花を作ってくださったので、大きなお花のタワーが完成です。

白、黄色、オレンジ、ピンク、グリーン、紫

パーツだけを見るとすごくカラフルだったのですが、完成するとどのお色もなじんでいて、ステキな作品になりました、

蝶々も飛んでます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする