~花々の夢~ 大阪・八尾のクレイアート教室Eleganceclay Argile

オリジナルマカロン&カメリア&クレイケーキ他、デコクレイクラフト、クレイフラワーを主に、日々の活動を綴っています。

樹脂粘土で作る芍薬

2018年07月30日 | クレイフラワー・樹脂粘土

いつもご来訪ありがとうございますキラキラ

 

 

 

雲一つない青空、暑くなりましたあせる

 

今日は、お花作りをしながら、Amazonプライムビデオで、懐かしい映画を見てしまいました。

 

私の青春時代、胸をときめかせた

 

「フラッシュダンス」と、「愛と青春の旅立ち」

 

フラッシュダンスは映画館に二度も足を運び、当時レンタルビデオもなかったので

 

販売されているビデオを購入して何度も見ました。

 

今見ても、十分楽しめます。

 

皆さま、一度いかがでしょうか?

 

 

 

 

クレイで芍薬、作りました。

 

 

 

 

作品展のためのお花を試作中ですが、無難に白で制作、

 

花びらが多いので、作っている途中で飽きてしまうのが難点あせる

 

 

 

本物分解して花びらの型とって作ったけど、本物のようには咲いてくれません。

 

 

 ameblo *Eleganceclay Argile*はこちらから→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルクドゥソレイユ・キュリオス

2018年07月29日 | ちょっとお出かけ
いつも御来訪ありがとうございます
 
 
 
 
夜中、激しい雨風で目を覚ましました。
 
しばらくすると風が止んで、台風の目に入ったことがわかりました。
 
しばらく寝付けずにいたら、再び激しい雨風が…
 
朝起きた時には雨も止んでいました。
 
 
 
 
 
今日は、シルクドゥソレイユの大阪公演、キュリオスのチケット取っていましたので、
 
行けるのか心配でした
 
台風が半日ずれていたら、ダメだったかも?
 
 
 
 
 
 
公演があるたびに、娘と一緒に行ってたのですが
 
今日は母を誘って観に行ってました
 
 
 
 
青空も見えてきて、良かったですラブラブ
 
 
 
 

 
 
 
 
 
ファンタジックな雰囲気の中、人間業とは思えない凄いパフォーマンスの連続で、
 
また観にきたくなります。
 
 
 
 
 
ステージの最後は、写真撮影OKでした。
 
記念になります
 


 
 
隣がリーガロイヤルホテルですので、
 
帰りにディナーでもと、ホテルの中を歩いてみましたが、
 
どのお店も庶民には縁がなく、
 
駅まで戻って手の届く範囲で夕食を楽しみました
 
 
 
 



 
 
しばしダイエットを忘れて、しっかり食べてしまいました
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輪のホワイトローズ

2018年07月28日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト

いつもご来訪ありがとうございますキラキラ

 

 

 

今日は穏やかな大阪。

 

台風が近づいているので、夜になって雨が降ってきました。

 

これから雨風が激しくなってきそうです。

 

夕方には、早々に避難勧告の緊急メールが何通も届いていました。

 

 

 

 

クレイで作った大輪のホワイトローズです。

 

直径11cm×高さ9㎝

 

こんなに高さを出したのは初めてです。

 

 

 

デコクレイの作り方と少し違えていますが、あまりわからないかな…

 

 

 

 

コブヒトデも、粘土で作れますよラブラブ

 

 

ameblo *Eleganceclay Argile*はこちらから→

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイフラワー 沈丁花

2018年07月27日 | クレイフラワー・樹脂粘土

いつもご来訪ありがとうございますキラキラ

 

 

 

台風が急カーブを描いて、関西に接近中です。

 

明後日お出かけの予定があるのに、心配です汗

 

被災地にも、これ以上の被害が出ませんように…

 

 

 

 

今日の生徒さま作品です。

 

ルレーブ・フルールのお花、カリキュラム二番目の沈丁花が出来上がりましたWハート

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹脂粘土でハイビスカスのアレンジ

2018年07月26日 | クレイフラワー・樹脂粘土

いつもご来訪ありがとうございますキラキラ

 

 

 

38℃越えの暑さのために、パソコンを開くのもおっくうで、

 

気がつけば一週間ぶりの投稿です。

 

 

 

十何年か前の作品なのですが、この季節は毎年お玄関を飾っています。

 

樹脂粘土で作ったハイビスカスとプルメリアと、ブーゲンビリアWハート

 

 

 

前に所属していたパンフラワーのお花ですので、粘土も分厚いし軽やかではないですが、

 

本物のハイビスカスを分解して作った思い出の作品です。

 

 

 

 

 

ルレーブ・フルールの粘土で作ったらまた違った雰囲気になると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルレーブフルール 樹脂粘土のカワラナデシコ

2018年07月20日 | クレイフラワー・樹脂粘土

いつもご来訪ありがとうございますWハート

 

 

 

樹脂粘土のお花、ルレーブ・フルールのカリキュラム、カワラナデシコ。

 

ディプロマを頂いた後に進級するフォーム科のお花です。

 

 

 

切込みを入れるのが、難しい。。。

 

慣れてくるとサクサクできますが、それまでは試行錯誤の連続で

 

なかなか上手く作れませんでした。

 

 

 

 

 

 

今年中にカリキュラムを終える目標を立てていたのですが、

 

早々に挫折しています。

 

残りは2作品、コスモスとジンジャーは来年になりそうです

 

 

 

ameblo *Eleganceclay Argile*はこちらから→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いマカロンケーキです。

2018年07月19日 | マカロンコース

いつもご来訪ありがとうございますWハート

 

 

 

 

酷暑が続いています。

 

今日は大阪でも、38℃を超えました汗

 

熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。

 

 

 

 

昨日レッスンにお越しくださったMさま、

 

可愛いマカロンのケーキをお作りくださいました。

 

 

 

イチゴとラズベリーWハート

 

二つ並べると、とても可愛いですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライプケーキとキルティングケーキ

2018年07月18日 | カメリアコース

いつもご来訪ありがとうございます。

 

 

 

 

暑い日が続いています。

 

天気予報を見ると、画面が真っ赤っ赤で嫌になりますね汗

 

 

 

本日お越しくださった生徒さま作品です。

 

Argileオリジナル・カメリアコースの作品、

 

ストライプケーキです。

 

 

ピンク×ミントグリーンがとても可愛い仕上がりです音符

 

 

 

 

こちらはキルティングケーキです。

 

 

キルティング部分には、一粒づつ、パールも貼りつけてくださっています。

 

細かな仕上がり、お疲れ様でしたWハート

 

素敵な作品が出来上がって、嬉しいですキラキラ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッツィオーネ

2018年07月15日 | 日々の出来事
いつも御来訪ありがとうございます✨
 
 
 
 
 
木曜からこちらに帰っていた娘と孫を
 
家に送って行く途中
 
スタッツィオーネでランチにしました。
 
 
 
 
 
人気があって、すぐ満席になってしまいますので、
 
少し早めにお店に入りました。
 
 
 
 
私はイタリアンのコースを、
 
娘はカレーとナンのコースです。
 
イタリアンにもナンが付いていて、全部は食べることができませんでした。
 
このお店のナンは、とても美味しい
 
 
 

 
 
 



お祭りも終わって、娘たちも家に帰り、
 
また静かな日常に戻りました。
 
つかの間離れていたお花づくりも再開しないとね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコクレイ フラワーコース4のバラの花

2018年07月10日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト

いつもご来訪ありがとうございます。

 

 

デコクレイ・本部レッスンから一週間、

お花の作り方もそろそろ忘れてしまいそうで、

ノート確認しながら、バラの復習をしていました。

 

 

今日は朝から座って、やっと二個完成です。

クオーターロゼットは、また次回に頑張ろうびっくりまーく

 

 

丸弁高芯咲き(イングリッシュローズ)

 

 

ティーローズ

 

  

色々なお花が合わさって、来年には、大きなアレンジ作品になるそうです。

色合いを考えないと、とんでもない代物になりそうですので、

お色は考え中です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする