~花々の夢~ 大阪・八尾のクレイアート教室Eleganceclay Argile

オリジナルマカロン&カメリア&クレイケーキ他、デコクレイクラフト、クレイフラワーを主に、日々の活動を綴っています。

シスセゾンのレッスンへ

2011年08月31日 | グラスクレイ
9月のレッスンが1ヶ月前倒しになり、先週に引き続きシスのレッスンに行ってきました。

1日がんばって、大して進んでおりません

色塗りを丁寧に、微妙なぼかしも手を抜かず…

なんですが、今日仕上がるかなと期待していたので、ちょっと落ち込んでしまったりして

次のカリキュラムもとても素敵な作品なので、早く進みたい気持ちがあるんですよね、でも、一作品づつ丁寧に仕上げていこうと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品 シス・セゾン ロゼ

2011年08月30日 | グラスクレイ
A・Mさんの鏡が完成しました

シス・セゾン3作目、お洒落な鏡、ロゼです。

生徒の皆様は私の作品を気に入ってくださって、同じ柄のペーパーを選んでくださいます

でも、それぞれに薔薇のお色が違いますので、また違った雰囲気です。

Aさんは私好みのピンクとパープル

とてもエレガントな雰囲気です。



Aさんは京都から通ってくださっています。

電車の時間がありますので、帰りがけにバタバタしてしまって、うっかり完成した作品をお持ち帰りいただくのを忘れてしまいました。

次回のレッスンまで大切にお預かりいたしますね

この作品は、お母様へプレゼントされるそうです。

きっとお喜びになられることでしょう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品・椅子

2011年08月29日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
デコソフトクレイのカリキュラム、クリエイティブコースの椅子が出来上がりました。

T・Mさんの作品です。

細かな刺繍風の模様が施されていて、お洒落ですね。

先週おそろいのクッションも仕上げてくださって、お持ち帰りいただいたので、椅子のみのお写真となりました。


午後からレッスンに来られたグラスクレイコースのM・Sさんより頂きました。

ロイスのポテゴマクっキー





ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジレッスン

2011年08月28日 | フラワーアレンジメント
フラワーアレンジのレッスンに行ってきました。

今月の作品は、フレッシュではなく可愛らしいオブジェです

いろんな種類のリボンでお花を作り、フェイクの葉で作った器にまあるく入れて完成

下準備に結構時間がかかってしまいましたが、細かい仕事は大好きです





そういえば最近、新しいリボン買ってないですね

この作品を見ていると、トキメキます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮井和子クレイクラフト展 粘土で魅せる -色・かたち・リズム-

2011年08月27日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
今日、DECOクレイクラフト本部より、作品展のポスター、チラシ、招待券が届きました。

まだまだだと思っていた作品展、もう一ヵ月後に迫っているんですね

そろそろ自分の作品の梱包を考えないといけません


30周年記念作品展は、銀座松屋8Fイベントスクエアにて、9月30日~10月3日まで開催されます

参加人数が多いので、前期・後期の作品展になり展示作品が異なります。

私は前期に出品します。

ぜひ、足をお運びくださいませ

チラ見せですが、こんな作品です。



石粉粘土と、ソフトクレイのミックスです。


同じ講師仲間のTさん、Kさん、Hさんと一緒に29日に東京に向かいます。

29日にはパーティも企画されているので、すごく楽しみにしています

前期・後期の作品展を見て、10月1日に帰ってきます。


作品展の前には宮井先生が「徹子の部屋」に出演されますので、ご覧になってくださいね


作品展は有料です。

ぜひ見に行きたいわと思ってくださった方、左サイドバーのメッセージよりお知らせください。

先着5名様にペアの招待券をお送りさせていただきます。

たくさんの方に観ていただきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シス・セゾン

2011年08月27日 | グラスクレイ
ソフトクレイとグラスクレイ本講座を受講中のO・Yさんが、新しくシス・セゾンを始めてくださいました

昨日ソフトクレイのレッスンにお越しくださったので、

「材料が整いましたのでいつでも大丈夫です」

とお伝えしましたら、早速今日からレッスン開始です

最初の作品はウエルカムボード。

今日はベース作りで終わってしまいましたが、素敵な作品が出来上がると思います。

お写真は完成後に…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコクレイ・生徒作品 バッグブーケ

2011年08月26日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
ソフトクレイコースのO・Yさんが、ラナンキュラスのバッグブーケを完成させてくださいました

花びらの枚数が多くて一輪作るのも大変ですが、出来上がりはとても綺麗です。



お土産、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラスクレイ・生徒作品 カサブランカのリース

2011年08月25日 | グラスクレイ
グラスクレイコースT・Mさんのカサブランカのリースが完成です。

ピンクのハートのリースです



ラブリーですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しくなったヴォーグ学園

2011年08月24日 | グラスクレイ
ヴォーグ学園が天王寺から心斎橋に移転しました

今日は移転してから初めて、シス・セゾンのレッスンに行きました。

駅からの地図を頂いていたので、それほど迷うことなく着きましたが、ヴォーグの方が道案内のため近くで待機してくださっていたので助かりました

心斎橋校はまだ整理されていませんが、お教室は明るくて綺麗です。

廊下に窓があるので、他のお教室の様子も伺うことが出来ていいですね



今、私が製作しているのは、シスⅡの5番目のカリキュラム、水差しです。

いっぱいクレイモデルを装飾したので、色塗りが難しいです

でも色が入るとすごく豪華になります

で、今日先生から素晴らしいお話をお伺いしました

来年1月に名古屋にて、講師の先生方や生徒が参加して、パーティが開かれるそうです。

今から楽しみです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品

2011年08月22日 | クレイフラワー・樹脂粘土
午前中、グラスクレイとパンフラワーの生徒さんがレッスンにお見えになり、

引き続き2名の方が、午後からソフトクレイのオリジナルレッスンを受けてくださいました。

I・Nさんのお花の時計、前に仕上げてくださった作品はお嫁に行き、今日はご自身の時計が出来上がりました。




午後からご一緒だったパンフラワーの生徒さんの睡蓮です。

上のお写真はB・Hさん、下はM・Yさんです。



この睡蓮、ソフトクレイのカリキュラムの作品を気に入られて、樹脂粘土で製作していただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする