今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

きのこと海老粉の炊き込みご飯

2014年11月27日 | 家ごはん

 

 

 

だって買った「海老の粉」。

何に使ったら良いのか…、

些か迷って「炊き込みご飯」に。

きのこもたくさん混ぜ込んでみました。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

いわしの梅煮

酢を入れて下茹でしたこともあり、

骨までやわらかく炊けていました。

 

久しぶりの煮魚、

なかなか美味しく仕上がっていました

 

 

メンチカツ

デパートで買った

「いとう和牛」さんのメンチカツ。

玉葱がいっぱい入ってジューシィー

 

 

山かけ

ヅケにしたマグロに、

砂丘ながいもとねばりっこ(大和芋)で、

とろろに。

天盛りは針海苔とわさび。

 

 

大根と柿のなます

大根よりも柿が圧倒的に多くなりました。

少し硬めな柿が特に美味しいです

 

 

メインは

きのこと海老粉入り炊き込みご飯

具材は、しめじと舞茸。そして油揚げ。

出し汁と醤油、海老の粉をたっぷり入れて

炊きました。

 

正直、あまりに美味しくて

作った本人が驚きました。

香りも凄いです。海老の粉

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
   

 

コメント (4)