~花々の夢~ 大阪・八尾のクレイアート教室Eleganceclay Argile

オリジナルマカロン&カメリア&クレイケーキ他、デコクレイクラフト、クレイフラワーを主に、日々の活動を綴っています。

トロワバルとリュバン

2019年02月27日 | APJタッセルメイキング

いつもご来訪いただき、ありがとうございますWハート

 

 

 

タッセルレッスンの生徒さま作品、

 

Ruban が出来上がりました。

 

 

紫と白がとても素敵な作品ですキラキラ

 

 

 

こちらは、その前のレッスンで完成いたしましたTrois Balls(トロワバル)

 

3つのボールの意です。

 

その名の通り、3個の木玉に糸を巻き付けておつくり頂く

 

とても可愛い作品です。

 

 

タッセルは体験レッスン受付中ですキラキラ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いベビーシューズのケーキ

2019年02月25日 | フラワークレイケーキ

いつもご来訪いただき、ありがとうございます。

 

 

 

今日の大阪、16℃もあって、桜が咲きそうなくらい暖かいc.blossoms*

 

このまま春になってくれたらいいなハート

 

 

 

ピンクピンクの可愛いベビーシューズのケーキを作りました。

 

 

奥のブルーのケーキはは、5年くらい前に作ったものです。

 

レースの部分も、モールドを作って粘土で抜いて、

 

同じブルーの粘土を5mm幅にカットして通しています。

 

 

 

 

 

今回のピンクバージョンは、

 

本物のレースに粘土のリボンを通して、少し簡単にしています。

 

 

 

 

 

 

フラワークレイケーキ Flower Clay Cakes

 

ご入会後、単発で受講していただけます。

 

このベビーシューズのケーキは少しレベルが高い作品になりますので、

 

粘土初心者の方は、簡単なものからお作りになってくださいねWハート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輪のバラのアレンジ

2019年02月23日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト

いつもご来訪いただき、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

少しづつ日も長くなってきて、日中は暖かさが感じられる季節になってきました。

 

春近しです花

 

 

 

木曜日ですが、デコクレイクラフトの本部レッスンを受講してきました。

 

一年間にわたるレッスンで、いろいろなお花を学んで

 

その集大成、アレンジ作品が完成しましたWハート

 

 

 

 

 

 

大輪のバラ三種類、ダリア二種類、ジキタリス、姫リンゴ二種

 

サンキライ、ヒペリカム、コスモス、ユーカリ、葉二種

 

これだけのお花が入っています。

 

アレンジも剣山を使って、生花のように挿しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

バラの直径は大きなもので12cmあります。

 

本部の指定よりも多めにお花を作って持っていったので、大きな作品になりました。

 

 

 

せっかく一日がかりでアレンジした作品ですので、

 

来るときは海外旅行用のスーツケースに荷物を入れてきましたが、

 

帰りに花を崩すのはもったいなく…

 

持ってきた着物用の大きな風呂敷に全部包み込んで、

 

片方はスーツケースを引きながら、根性で持って帰りましたラブラブ

 

 

 

花も崩れることなく、無事に飾ることが出来ました。

 

次回は6月から次の作品の制作が始まります。

 

デコクレイ、どんどん進化していきますので、ついて行くのが大変ですが、

 

頑張りますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さま作品、タッセルとチューリップ

2019年02月15日 | 生徒作品

いつもご来訪いただき、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

寒い日が続きますね汗

 

インフルエンザや、麻疹やいろいろ流行っているようで、

 

体調管理にお気をつけてくださいねキラキラ

 

 

 

 

昨日レッスンにお越しくださった生徒さま作品です。

 

タッセルメイキングの生徒さま、

 

ポンポンタッセルが出来ました。

 

 

アンティークなお色合わせがとても素敵な作品です。

 

 

 

こちらは、粘土作品、ミニチューリップです。

 

 

 

明るい黄色×オレンジ色が元気をもらえますハート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドワーク

2019年02月10日 | オートクチュール刺繍

いつもご来訪いただき、ありがとうございますWハート

 

 

 

今日も冷えました。

 

こんな日は手仕事するのが一番です。

 

粘土は一服して、ゴールドワークでティッシュカバーを作りました。

 

 

 

 

やっぱり細かなことが好き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いポンポンタッセル

2019年02月09日 | APJタッセルメイキング

いつもご来訪いただき、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

今日は寒かったですね汗

 

一日家を出ず、こもってました。

 

デコクレイのお花の宿題も、大体完成しましたので、

 

タッセルの復習に、PONPONを作りましたハート

 

 

 

 

わたし好みのピンク×パープルの色合わせですWハート

 

やっぱりタッセルは可愛いですWハート

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いメリアのブーケ

2019年02月07日 | デコールドシルクフラワー

いつもご来訪いただき、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

生徒さま作品、大輪のメリアのブーケが出来上がりました。

 

 

おそろいのブートニアもおつくり頂きました。

 

 

メリアのブーケは、花びらのワイヤリングが大変です。

 

デコール・ド・シルクフラワーのカリキュラムですが、

 

単発で受講可能です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのタッセルメイキングレッスン

2019年02月06日 | APJタッセルメイキング

いつもご来訪いただき、ありがとうございますWハート

 

 

 

今日は朝から久しぶりの雨、

 

午後には上がって陽射しが射してきましたが、そんなに冷えることもなく

 

春が近づいてきているのが分かります。

 

そろそろお雛様を飾らないとハート

 

 

 

今日は初めましての生徒さまがお越しくださいました笑

 

タッセルの体験レッスンを受けてくださり

 

シンプルタッセル&オニオンタッセルが出来上がりました。

 

 

 

 

久しぶりのタッセルメイキングのレッスンでしたので、

 

忘れていることも多くて、テキスト、材料確認しましたが、

 

感を取り戻すまで時間かかりました汗

 

 

 

このままカリキュラムを進んでくださることになりました。

 

引き続き、よろしくお願いいたしますキラキラ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクとブルーのアレンジ

2019年02月05日 | クレイフラワー・樹脂粘土

いつもご来訪いただき、ありがとうございますWハート

 

 

 

 

今日の大阪はお天気が良くって暖かでした。

 

気温の変化が激しいので、体調崩しやすい季節ですね。

 

旧暦のお正月、少しづつ春は近づいてきているかな?

 

 

 

 

オーダー頂いてましたピンクとブルーのアレンジ、完成いたしました。

 

お花はクレイで作っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラッピングして、おリボン掛けてお届けいたします。

 

喜んでくださるとうれしいです

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの器でブルーのアレンジ作品を作りました。

2019年02月01日 | クレイフラワー・樹脂粘土

いつもご来訪いただき、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

今日から2月ですね。

 

段々と日も長くなってきて、お天気がいいと少しあたたかい…Wハート

 

このまま春になってくれたらいいんだけどな笑

 

 

 

手作りの器にお花を作ってアレンジしました。

 

お花はソフトクレイで作っています。

 

 

 

 

 

 

 

絵の具で汚すと、市販のコンポートと変わらないです!

 

これなら在庫を気にしないで、どんどん製作できそうWハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする