~花々の夢~ 大阪・八尾のクレイアート教室Eleganceclay Argile

オリジナルマカロン&カメリア&クレイケーキ他、デコクレイクラフト、クレイフラワーを主に、日々の活動を綴っています。

生徒さま作品 多肉ちゃん

2024年03月29日 | 生徒作品

いつもブログにお立ち寄り頂いて、ありがとうございます花

 

 

 

デコクレイ・ボタニカルコースの多肉ちゃん、

 

完成しました。

 

生徒さま作品です。

 

 

少し小さめにお作り頂いたので、

 

5cm×5cmのガラスの器にピッタリ収まりました音符

 

可愛いですラブラブ

 

 

レッスンメニュー
(クリックしていただくと、詳細がご覧いただけます)

花Argileオリジナル・カメリア認定コース

花Argileオリジナル・アロマオーナメント認定コース

花Argileオリジナル・フラワークレイケーキコース

花Argileオリジナル・クレイアイシングクッキー

 

花DECOCLAYCRAFT  デコクレイクラフト

花樹脂粘土の花  ルレーブ・フルール(花のあとりゑ)

花タッセルメイキング  パスマントリージャポン

花デコール・ド・シルクフラワー


3月のレッスンスケジュール

30日(土)午前・午後

4月のレッスンスケジュール

1日(月)午前・午後

6日(土)午前・午後

9日(火)午前・午後

11日(木)午前(満席)・午後

13日(土)午前・午後

15日(月)午前・午後(満席)

17日(水)午前・午後

19日(金)午前・午後

20日(土)午前・午後

23日(火)午前・午後

25日(木)午前・午後

26日(金)午後

30日(火)午前・午後

 

 

 

スケジュールに記載のないお日にちでも、

レッスン可能な日がございますので、ご相談ください。

 

◆スケジュールは最新のものをご覧いただき、ご予約ください。

◆午前レッスンは10:00~12:30 午後レッスンは13:30~16:00

◆レッスンは1~2名様までの少人数制です。
◆急きょ予定が変わることがございますので、ご了承ください。
◆2レッスン通してご予約の方は、軽食をお持ちになってください。
 

ご質問・お問い合わせ・体験レッスンのお申込みは

eleganceclay@gmail.com 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いウサギのお雛様 生徒さま作品です。

2024年03月28日 | オリジナルクレイ

いつもブログにお立ち寄り頂いて、ありがとうございます乙女のトキメキ

 

 

 

私のうさぎのお雛様を気に入ってくださった生徒さまが、

 

お作りくださいました。

 

3月3日は過ぎてしまってますが、

 

旧暦のお雛様までお飾りくださいね花

 

 

 

 

 

 

 

レッスンメニュー
(クリックしていただくと、詳細がご覧いただけます)

花Argileオリジナル・カメリア認定コース

花Argileオリジナル・アロマオーナメント認定コース

花Argileオリジナル・フラワークレイケーキコース

花Argileオリジナル・クレイアイシングクッキー

 

花DECOCLAYCRAFT  デコクレイクラフト

花樹脂粘土の花  ルレーブ・フルール(花のあとりゑ)

花タッセルメイキング  パスマントリージャポン

花デコール・ド・シルクフラワー


3月のレッスンスケジュール

30日(土)午前・午後

4月のレッスンスケジュール

1日(月)午前・午後

6日(土)午前・午後

9日(火)午前・午後

11日(木)午前(満席)・午後

13日(土)午前・午後

15日(月)午前・午後(満席)

17日(水)午前・午後

19日(金)午前・午後

20日(土)午前・午後

23日(火)午前・午後

25日(木)午前・午後

26日(金)午後

30日(火)午前・午後

 

 

 

スケジュールに記載のないお日にちでも、

レッスン可能な日がございますので、ご相談ください。

 

◆スケジュールは最新のものをご覧いただき、ご予約ください。

◆午前レッスンは10:00~12:30 午後レッスンは13:30~16:00

◆レッスンは1~2名様までの少人数制です。
◆急きょ予定が変わることがございますので、ご了承ください。
◆2レッスン通してご予約の方は、軽食をお持ちになってください。
 

ご質問・お問い合わせ・体験レッスンのお申込みは

eleganceclay@gmail.com 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の社会見学 東京2日目

2024年03月25日 | ちょっとお出かけ

いつもブログにお立ち寄り頂いて、ありがとうございます乙女のトキメキ

 

 

 

昨日は何とか降られずに済みましたが、今日は残念ながら、朝から雨。

 

東京2日目です。

 

まずは国会議事堂へ。

 

 

内部見学、衆議院側です。

 

 

 

皇族室

 

御休所

 

 

中央の塔の内部

 

 

 

 

 

続いて、迎賓館赤坂離宮へ

 

今回の旅行の目的地です。

 

  

ヨーロッパに旅行に来ている気分を味わえます。

 

内部は撮影禁止ですが、とても豪華で素晴らしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて都庁へ。

 

社員食堂で、都庁ラーメン。

 

 

 

展望台に上がりましたが、残念ながら靄って景色はほとんど見えず…

 

 

 

そして皇居、雨も上がってきました。

 

 

 

 

坂下門から乾門へ、通り抜けです。

 

 

桜はほとんど咲いてなくて、残念。

 

でも、ところどころチラホラブーケ2

 

 

 

 

乾門

 

 

 

皇居を通り抜けて日程はすべて終了です。

 

東京駅、バスの降り場は日本橋口なので、

 

反対側に回って東京駅を写真に収めました。

 

 

 

 

 

 

1泊2日の東京、楽しかったな音符

 

たまにはツアーもいいですね乙女のトキメキ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の社会見学 東京1日目

2024年03月24日 | ちょっとお出かけ

いつもブログにお立ち寄り頂いて、ありがとうございます音符

 

 

 

 

東京1泊2日、大人の社会見学ツアーに申し込んで

 

遊びに行ってきました。

 

 

お天気は今一つでしたが、車窓から雪の富士山が綺麗に見えました。

 

 

東京駅について、バスに乗り、まずはスカイツリーへ。

 

 

 

第二展望台からの眺めです。

 

雨が降っていなくてよかったラブラブ

 

 

 

再びバスに乗って、お台場へ。

 

 

 

船に乗って隅田川クルーズ。

 

 

 

 

 

浅草に到着、船を降りて、仲見世を通って浅草寺にお参りしました。

 

 

雷門、大提灯を下から。

 

 

 

 

 

 

前にもやった煙被り、やっぱり今回もハート

 

 

再びバスに乗って、ホテルに到着。

 

予定では地下鉄に乗って東京駅まで行くつもりが、

 

雨が降り出して断念。

 

結局、生ビールの無料券につられて、ホテルのレストランにてディナーでした。

 

 

 

2日目に続きますラブラブ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のフラワーアレンジ

2024年03月23日 | フラワーアレンジメント

いつもブログにお立ち寄り頂いて、ありがとうございますブーケ2

 

 

 

フラワーアレンジレッスンへ

 

今日は、春のアレンジです。

 

 

花材は、

 

彼岸桜・雪柳(小雪)・リューココリネ(アンデス)

 

ドラセナ(コーディラインレッド)・スイトピー(アンティーク)

 

チューリップ(カステラ)・ハイブリッドスターチス

 

カンガルーポー(ピンク)

 

 

 

お花がふたつ、くっついたチューリップが可愛い乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レッスンメニュー
(クリックしていただくと、詳細がご覧いただけます)

花Argileオリジナル・カメリア認定コース

花Argileオリジナル・アロマオーナメント認定コース

花Argileオリジナル・フラワークレイケーキコース

花Argileオリジナル・クレイアイシングクッキー

 

花DECOCLAYCRAFT  デコクレイクラフト

花樹脂粘土の花  ルレーブ・フルール(花のあとりゑ)

花タッセルメイキング  パスマントリージャポン

花デコール・ド・シルクフラワー


3月のレッスンスケジュール

30日(土)午前・午後

4月のレッスンスケジュール

1日(月)午前・午後

6日(土)午前・午後

9日(火)午前・午後

11日(木)午前(満席)・午後

13日(土)午前・午後

15日(月)午前・午後(満席)

17日(水)午前・午後

19日(金)午前・午後

20日(土)午前・午後

23日(火)午前・午後

25日(木)午前・午後

26日(金)午後

30日(火)午前・午後

 

 

 

スケジュールに記載のないお日にちでも、

レッスン可能な日がございますので、ご相談ください。

 

◆スケジュールは最新のものをご覧いただき、ご予約ください。

◆午前レッスンは10:00~12:30 午後レッスンは13:30~16:00

◆レッスンは1~2名様までの少人数制です。
◆急きょ予定が変わることがございますので、ご了承ください。
◆2レッスン通してご予約の方は、軽食をお持ちになってください。
 

ご質問・お問い合わせ・体験レッスンのお申込みは

eleganceclay@gmail.com 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都散策 駒井邸と京都大学

2024年03月20日 | ちょっとお出かけ

いつもブログにお立ち寄り頂いて、ありがとうございます音符

 

 

 

朝から雨が結構降っていましたので、大きな傘を持って京都にお出かけしました。

 

向かう特急の中でお日様が挿し込み、やっぱり折り畳みにすればよかったと

 

少し後悔しましたが、やっぱり雨です。

 

降ったりやんだり、青空が出てはまた振り出して。

 

 

 

 

まいまい京都に申込み、街歩き散策しました。

 

目的は駒井邸と、京都大学。

 

まず、待ち合わせの叡山電鉄・茶山駅へ。

 

観光列車の「ひえい」を見ることが出来て、ラッキーハート

 

 

途中にある「鴨東教会」今は、幼稚園です。

 

 

銀月アパートメント レトロです。

 

 

そして、駒井邸 ヴォーリズ建築です。

 

 

 

中も見学させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、案内と説明をしてくださった、円満字先生(左側)

 

 

 

 

京都大学・人文化学研究所

 

スパニッシュ建築ですが赤い瓦ではなく

 

景観に考慮して日本瓦を使用してるらしいです。

 

 

 

 

 

 

日本じゃないみたいで、素敵ですラブラブ

 

 

 

農学部の、演習林事務所

 

 

 

 

基礎物理学研究所

 

 

 

京都大学農学部表門

 

 

こちらで街歩きツアーは終了です。

 

 

円満字さんおすすめの、レトロなカフェ「進々堂」

 

 

この時までは青空出てたのに、この後激しい雨になってきて、

 

もう少し散策する予定でしたが、台湾カフェで休憩しました。

 

 

FUDAO・福到台湾茶

 

豆花と、ジャスミン緑茶頂きました。

 

 

 

阿闍梨餅本舗満月で、阿闍梨餅をお土産に買って帰りました。

 

 

 

骨折して以来、久しぶりの街歩き、

 

これからお花の綺麗な季節なので、楽しみですハート

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘土で可愛いお家 ミニチュアハウスとモルタルデコ風

2024年03月18日 | 生徒作品

いつもブログにお立ち寄り頂いて、ありがとうございます乙女のトキメキ

 

 

 

 

今日は、樹脂粘土のお花・ルレーブフルールの生徒さまが

 

お嬢さまと一緒にお越しくださいましたラブラブ

 

 

 

お嬢さまは、デコクレイ・造形コースの体験レッスンで、

 

粘土でミニチュアハウスをお作りくださいました。

 

 

 

ご入会頂き、次回からレッスン初めさせて頂きます音符

 

よろしくお願いします音符

 

 

 

お母様は、前から作ってくださっていた多肉ちゃんを入れるのに、

 

モルタルデコ風のお家をお作り頂きました。

 

 

 

可愛いお家が二種、完成です。

 

たまには脱線して、こんなレッスンも有りです乙女のトキメキ

 

 

レッスンメニュー
(クリックしていただくと、詳細がご覧いただけます)

花Argileオリジナル・カメリア認定コース

花Argileオリジナル・アロマオーナメント認定コース

花Argileオリジナル・フラワークレイケーキコース

花Argileオリジナル・クレイアイシングクッキー

 

花DECOCLAYCRAFT  デコクレイクラフト

花樹脂粘土の花  ルレーブ・フルール(花のあとりゑ)

花タッセルメイキング  パスマントリージャポン

花デコール・ド・シルクフラワー


3月のレッスンスケジュール

18日(月)午前・午後(満席)

22日(金)午前・午後

27日(水)午前・午後

30日(土)午前・午後

4月のレッスンスケジュール

1日(月)午前・午後

6日(土)午前・午後

9日(火)午前・午後

11日(木)午前(満席)・午後

13日(土)午前・午後

15日(月)午前・午後(満席)

17日(水)午前・午後

19日(金)午前・午後

20日(土)午前・午後

23日(火)午前・午後

25日(木)午前・午後

26日(金)午後

30日(火)午前・午後

 

 

 

スケジュールに記載のないお日にちでも、

レッスン可能な日がございますので、ご相談ください。

 

◆スケジュールは最新のものをご覧いただき、ご予約ください。

◆午前レッスンは10:00~12:30 午後レッスンは13:30~16:00

◆レッスンは1~2名様までの少人数制です。
◆急きょ予定が変わることがございますので、ご了承ください。
◆2レッスン通してご予約の方は、軽食をお持ちになってください。
 

ご質問・お問い合わせ・体験レッスンのお申込みは

eleganceclay@gmail.com 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコクレイ・ボタニカルコースのミモザ

2024年03月16日 | 生徒作品

いつもブログにお立ち寄り頂いて、ありがとうございますラブラブ

 

 

 

デコクレイ・ボタニカルコースの生徒さま作品

 

ミモザができました。

 

 

 

葉っぱが結構大変で…

 

一枚一枚切込みを入れないと雰囲気が出ないので

 

頑張ってくださいました。

 

 

 

黄色いミモザ、元気が出ますね乙女のトキメキ

 

 

 

レッスンメニュー
(クリックしていただくと、詳細がご覧いただけます)

花Argileオリジナル・カメリア認定コース

花Argileオリジナル・アロマオーナメント認定コース

花Argileオリジナル・フラワークレイケーキコース

花Argileオリジナル・クレイアイシングクッキー

 

花DECOCLAYCRAFT  デコクレイクラフト

花樹脂粘土の花  ルレーブ・フルール(花のあとりゑ)

花タッセルメイキング  パスマントリージャポン

花デコール・ド・シルクフラワー


3月のレッスンスケジュール

18日(月)午前・午後(満席)

22日(金)午前・午後

27日(水)午前・午後

30日(土)午前・午後

 

 

スケジュールに記載のないお日にちでも、

レッスン可能な日がございますので、ご相談ください。

 

◆スケジュールは最新のものをご覧いただき、ご予約ください。

◆午前レッスンは10:00~12:30 午後レッスンは13:30~16:00

◆レッスンは1~2名様までの少人数制です。
◆急きょ予定が変わることがございますので、ご了承ください。
◆2レッスン通してご予約の方は、軽食をお持ちになってください。
 

ご質問・お問い合わせ・体験レッスンのお申込みは

eleganceclay@gmail.com 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイでミモザ作りました。

2024年03月07日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト

いつもブログにお立ち寄り頂いて、ありがとうございますハート

 

 

 

 

ミモザ満開です。

 

こちらはクレイで作りました。

 

 

明日は世界女性デー

 

ミモザの日です。

 

 

 

 

 

こちらのお花はリースにしようか、スワッグにしようか、思案中…ラブラブ

 

 

レッスンメニュー
(クリックしていただくと、詳細がご覧いただけます)

花Argileオリジナル・カメリア認定コース

花Argileオリジナル・アロマオーナメント認定コース

花Argileオリジナル・フラワークレイケーキコース

花Argileオリジナル・クレイアイシングクッキー

 

花DECOCLAYCRAFT  デコクレイクラフト

花樹脂粘土の花  ルレーブ・フルール(花のあとりゑ)

花タッセルメイキング  パスマントリージャポン

花デコール・ド・シルクフラワー


3月のレッスンスケジュール

7日(木)午前・午後

12日(月)午前・午後

13日(水)午前・午後

15日(金)午前・午後

16日(土)午前・午後

18日(月)午前・午後(満席)

22日(金)午前・午後

27日(水)午前・午後

30日(土)午前・午後

 

 

スケジュールに記載のないお日にちでも、

レッスン可能な日がございますので、ご相談ください。

 

◆スケジュールは最新のものをご覧いただき、ご予約ください。

◆午前レッスンは10:00~12:30 午後レッスンは13:30~16:00

◆レッスンは1~2名様までの少人数制です。
◆急きょ予定が変わることがございますので、ご了承ください。
◆2レッスン通してご予約の方は、軽食をお持ちになってください。
 

ご質問・お問い合わせ・体験レッスンのお申込みは

eleganceclay@gmail.com 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラのネックストラップ手作りしました。

2024年03月05日 | ハンドメイド
いつもブログにお立ち寄り頂いて、ありがとうございます音符
 
 
 
 
今まで使っていたカメラのネックストラップは、
 
少し細めでしたので、長く掛けていると首や肩が痛くなってました。
 
で、
 
お気に入りの生地を使って、手作りしました。
 
 
つかったのは、3.8cm幅のアクリルテープと、皮少々
 
PPテープ1cm幅と、プラスティックのパーツです。
 
可愛くできたと自画自賛ラブラブ
 
カメラをぶら下げて街歩きして、撮影、楽しみですラブラブ
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする