~花々の夢~ 大阪・八尾のクレイアート教室Eleganceclay Argile

オリジナルマカロン&カメリア&クレイケーキ他、デコクレイクラフト、クレイフラワーを主に、日々の活動を綴っています。

本年もよろしくお願い致します。

2018年12月31日 | 日々の出来事




2019年

新しい年が始まりました。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします

(喪中のため、新年のご挨拶は失礼させていただきます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ×林檎

2018年12月31日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
いつもご来訪いただき、ありがとうございます




慌ただしく過ごしておりましたら、気がつけば大晦日。

今年も一年、拙いブログにお越し下さり、ありがとうございました。





2018年最後に出来上がったのは、デコクレイ フラワーコース4の、りんごです。














まとめた時のテープ感が嫌いですので、

テープでまとめながら茎を粘土でまいています。

本部で習ったのとは少し違いますが、

やはり綺麗に作りたいですので、手間をかけています。




新年を迎えましたら、メインのお花を頑張らなければ…


来年も、よろしくお願い致します✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーコースⅣの山帰来

2018年12月23日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト

いつもご来訪いただき、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

花の仕事とクリスマスケーキのアルバイトで、更新が滞っておりました。

 

お花は、ボチボチと制作しております。

 

 

 

 

デコクレイクラフト・フラワーコースⅣのカリキュラム、

 

沢山のお花が必要です。

 

次回の本部レッスンまでに、すべてのお花を完成させないといけませんので、

 

メインのお花は後回しにして、添えの葉から頑張って制作中です。

 

 

 

まずは山帰来から…

 

 

 

リアルにできて、ちょこっと満足していますハート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干支の置物出来ました。

2018年12月19日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト

いつもご来訪いただき、ありがとうございます。




来年は、私の干支、亥年です。

(年齢バレましたね)

毎年、干支の置物作ってますが、

今年も可愛い亥を作りました。





昨年までの11個並べてお写真撮りたいけど、

みんな出てくるかな?

何処に行ってしまったのか、

探してみます







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒイラギの白いツリー

2018年12月18日 | クレイフラワー・樹脂粘土

いつもご来訪いただき、ありがとうございます笑

 

 

 

年内のレッスンも早々に終了させて頂き、

 

今日から実家のお花のお手伝いに行っています。

 

間で2日間はクリスマスケーキ作りのアルバイトも頼まれていまして、

 

毎年忙しい年末を送っています。

 

 

 

 

気がつけばクリスマス1週間前ですキラキラ

 

今年も新作はできませんでしたので、昔の作品をひっぱり出してきました。

 

ヒイラギの葉だけで作るツリーです。

 

10年以上前の作品ですが、まだまだ綺麗ですWハート

 

 

 

 

 

 

 

 

花器も絵の具で色付けて、雰囲気に合わせています。

 

 

 

葉っぱは100枚以上必要ですが、抜き型があるので楽ちんなツリーです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La Croix Noir ~黒き十字架~

2018年12月16日 | オートクチュール刺繍

いつもご来訪いただき、ありがとうございます音符

 

 

 

夕方から雨の予報でしたが、午前中はいいお天気で暖かい晴れ

 

なので、少しづつ大掃除を始めました。

 

カーテン洗って窓を磨いて、なんとなく気持ちもスッキリです。

 

 

 

 

 

今年から始めた新しい事…

 

オートクチュール刺繍という言葉に惹かれて、リュネビル刺繍を始めました。

 

まだ、一作品しか出来上がっていませんが、

 

La Croix Noir です。 

 

 

クロッシェ針を使ってオーガンジーに刺していくのですが、

 

2時間で10cmも進まなくて、何度も解いては進みを繰り返して

 

やっと完成です。

 

少々ゆがみはありますが、時間をかけて作った作品は可愛いです。

 

 

 

2作品目はスズランのポーチです。

 

粘土を離れて、違うことをするのが息抜きですが、

 

粘土以上に細かな刺繍、果たして息抜きなのかって感じです笑

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメリアのケーキできました💕

2018年12月15日 | カメリアコース

いつもご来訪いただき、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

先日仕上てくださった生徒さま作品のケーキです。

 

カメリアコースのカリキュラム、ストライプのケーキ音符

 

黒×グレー×白が可愛すぎず、オシャレに仕上て頂きましたWハート

 

選ばれるお色で、全く雰囲気が変わるのが面白いケーキです。

 

 

 

 

 

 

こちらはキルティングのケーキです。

 

 

細かくパールも貼ってくださったので、豪華ですWハート

 

白のおリボンが爽やかなケーキになりました。 

 

どちらのケーキもワンレッスンでおつくり頂けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコクレイ・シーズンレッスンのクリスマススワッグとお正月アレンジ

2018年12月14日 | 生徒作品

いつもご来訪いただき、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

デコクレイ・シーズンレッスンの生徒さま作品です。

 

クリスマス、お正月に間に合ってよかった音符

 

 

クリスマススワッグ、とても素敵です。

 

アンティークなクリスマスローズもいい雰囲気に出来上がりました。

 

 

 

クリスマスローズの他に、ユーカリの葉、ユーカリ・テトラゴナ、ブルニア、

 

エリンジウムが入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはお正月作品です。

 

ユリと南天のアレンジ。

 

 

 

 

 沢山のパーツの制作、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂糖菓子風小花のケーキ

2018年12月10日 | フラワークレイケーキ

いつもご来訪いただき、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

ちょっぴりお花の苦手な方にもお作り頂けるように…

 

アジサイのケーキが新たに、

 

砂糖菓子風・小花のケーキとしてメニューに加わりました。

 

 

 

 

アジサイの代わりにモールドを使って、お花を抜いていただきますので

 

簡単にお作りいただけます。

 

もちろん、お花を手作りしていただいても可愛いですWハート

 

 

 

 

フラワークレイケーキ、

 

ディプロマを申請していただいた方には、

 

インストラクション付きのディプロマをお渡しいたします。

 

 

資材の購入、レッスンがフリーとなりますので、

 

プラスαのレッスンとしてご活用ください音符

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルレーブフルール 樹脂粘土でバンダ

2018年12月09日 | クレイフラワー・樹脂粘土

いつもご来訪いただき、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

冷えてきましたね。

 

落ち葉も今がピーク、裏が神社の我が家ですが、

 

家の周りを掃除しましたら、ゴミ袋5枚分溜まりました。

 

 

 

 

先日の作品展のアレンジに使ったバンダです。

 

樹脂粘土で制作しています。

 

今は作品の中に入れてしまいましたので、

 

こんな風には飾れませんが…

 

 

 

 

 

 

 

花のあとりゑ Argileとして、

 

関西唯一のお教室として活動させていただいています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする